東山郷紹介ブログ

岩手県のもうひとつの渋民、県南 一関市大東町の東山郷と言う自治会のある地域のことを紹介します。

朝から晴れ!

2024-05-14 07:31:15 | 地域岩手県

 朝から 日差しがさして、小鳥の鳴く声も聞こえる東山郷の朝です。最近では スズメだけでなく 名前も知らない

鳥の鳴き声なども聞こえ、多少悔しい気にもなったりしています。

さて、そんな今朝はの我が農園は 今日もサツマイモ苗収穫・発送がメインです。5月も中旬ともなりますと、田植えや

代掻きも最盛期となり、。機械音が賑やかです。

 午前中のnekoさんは JA女性部の事業の一つである『渋民市民センターの草取りと終了後は役員会』でした。

主に 総会で決まった前期分の活動計画についての確認しながら、野菜つくりの講習会やニュースポーツのレクレーション

大会について、話し合いました。少しずつ、動き出してきた感があります。先日、JA女性部への加入記念にと枝豆の種子や

ミニカボチャ(ぼっちゃん)の苗2本を配布したところですが、本部からの配布で やはりカボチャ種子(ダークホース)の種も

配布になりましたが 部員全員分には足りませんでしたので、苗に育ててから、今日の役員さん方に2本ずつ配布したとこ

ろです。このカボチャは 収穫後、恒例の女性部大会に同時開催される料理コンクールの材料となりそうでもあります。

いろいろ、楽しみなことがたくさなりそうな、令和6年の女性部活動です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする