goo blog サービス終了のお知らせ 

que sera, sera

休日は体力温存のため廃人な
“大きなお子ちゃ魔”ことimochanの落書き♪
更新は不定期😅

カーナビ使え‼️

2022-03-11 | お出かけ
今月末で流れる定宿のポイントが
20000円分近くある
もったいないでしょ
なのでお泊まり決行

日本青年館からは
どの最寄駅へも10分以上かかる
あたいの足じゃ倍はかかる😎
その上、乗り換えもある

ならば奮発してTAXI
東京駅京葉線改札(ほぼ有楽町)までGO

幸いTAXIは直ぐに拾えた
目的地を伝えれば当然着くと・・・
なぜ🤔
レンガ造りの駅舎が正面に見えるの

改めて
フォーラムとTOKIAの間と
説明しても😑

これ以上は話してもムダなので
その場に降ろしてもらった
その上、下調べした運賃より
1000円近く高くついた

ドライバーさん
そのカーナビはお飾りですか

因みに
渋谷から青年館まで乗ったドライバーさんは
わからないからと直ぐにナビ入れたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトムーン

2021-11-28 | お出かけ
真っ直ぐ帰ればいいのに
逆方向である東京駅に一旦出る
上野東京ラインになって東京始発じゃないのにね

駅構内を歩いていると
見覚えのあるお店の看板が
東京初出店で限定があるらしい😎

興味津々で行ってみると
ありましたありました
仙台の菓匠三全
限定商品は萩の月の姉妹品
萩の調 煌<はぎのしらべ こう>

📷️菓匠三全のサイトから拝借しました🙇

本日最後の入荷というので
もちろん飛びついてお買い上げ
家族土産の名目で😙

帰宅後、即開封
白い生地に白いクリーム

📷️GRANSTAのサイトから拝借しました🙇

萩の月に
けないくらい美味し
もっと買ってくればよかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何のために聞いたの(爆)

2021-11-28 | お出かけ
昨夜は気持ちが収まらず
アルコールの力を借りて寝た

チェックアウトが12時だったので
日曜のお約束ONE PIECEを見て
ゆっくり身支度をし、ホテルを後に
雲一つない青空
だけど立地的に風が強い

ゆりかもめで台場に向かい
まずはブランチ
30分以上並んで入店したのは
Eggs 'n Things
大阪以来、二度目
アウェイ感はもうない

『店内とテラスどちらに?』
『テラスで』
『かなり寒いですよ』
『・・・』

正面にはレインボーブリッジ

🗼東京タワーもちょびっと見えます

食べたいメニューは
たくさんで迷っちゃうけど
前回同様で美味しかった
マカダミアナッツパンケーキ
プラス
ホイップクリームにしちゃった

今回は
クリームがダレる前に📷️成功
ホイップが軽くて本当に好き

奥に見えるのはカラマリ

ここのはガーリックが効いてた

満腹で動きたくない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに!!

2021-11-27 | お出かけ
多摩川を越え
約2年ぶりの東京へ踏み入る
いろいろ思うこともあるけど🥲

ランチしたレストランの窓から

茨城・福島あたりでは有名で
あたいがTVで見たのは
🦩フラミンゴがいたお店だった
訪れたお店は
店内に水槽がいくつもあった

一匹の黄色い魚が意地悪するから
赤い魚の群れは隅っこから動かず


それが気になり
料理の写真を撮りそびれた😑

カニピラフ美味しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年3本目の映画

2021-11-20 | お出かけ
好きだったTVドラマの劇場版
昨日、通院の帰りに観てきました

🍀幸せのかたちは人それぞれ違う
改めて感じた良い映画でした

📷️東宝WEB SITEから拝借しました🙇

京都旅行が中心の話かと・・・
ある意味、裏切られた😙

テレビ同様
内野聖陽さんの幅広い演技力に
今週、ちょっと凹んでたので
田中美佐子さん演じる
佳代子さんの人柄にも癒された

今回も美味しい物ばかり
ランチ後に観たけど🤤
あの食卓に招待されたい

あれ😮
ケンジの後輩美容師役って
カムカムエヴリバディの子だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お迎えするなら

2021-06-06 | お出かけ
モール内に
ディズニーの自販機があった😮
1~2ヶ月の割合で行ってるけど
最近、設置されたのか?
今まで気がつかなかっただけなのか?

ぬいぐるみなどを販売してるみたい

どんな風に商品が出てくるのか
箱入りなのか?
包装されているのか?
興味はとてもある🙂

でもね
一体一体を自分の目で見比べて
お気に入りの子を連れ帰りたい

恥ずかしいので遠くから撮影しました😛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は1ヶ所が限界かもね

2021-05-23 | お出かけ
天気予報通り雨
おまけに南風強し

こんな日はでゆっくりしたいけど
受診のため有休をもらってるしね
諦め、傘をお供に出かける

心なしか
乗り物や建物の中に入る時は
雨足が弱い気がする

1ヶ月前
眼圧が左目だけ基準値を越え
今日の受診に至った通常は3ヶ月おき
内心ドキドキだったけど
幸い、両目とも基準値内に
数ヶ月続いたハードな残業が原因ではと勝手に思う

相変わらず雨は降り続いてたけど
あたい自身は
結果がまずまずで心は晴れたので
自宅を通り越して
知人の個展を鑑賞しに小田原へ

ランチは先日
横浜で美味しい物を食べれなかったので
以前、旅番組で紹介していた
ステーキ屋へ奮発して行ってみた
初めてのお店は
至れり尽くせりの対応でした
小市民は反って舞い上がり
美味しさはわかりませんでした
やはり貧乏舌なのか

画廊に到着し、作品を拝見していたら
こちらからお声かけする前に
知人から声をかけてくださいました
益々、お元気な上
一段と若返ったように感じました🤭

本来、昨年開催予定だったとのこと
ここにもコロナの影響が・・・
今回も躊躇したらしいのですが
次のステップに進めないので
けじめをつける意味で決行したそうです
確かに、いつもより作品は少なかった
それにしても
いつでも前向きな知人
見習わなくてはと改めて思いました

画廊を後にし
駅まで戻るのに体力は限界でした
こんな天気だから欲張らず
病院だけにしとけばよかったかと反省

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぎらない

2021-04-26 | お出かけ
昨日の映画館
チケットを提示しても目視のみ

これも新しい生活様式なのかなぁ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊やの・・・⑥

2021-04-16 | お出かけ
帰りはお決まりのグリーン車
あの快適さを知ってしまうと
もう息苦しい満員車両には戻れない

今度の電車は
あたい達の下車まで行かない
けど、並んで次の電車に備えた

すると後ろに
三世代家族が並んだ

しばらくすると
電車到着のアナウンスが流れたので
場所を譲ろうと列から避けた上で
事情を説明すると
ウチはグリーン車ですから』と
主張するお婆さん

会話が噛み合ってない
伝え方が悪かったのかなぁ

もう一度
『終点より先に行くので乗りません』と
伝えても
『ですからグリーン車なんです』と
ヒステリックに返答された

誰もあなた方のグリーン車乗車を
否定や拒否してない
ここはグリーン車の乗り場だからね

躊躇しつつ
私達もグリーン車ですが
続けて
『この電車の終点より先で下車で』

やっと理解してもらえたが
三世代家族も同様で
終点より先で下車らしい
それなら
最初からそう言えばいいのに

電車が発車し、再び並び直す
すると三世代家族の姿は後ろから消え
見回すと別の乗り場に並んでいた
同じ車両に乗るのが
気まずかったのかなぁ

待望の電車に乗り込むと
二人並んで座ることが出来ず
空くまで前後で腰を下ろすことに
すると
いもブラ2の隣の男性が
席を変わってくれたのと
バスを乗る前に立ち寄ったコンビニで
ONE PIECEの一番くじをひいたら
熱望してた景品
クリアボトルが当たった

それも欲しかった絵柄(左上)が


この二つの出来事で
最悪な外出から救われた
気がした


おしまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊やの・・・⑤

2021-04-16 | お出かけ
買い物をしに横浜へ向かう

まずはランチするために
以前ドラマで紹介されたお店がある
中華街へ向かう予定だったけど
何せ病院が2時間押しで・・・
どんなに頑張っても
ラストオーダーに間に合わず
泣く泣く諦め、横浜に直行

とりあえず駅ビル内で
シュラスコプレートランチをいただくが
あたいがオーダーした物は
味付けが超キツくて半ば降参❌

その後
東京でしか買えないと思ってた
ネットでお取り寄せ出来るけど高くて手が出ない(爆)
好きなお菓子が横浜でも買えると知り
お店に向かうも
本日分は既に完売の札

あたいの心はやさぐれた

食いしん坊のあたいが
食品売場にいても目に何も入らない

とことん今日はついてない

どっと疲れも出てきた
それでも一番の目的である
愛用のボディクリームの夏バージョンと
リップクリームは無事に手にした

📷️公式サイトから拝借しました🙇

夕飯は調達してくると告げてきたので
再び駅ビル内を探索

田舎では口に出来ない
いもママの大好物である
シンガポールチキンライス
それと
キンパやバインミーなど多国籍に購入


ところで今日は
人にぶつかってもぶつかられても
皆、無反応過ぎて・・・
不気味さを感じた

コロナ禍で心が疲れてるのかなぁ
急に家が恋しくなった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする