中学の頃によく聞いたトムジョーンズの歌
昨日も歌ってきました、カラオケで。
なんちゃって洋楽ソング
Tom Jones - Delilah (1968) HD and HQ
久しぶりに娘と二人でカラオケへ。
カラオケも機種で入ってる曲が違ってて
近所のカラオケだと好きな歌いたい曲がすくないから
今日はシダックスへ。
機種はDAM
娘は90年代のJ-POPと
lynch.
私はなんちゃっての中華ポップス
友達と行くより 娘のほうが気を使わなくていいね。
4婆と行くカラオケは、、ちょいと趣味が違って
お互いしんどくなるからね。
今日は華仔、陳奕迅、蘇永康、伍佰
次回は許茹芸 を歌いたいねー
明日から、、聴いて雰囲気会得しよーっと
雰囲気ね。。雰囲気だけつかめば
なんちゃって中華ポップス楽しめます
本日のカラオケタイム
2時間半があっという間でした。
昨日、、カラオケで歌ったうた♪
大晦日の夕方、テレビつけてたら
この曲が流れて
メロディーとか曲の雰囲気が宝塚っぽい?
初めて聴いたけど、、歌えそう。。
と、歌ってみました。
短い曲なんだけど
情景が浮かぶようで
哀しい歌です
今の流行にはない
短い中にも
心を打つものがあって
古臭い歌、、と敬遠してたジャンルには
また違う味わいがあるのを発見
今度うたうときはもう少し上手く歌いたいな
久しぶりに娘とカラオケ
仕事の帰りに二人で居酒屋で腹ごなし
ビールで乾杯~
夏のビールは美味しいね~
満腹になって
いざカラオケー♪
娘とカラオケは何ヶ月ぶり?
1年ぶり?
ほんと久しぶり!
流行の歌~は知らなくて
娘はビジュアル系の歌ばかり♪
少しだけデビュー間もない頃のSMAPの歌とかね
かなりマイナーな曲ばかり
私は
4婆でカラオケの時にはほとんど歌わない
中華ポップス、韓国ポップス、、かシカゴだな
言葉ほとんど判らないけど
雰囲気でバンバン歌っちゃいます♪
大きなお声で歌ってスッキリ
洋楽とかはカラオケに流れる画像が
それらしい風景が流れるんだけど
邦楽。。だと
物語的な演出がなされてて
どうして出ている男女がむさいのか
曲にあった雰囲気のモデルさんが出てくれたら
盛り上がるけど、、
たまーに、、
がっかり、、それはないやろ~~と怒りマークがつく人もいてて
絵になるモデルさん起用してくれるといいのにね。