
わんこの幸せは飼い主のしあわせ
ヴィーのゴキゲンはわたしのゴキゲンであります。
様子を見ながらの公園遊び。
ストレスたまって家の中でばったんばったんやるより
芝生のほうが足にやさし。
まだ全速力はだめだよ。
グルコサンミンコンドロイチン、
朝晩がっつり5錠ずつ、
お財布ちょっと痛いけど
ヴィーのウレシはわたしのウレシです。
わんこの幸せは飼い主のしあわせ
ヴィーのゴキゲンはわたしのゴキゲンであります。
様子を見ながらの公園遊び。
ストレスたまって家の中でばったんばったんやるより
芝生のほうが足にやさし。
まだ全速力はだめだよ。
グルコサンミンコンドロイチン、
朝晩がっつり5錠ずつ、
お財布ちょっと痛いけど
ヴィーのウレシはわたしのウレシです。
ヴィーちゃんの回復本当に嬉しいです。さくらも綺麗ですね。
そのサプリ、我が家ももう少ししたら飲ませようかと思っています。(ルナのほうですが)
先日半年分のフロリネフを注文したばかりなので、、、。笑
ずーっと元気で長生きしてほしいですね。
ニコニコ笑顔が私の元気の元。
ヴィーちゃんのあんよはその後はいかがですか?
人間もワンコも関節は大事。
足・腰からくるのですね。 う~ん。
ルナちゃんもグルコサミン、ですね。
ヴィーは小さい頃から間接がいまひとつなので
切らせないんですよ。
それが12月と1月にちょっときらせたのが
今頃出たようです。
わんこたちが元気じゃないとこちらも元気になれませんものね。
自分も飲みたいところですが、後回しになっちゃいます。
難しそうだけど順調ですか?
ヴィーの足はちょっと違和感はまだあるようですが
元気に走ってます。
そうそう
びいちゃん、工事の音でストレスにならないといいですね。
有難うございます。
ズッキーニーはまだ芽が出てません(汗)
ヘチマも植えました。それで、芽らしきモノが出たのですが、
ヘチマの芽を見た事ないので(笑)本当にヘチマか?草か?正直、よくわかりません(汗) てへへっ。
犬ブログなのにプランターブログになりそうな予感がします
・・・。・・・。
そう、工事の音はしたかないのですが、飼い主としては複雑でする。 公園に遊びに行こう♪
愛情かけて育つもの、
同じですよね。
へちまとズッキーニと聞いて
以前小学校で教えている妹が
きゅうりとゴーやを間違えて植えて
生徒さんが
「せ、せんせい、たいへん、きゅうりがゴーやになっちゃった」と言ったのをおかしく思い出しました。
へちまとズッキーニも間違えそうなきが・・・
お気をつけて。
きゅうりとゴーヤね☆(^^
私の植えたズッキーニは「つるなし」タイプで・・・。
すみませぬ(汗)ヴィーまま様のブログも犬ブログでする。
イカン。イカン。野菜の話しを書きまくるところでしたぁ~。
芽が出たらさりげな~く報告します ^^
ラブラドールと暮らす☆ブログ・・・だから
生活全般でしょっか。
野菜の話、大歓迎です♪
ちなみに
カイワレ、育てたことあります。
楽しみですよね。