goo blog サービス終了のお知らせ 

花とリボンとアロマ

千葉県内でハワイアンリボンレイ講師しています。レッスンの様子や作品の紹介、日常的な事やガーデニングの事が殆どです

雨の日のお出かけ

2022-05-01 19:30:00 | 旅行























28日から休みに入ってもう、四日目。
休みなんてあっという間ですね。
29日はお天気悪かったけど主人が海鮮丼を食べたいと言うのでポツポツ雨が降り始める中、九十九里の食事処まで行ってきました。
朝早く出たので飛行機も結構飛んでました。

途中、とよまるで卵とプリンを買い、そのあと蓮沼の道の駅、海の駅にも行ってきました。



とよまるでは普通のプリン、抹茶、マンゴー、極上、なめらかプリンが売ってるので一種類づつ買い、毎日楽しみながら食べてます♪

海の駅では前回買えなかったハマグリがたくさん売ってあり1パック、11個入り買ってきました♪夜酒蒸ししたけど見た目よりデカかった。もうしばらくはいいかな。。








食事処は11時から。
開店時は5.6組だったのに9分後には2階はあっという間にほぼ満席😅
雨なのにみんな食べにくるのね。気温も低いのに外ではバーベキューしてる。。。
目的の海鮮丼、ネタが大きすぎてぜんぶは食べきれず半分は主人に食べてもらいました。

お腹もいっぱいになり雨も止みそうにないのでとっとと帰ってきました。

夕方からは雨足も強くなり夜にはかなり降ってました。でも、食べたいものは食べたし、買いたい物も買えたし、いい一日でした。


成田参道

2022-01-18 21:17:00 | 旅行

































今日も朝からいいお天気でした。
いつもは自分から出かけようと言わない主人が今日は成田山へ初詣に行こうと言う。
私は宗教が違うから参拝はしないけど一年ぶりに新勝寺に行けるのと成田参道へ行けるので2つ返事で早々とお出かけ準備して10時過ぎに出かけました。

今日は平日だから人は少ないかなと思ったけどびっくりするくらい人いっぱい。。

主人だけ参拝して成田参道へ行きランチするお店探し。。
いつも行ってたお店が建て替え中だったので何箇所かみて周り近江屋へ。
鰻屋屋と川豊は外まで行列で待ち時間かなり長い。。
近江屋も客多かったけど料理もまあまあで料理の量が多いので少なめでお願いしたらその分値引きしてくれた優しいお店でした♪

今日の買い物は、箸屋さんで漆の箸と可愛い箸置き買ってきました。
ウクレレの箸置き可愛い💕
でも、主人も気に入ったみたいで結局主人が使ってます😅
そして前から気になっていた七福神。。
買ったのは七福神ではないけど買ってきました。
今年は福が入ってくるといいなあと思います。

今日は久しぶりの遠出で気持ちいい一日でした。




芝山道の駅

2022-01-13 14:53:00 | 旅行






先週の雪は凄かったですね、あっという間に10センチくらい積雪になってました。
朝から主人は家の前と駐車場の雪かきと路面が凍ってるので雪割りやってくれました。
私はそれができないので庭の除雪しながら雪だるま作ってました😅
かなりの積雪だったので小さな雪だるまも沢山できたけど、主人にいくつ作れば気が済むのか?と言われてしまいました😅
植木は不織布してたので大丈夫でした。

この日は夜勤だったのでいつもより早めに出かけたけどやはり所々は路面が凍ってるところもあり、いつもなら25分くらいの所を40分かけていきました。幸い何事もなく行けたので良かったです。













その後は晴れたり曇ったりの日が続いてますが、今日はいいお天気です。
主人も休みなので芝山道の駅へ行きキムチスルメ買ってきました。
芝山に向かうと成田空港へ向かう飛行機が見れます。
今日も見れました。
かなり近くを飛んでる時もあるけどシャッター切る前に消えてしまうのが残念😅
昨日調べていたら芝山空の駅というのもあるらしい。。
とりあえず先に道の駅へ。





数が少ないのですぐに売り切れ庭なってしまうので今日は3パック買ってきました。
一緒に大粒のベニほっぺいちごも買ってきました。大粒でとっても甘いです。

お目当ての商品買ったら次は空の駅へ向かいます。空の駅に行く道ははにわ道を通ります。所々にはにわの像が立っています。でも、うっかりすると通り過ぎてしまいます😅
空の駅は小さいけど芝山道の駅と同じような商品がありました。
飛行機の模型もあり隣には大きな公園がありました。多分バーベキューする所の様です。
空の駅の前の信号の横にはパトカーが待機してます。多分ねずみ取りみたいですね。気をつけないと。。😅












帰りもずっと青空が続いて気持ちよかったです。家の近くにの通りには木の実を食べようと沢山の鳥がやってきます。
空高く飛ぶ時もありますが車のすぐ目の前をヒヨドリが突然横切る時もあるので少しスピードを落として運転します。
コロナ禍でまだまだ旅行もできそうにないので身近なお出かけでのんびりするのもいいかなと思います。
では、また。





今年もよろしくお願いします。

2022-01-03 22:44:00 | 旅行







今年もあとわずかと言ってたのに年が明けてもう3日もたってしまいました。

皆さん明けましておめでとうございます。
今年もお正月はお天気いいけど例年と違って寒いですね。
八街に引っ越して初めての冬だけど朝、夕は寒くて窓には結露がつくので2日おきくらいにバスタオルとタオル洗ってます😅

仕事の方も2日から始めてます。
主人はお正月関係なくずっと仕事ですが明日、明後日は休みでちょっとゆっくりできそうです。
私は今日は夜勤明けで明日はまた夜勤です。

今日は夜勤明けで迎えに来てもらったついでに四街道イトーヨーカドーへ行ってきました。目的は福袋。。
何かいいのがあるかなと思ってみてたらありました、上島コーヒーの詰め合わせとパンセと他のスイーツ詰め合わせ。。
スイーツとコーヒーの福袋は楽しみがあって嬉しいです。夜勤の時のおやつにもなるので重宝します🎶

今朝は空気も澄んでいて職場から今年初の富士山見えました。いつ見ても綺麗ですね。






家では元旦から咲いてるハイビスカス、3日目です。
お部屋があったかくて日差しが有ればほんと元気に咲いてくれるハイビスカスに癒されます。

明日も頑張ろう。。
では、また。

佐倉のコスモス畑

2021-10-26 20:31:00 | 旅行



















先週、連休だったけど気がついたらどこにもお出かけしてない。。。せっかく休みなので思いついて夫にお願いして佐倉のふるさと広場へコスモス見に行ってきました。
ここにくるのは2年ぶり。右大腿部の手術して、退院した時にチューリップを見に来て以来です。チューリップは辺り一面かなり広範囲に咲いてましたがコスモスは風車周りだけでしたが綺麗でした。

コロナ禍ですが、お客さんも多かったです。
たまには自然の風景に癒やされるのもいいものです。






翌日土曜日も朝からいいお天気でハイビスカスも咲いて気持ち良かったです。

では、また。