
いつも旦那さんの髪の毛を私が切っています。
「ばばーいくる」と呼ばれて・・・(BARBARいくる)
結婚当初は美容院に行きましたが、もともと散髪は好きではないようで、キムタクのように伸びてからは切るを繰り返しておりました。
見るに見かねて、「私が切ってあげるよ!その代わり補償はできませんが。」ということで私が切ることになり、また、たまたまそれがうまくいってしまったのです。カリスマ美容師誕生
そして、カット&カラーのコースへとグレードアップ。
それからもう3~4年位になるでしょうか
そもそもカットバサミも100均で買ったような代物。
カット技術無しなので伸びてくるとよろしくない
そこで奮発してamazonで「スキカット」を購入しました。
要するにバリカンです。
でも、お値段2,980円でコードレス、水洗いOK、10~40mmのアタッチメント付きなんですよ~思わず飛びついてしまいました。
と言うよりもっと早く買ってやれよ~と思う方もいらっしゃるでしょう、ははは・・・申し訳ない。
洒落っ気ゼロの旦那さんだから許されることなのかもしれません。
裾がうまくカットできないので「いいのないかな~」と思っていたのですが、まぁこのお値段だったらカリスマ美容師の技術もアップしてお金くらいいただけるかしら~
なんてこと考えたりして
と言うのは冗談ですが・・・最近は「床屋に行ってきなよ~」と言っても行く気ゼロなので少しは考えさせていただきました。
うまく出来るかはお楽しみ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます