修徳、野球部、サッカー部など。
今更だが関東大会は、神奈川2位の横浜創学館と
5/15に対戦し序盤にリードするも
終盤に逆転され8回終了で3-6となったが
9回表に5-6と1点差まで詰め寄るが
残念ながら1回戦で敗戦。
サッカー部の方も総体予選の1次トーナメントだったが
駿台学園、日大鶴ヶ丘と破り決勝に進むも堀越に
敗戦。
せめて決勝トーナメントぐらいには、出場してほしかった。
女子サッカー部は、関東大会に出場だが
1回戦で八千代松陰・・・男子サッカーは、まぁまぁ有名だが
強いのかな?
勝ったとしても次は、文京・・・厳しいなぁ。
今更だが関東大会は、神奈川2位の横浜創学館と
5/15に対戦し序盤にリードするも
終盤に逆転され8回終了で3-6となったが
9回表に5-6と1点差まで詰め寄るが
残念ながら1回戦で敗戦。
サッカー部の方も総体予選の1次トーナメントだったが
駿台学園、日大鶴ヶ丘と破り決勝に進むも堀越に
敗戦。
せめて決勝トーナメントぐらいには、出場してほしかった。
女子サッカー部は、関東大会に出場だが
1回戦で八千代松陰・・・男子サッカーは、まぁまぁ有名だが
強いのかな?
勝ったとしても次は、文京・・・厳しいなぁ。
今更ながら!!
4回戦
修徳vs都日野
5-2
準々決勝
修徳vs成立
4-3(延長13回)
準決勝
修徳vs早実
3-2(延長10回)
決勝
修徳vs日大鶴ヶ丘
2-15
まさかの決勝まで・・・
負けっぷりは、凄いけどね。
関東大会に出場できるけど
神奈川二位にどこまで通用するか?
せっかくだから予想を覆して
上位進出してほしいもんだ。
しかし夏は、シード獲得だが
ノーシードの強豪もいるので
初戦から怖いなぁ。
4回戦
修徳vs都日野
5-2
準々決勝
修徳vs成立
4-3(延長13回)
準決勝
修徳vs早実
3-2(延長10回)
決勝
修徳vs日大鶴ヶ丘
2-15
まさかの決勝まで・・・
負けっぷりは、凄いけどね。
関東大会に出場できるけど
神奈川二位にどこまで通用するか?
せっかくだから予想を覆して
上位進出してほしいもんだ。
しかし夏は、シード獲得だが
ノーシードの強豪もいるので
初戦から怖いなぁ。
初戦4/1
修徳vs都広尾
6-5(延長13回サヨナラ)
2回戦4/4
修徳vs明星
7-5
3回戦4/7
修徳vs都昭和
6-2
まだ一応・・・勝っているが・・・・・
全試合、先制され先発が全員失敗
初戦がギリギリサヨナラ勝ちって
かなり駄目だなぁ。
次は、日野・・・結構強いし
まぁ厳しいだろうなぁ。
修徳vs都広尾
6-5(延長13回サヨナラ)
2回戦4/4
修徳vs明星
7-5
3回戦4/7
修徳vs都昭和
6-2
まだ一応・・・勝っているが・・・・・
全試合、先制され先発が全員失敗
初戦がギリギリサヨナラ勝ちって
かなり駄目だなぁ。
次は、日野・・・結構強いし
まぁ厳しいだろうなぁ。
修徳出身の高橋尚成(修徳ー駒沢大ー東芝ー巨人)
巨人を退団しニューヨークメッツでマイナー契約後に
オープン戦で結果を残しギリギリ?開幕メジャー決定。
って数日前の記事で一安心。
高校卒業後あまり学校とは、係わりが深くないの
だが・・・(;´▽`lllA``
巨人を退団しニューヨークメッツでマイナー契約後に
オープン戦で結果を残しギリギリ?開幕メジャー決定。
って数日前の記事で一安心。
高校卒業後あまり学校とは、係わりが深くないの
だが・・・(;´▽`lllA``