goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家の宝物&スポーツ日記 ヤマザキ コッペパン

我が家の宝物紹介とスポーツネタ日記
ヤマザキ コッペパンなど

修徳高校!甲子園!出場!

2013年07月29日 | 修徳スポーツ関連
2013夏!

修徳高校野球部が甲子園出場を決めた!!!!

部員が言うようにスター選手不在で乗り切った勝利!
凄すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
惚れ惚れします(;´▽`A``

会社遅刻したり休んだりして見に行ったかいが有りました。


ドラフト 2010

2010年10月29日 | 修徳スポーツ関連
ドラフト 2010

キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!
修徳出身選手指名!!!!!

まずは、指名される事は、確実視?されていた
三ツ俣 大樹がオリックスに2位指名!!


そして予想外の展開で!!
齊藤 勝が日本ハムに6位指名!!


修徳学園中から常総に進み青学大へ進んだ
小池 翔大がロッテ4位指名!!


なんとも嬉しいドラフト!!!
3人の勇姿を早くプロで見たい!!


多少は、候補として期待されていた
磯部 泰
佐藤 康平
指名なし
来年活躍して指名されることを願う。

修徳vs関東一

2010年07月28日 | 修徳スポーツ関連
第92回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会

決勝 2010/07/27


先発
修徳:三ッ俣ー菊入
関一:白井ー本間

修徳:0|0|0|0|0|0|5|0|0|【5】
--------------------------------------------
関一:0|0|0|1|0|0|1|1|3X|【6】


本塁打:飯野
二塁打:菊入


継投:三ッ俣ー高橋ー須郷


本日も先発は、三ッ俣!!!!!!
序盤から相手白井を打ち崩すことが全く
出来ない・・・
4回に先制されるも7回についに
修徳打線が火を噴く、飯野がツーランを
打つなど一挙に5点を獲った。

だが直ぐ7回裏に1点反撃される

関一は、8回から白井に代わる井出が
見事なピッチングで修徳打線は、
追加点を決められず。
8回裏に三ッ俣が打たれ5-3になった
ところで高橋がマウンドに上がり
三ッ俣は、ファーストへ。
どうにか高橋は、抑えた。
9回表、2アウトランナー1,2塁になり
三ッ俣に打席が回るも外野フライで追加点
ならず。
そして魔の9回裏・・・
高橋がボコボコ打たれ一挙に同点
その後2連続デッドボール
でノーアウト満塁。
高橋から須郷に代わるも4番にヒット打たれ
サヨナラ負け。

なんと言ってもピッチャー不足、
三ッ俣の負傷が痛すぎた。
結局内野手もほとんどが足をつった状態で
戦っていた・・・
去年などの状況を見ると本当によくここまで
上り詰めたと思うがエースで4番以外の
飛躍があまり無かった・・・

新チームは、秋に向けて頑張って欲しい
3年生は、今後も野球を続けて行くことを願う。

修徳vs国士舘

2010年07月26日 | 修徳スポーツ関連
第92回全国高等学校野球選手権大会 東東京大会

準決勝 2010/07/25


先発
国士:池内ー佐藤
修徳:三ッ俣ー菊入

国士:0|1|1|0|0|0|0| 【2】
--------------------------------------------
修徳:0|0|4|2|2|1|X| 【9】


本塁打:池田


継投:三ッ俣


本日も先発は、三ッ俣!!!!!!
こうなると完全に最後まで行ってもらうしか
無いね!!!!!!!!
序盤の2、3回に1点ずつ入れられて盛り上がる国士舘側の
スタンド。
バックネット裏は、両チームのファンが混ざってるので
となりのオッサンは、国士舘側らしく大喜び・・・
しかし3回裏に一挙に4点や相手エラー絡みや
池田のツーランなどで着実に得点を決めて9点!!
守っては、三ッ俣が4回以降を0で締めまさかまさかの
7回コールド勝ち!!!
帝京を破った国士館だっただけに厳しい戦いを予想していたの
だが、かなり意外な展開で勝利。

さぁ27日は、決勝!!
絶対に優勝だ!