★日がな一日シャム♪♪

シャム猫写真いっぱい!みー♀&YUM♂、子猫レオ(白ちゃん)♂♪
&にゃんたの思い出。

★「南禅寺 順正」の風流 (+我が家の爆発事件)

2006-09-01 13:21:22 | よいどれ日記(*^^*)

    ↑ 京都 「南禅寺 順正」 に行ってきました。広い庭が見事!

もう1週間前ですが、8/26土曜日に、友達8人で京都へお昼を食べに。
湯豆腐で有名なこの料亭も、さすがに夏場の閑古鳥対策か、お昼の盛りだくさんなコース(雲水料理)が1万円から!(ネットなら9000円~)
予約なら、庭を望めるゆったりしたお座敷で、風流にいただけます。
(しかも、私たちは、友達のつてで、半額5000円という超割安!)
ここは、おすすめ。

夏に湯豆腐?と思うかもしれませんが、湯豆腐は、ほんの1品。
それにクーラーのよく効いたお座敷で、庭の緑を見ながらですから、何の違和感もなし。

せっかくなので、ちょっとご紹介。 5品ばかり抜けていますが。


 先附 口取り 向付
手前の八寸五種盛りがどれも美味!
特に八寸中央はフォアグラがあしらってあって、とろける~。
先附は、かぼちゃ(南京羹)ですが、裏ごしして冷やし固めてあり、なめらか・鮮やか。
もちろん、お刺身は新鮮。とろ、しまあじ、鯛。みな、大好き。


 温物
湯豆腐の桶。エントツに備長炭が入っていて、ずっと熱々。
絹ごしと木綿の2種がたっぷり。


次の吸い物、炊合せなど、抜けております。
ここらへんから、やや宴会モードに入りつつあり、写真撮るの忘れたあ!
なにしろ、30分遅れた友達のおかげで、先にビール飲んでたしね。

炊合せもきれいに作ってあったのになあ。
そや、お吸い物には、初物のちび松茸も入っていた。



 焼き物
福子(ふっこ:スズキの出世前)、鰻八幡巻、すだち釜の鮎うるか和え


 三色田楽
これは、半分残せばよかった。おなかにたまりすぎ!


 酢の物。
一瞬、デザート?と思ってしまう、華やかな酢の物。
黄色味がかった白い玉は、イカ。奥には、お約束のハモです。
手前の赤いのはトマト。
お酢は、ほんのりほのか。

このあとは、止め椀、しょうがごはん、水物ですが、またしても、撮るの忘れちゃった。
田楽のせいで、デザートは半分食べられず!

 
 これも敷地の中。
庭を惜しみながら、このあとは哲学の道から慈照寺銀閣へ。

ま、こうやって、京都のお昼はなかなか優雅だったわけです。(暑かったけど!)

そのころ、我が家では!
カヴァ(スパークリングワイン)爆破事件が勃発していたのだった。
クローゼットに潜むこいつのせい。
ぐちゃぐちゃのクローゼットが、さらにぐっちゃぐちゃ!


ま、しかし、ほんとに、かわいそうなことをしました。
彼のノミの心臓は、破れそうになったんじゃないかな。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★妊婦って、よく食べる! | トップ | ★妊婦、脱走! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (boo)
2006-09-01 22:29:55
眺めてるだけってつらい!食いたい!

近く?にそういう所あると良いですね。

一日中そこでグウタラしてみたい。
南禅寺の湯豆腐かぁ! (黒猫クーピー)
2006-09-02 00:08:58
30年前に1回だけ食べました!けど!ほとんど覚えていませんデス。



さすがに食べ物の紹介がうまいですねぇ♪

思わず、ふむふむ!食べてみたい!となりますネ♪合わせるのは日本酒でしょうか?

大吟醸ならワインみたいな感じだよね?!
近いとはいえないけどね。 (みーYUM)
2006-09-02 00:44:33
booさん、クーピーさん♪

近いとは言えないけど、でも1時間で京都に行けるってのは、やっぱり幸せかな?

だけど! 10数年前は、ここで債権回収してたんやで~。



東北も、いいところはいっぱいあるでしょう?

私は青森へ出張したとき、なにげなーく入ったお店、美味しかったよ! 姫竹が今も忘れられないわん。

東北は食文化が違うって感じだったなー。



お酒は、初めはビール。遅れてきたバカ夫婦がいたので、それを待つ間にジョッキ2杯。

でも、お料理がかなり美味しい!とわかって、ビールはやめて、ぬる燗に。

最近、燗に戻ってるの。昔は吟醸酒だったんだけど、ワインを飲むにつれ、甘ったるくて飲めなくなったんだよねー。

それが、3、4年前、ふと燗酒を飲んだら、行ける!

和食にはこれやで~!って感じ。

はっきり言って値段的には吟醸酒よりはるかに安いのよ。でも、関係ないね。和食には酒!

ま、たくさんは飲めないけどね~。

コメントを投稿

よいどれ日記(*^^*)」カテゴリの最新記事