goo blog サービス終了のお知らせ 

池直二郎日記

池直二郎の日々の活動をお知らせします。
ラーメン二郎栃木街道店を始め二郎系での
池直二郎の様子や喰らい方ですヨッ!!

二郎栃木街道店と池直二郎とつけ麺(辛さ増し)&かつおくんッ!!!

2015年08月03日 | ラーメン二郎 栃木街道店日記。
H27年度 27杯目(通算36杯目)栃木二郎のみ


小麦抜き中4日ッ!なんですヨッ!
(ちょっと小麦間隔短めなんであります。)
池直二郎用事を済ませ・・・。なんですヨッ!

ソロで出発ッ!なんですヨッ!
寂しいんですヨッ!
(都合の問題で栃木二郎に現地集合なんであります。)


10時55分着ッ!なんであります。
待って居たのは・・・・・。なんですヨッ!

こんな部員ッ!なんですヨッ!
そうッ!特攻隊長Y二郎そのパートナーなんですヨッ!
(いつ・・・。ラーメン部のマネージャーになってくれるんだろうッ???なんであります。)

特攻隊長Y二郎   ジンジャー豆乳
目玉クリクリ       ココア豆乳
池直二郎         無調整豆乳


2人が11・12番なので・・・。カウンターへ着なんですヨッ!
池直二郎中待ち1番目なんですヨッ!
(しばし・・・。待つんであります。)
ファーストロッド提供後・・・。栃木亭主殿セカンドロッド開始ッ!なんですヨッ!
(いつみても栃木亭主殿の動き&肉体に感動するんであります。)
やっとッ!カウンターへなんですヨッ!
(1番席なんであります。)
栃木亭主殿の動きがはっきり見えるんですヨッ!
(S席ではないんであります。)


見とれている間なんですヨッ!
男性助手さんからなんですヨッ!

なんですヨッ!

つるつる輝いてるんですヨッ!
続けて・・・。なんですヨッ!

角度をかえるんですヨッ!

ヤサイがいっぱいなんですヨッ!


池直二郎飯ッ!!!

小豚(アブラ・ヤサイ増し増し・ニンニク少な目・辛さ増し)850円&つけ麺150円&かつおくん100円


喰らいますッ!!!


つけ麺&かつおくん初コンビなんですヨッ!

スープに浮くかつおくん・・・。うもそうッ!なんですヨッ!
(エアコンの部屋で寝たら夏風邪ひいて左鼻が詰まってるんであります。それでもイイ香なんであります。)


ヤサイなんですヨッ!

ヤサイの上にかかっているかつおくんにつけ汁をかけるんですヨッ!
(辛さ増しなので辛そうなんであります。持病痔が心配なんであります。)


うもッ!!!
ヤサイが止まらなんですヨッ!
かつおくん&ヤサイ&つけ汁が相性バッチリなんですヨッ!


あっという間に・・・。うもヤサイを喰らい・・・。なんですヨッ!

なんですヨッ!
(大判厚切り豚で丼が一面なんであります。)


柔っこうもッ!!!


いよいよなんですヨッ!

かつおくん溶け込んだうも汁の中なんですヨッ!
つるっともちっとTAROなんですヨッ!


うもうもッ!!!
麺をズルズル左鼻タラタラ鼻ずるずる夏風邪気味で左鼻やられている状態でもイイ香は逃さないんですヨッ!
無意識に箸が進むんですヨッ!


コレっ!かけて・・・。ブラックコショウなんですヨッ!

ブラックコショウのおかげで鼻が通るんですヨッ!


うもッ!!!


最後は丼底のヤサイサルベージ中・・・。なんですヨッ!
箸に当たる物体がッ!・・・。なんですヨッ!

出ましたッ!特大端ゴロ豚ッ!!
最後の最後で出てくるんでヨッ!
(嬉しさの反面・・・。ちょいゲップなんであります。)


うもッ!!!





喰らいましたッ!!!



総合MCイケナオTAROです。
つけ麺&かつおくんの相性の良さに池直二郎氏感動してましたッ!
相当良かったんでしょう。TARO&かつおくんも試したいと言っていましたッ!
そして・・。今回初めて・・・。おみやげ豚購入したそうです。

次回はッ!おみや豚企画ッ!!!









二郎栃木街道店と池直二郎と鰹節W(ダブル)ッ!!!店舗改修後・・・。

2015年07月29日 | ラーメン二郎 栃木街道店日記。
H27年度 26杯目(通算35杯目)栃木二郎のみ

小麦抜き中2日なんですヨッ!
一日体験生B二郎氏(3回目)二郎栃木街道店なんですヨッ!
(実は・・・。池直二郎Jr娘が発熱し・・・。汗。必死こいたんであります。病院に連れて行きッ!抗生剤で危機脱出ッ!なんであります。)
焦ったんですヨッ!
今日という日をどれだけ待ったかッ!なんですヨッ!
(愛妻Tさんには内緒なんであります。そんなこと言ったら激怒ッ!なんであります。)

そんなこんなで・・・。一日体験生B二郎氏(3回目)と出発ッ!なんですヨッ!!
(シャッターPP狙いでしたが・・・。池直二郎Jr娘の発熱ッ!騒動で出発が遅れたんであります。一日体験生B二郎氏スイマセンなんであります。)


10時55分到着なんですヨッ!
17人のジロリアンのみなさんなんですヨッ!
1名の子どもジロリアンの子も居たんですヨッ!
(サードロッドぐらいなんであります。この時間なら・・。まぁまぁなんであります。しかしッ!発熱騒動が響いているんであります。涙。)


ここいらでやるんですヨッ!
ビフォーアフターッ!!
(店舗改修後ッ!!!どうなっているかなんであります。)

ラーメン二郎 栃木街道店ッ!!!
新装開店ッ!
リニューアルッ!!!

まずは・・・。左側からなんですヨッ!

BEFORE


AFTER
外壁が物凄く綺麗になったんですヨッ!
(ちょっと白っぽい色合いになったんであります。)


右側からなんですヨッ!

BEFORE


AFTER
池直二郎はこちら側から眺めるのが好きなんですヨッ!
(食欲が湧くんであります。ラーメンとつけ麺で悩んでるんであります。)


真正面なんですヨッ!

BEFORE


AFTER
店舗改修後ッ!初営業に来れて良かったんですヨッ!
(池直二郎Jr娘の発熱にはマジで焦ったんであります。)


こちらの看板なんですヨッ!

BEFORE

以前は木が邪魔で見られなかったんですヨッ!

AFTER
(駐車場が広がり見られるようになったんであります。)


駐車場なんですヨッ!

店の奥の方なんですヨッ!

アスファルトで舗装されてるんですヨッ!
(栃木亭主殿の気合いとお客さんへの思いを強く感じるんであります。こちらこそありがとうございます。なんであります。)
車が22台程止まるんですヨッ!ありがたいんですヨッ!
(この暑い時期・。アスファルトの照り返しが・・。塩分&水分補給を忘れずに・・・。熱中症対策なんであります。)


そんなこんなで・・・。開店ッ!なんですヨッ!
中待ち席に腰掛けるんですヨッ!
しばしの休息&遠くから栃木亭主殿のさばき観察なんですヨッ!
(栃木亭主殿・・・。少し焼けたッ???なんであります。今日の仕上がりも筋肉パンパンッ!良好なんであります。カッコいいんであります。)


カウンターに着席なんですヨッ!
サードロッド確定なんですヨッ!
サードロッド作る前に・・・。栃木亭主殿
サブ寸胴からメイン寸胴へスープを継ぎ足すんですヨッ!
(絶妙な継ぎ足しのタイミングなんであります。)


いつもの女性助手さんからなんですヨッ!

鰹節現金50円&鰹節現金50円
鰹節W(ダブル)豪華にいくんですヨッ!
(アミノ酸のイノシン酸たっぷりなんであります。食べ過ぎ注意ッ!尿酸値上げるんであります。)


今日の有料トッピングなんですヨッ!

生玉子50円&鰹節現金50円&鰹節現金50円&
(鰹節2パックなんてッ!家では贅沢過ぎて頂けないんであります。)


サードロッドにて6番目提供ッ!栃木亭主殿からなんですヨッ!
(ロッド最後の方での提供だと麺が極上スープ含む時間が沢山なので嬉しいんであります。うもいッ!確定なんであります。)

小豚入り850円(アブラ・ヤサイ増し増し・ニンニク少な目)
やっぱりつけ麺でなくラーメンなんですヨッ!
ラーメンのデロ麺は格別なんですヨッ!
なんたってリニューアルなんですヨッ!
(急激な血糖値上昇はしょうがないんであります。)


角度を変えるんですヨッ!

(やはりこちらの角度は写真が難しんであります。そんなにヤサイ増し増しな感じでないようなんであります。)


池直二郎昼飯ッ!なんですヨッ!

小豚入り850円(アブラ・ヤサイ増し増し・ニンニク少な目)&生玉子50円&鰹節現金50円&鰹節現金50円


喰らいますッ!!!


スープなんですヨッ!

数個ッ!円状に液体脂が浮いているんですヨッ!
乳化度上級なんですヨッ!
(ファースト・セカンドロッドはさぞかし良かったんでないかと思われるんであります。サードロッド作る前にサブ寸胴からメイン寸胴に継ぎ足したのが影響しているんでないかと考えるんであります。もう少し・・・。早く到着できたらなんであります。でもッ!うもそうなんであります。)
ヤサイを喰らうんですヨッ!


うもッ!
ちょいシャキッ!で極上スープにイケイケなんですヨッ!
ヤサイ全部喰らうんですヨッ!


なんですヨッ!

この迫力ッ!麺を覆い尽くすんですヨッ!
大判肩バラ2枚・腕肉3枚・端ゴロ豚7個なんですヨッ!
(栃木亭主殿ありがとうございます。なんであります。)
肩バラはトロうもッ!腕肉は歯切れ良く肉肉しくうもいんですヨッ!
そして・・・。端ゴロ豚はショッパ味で染み染みなんですヨッ!所々で柔かったり固かったり脂身甘旨で池直二郎ご好みなんですヨッ!


端ゴロ豚うもッ!!!


なんですヨッ!

予想通りなんですヨッ!
ロッド6番目提供のおかげで麺の色ッ!最上級ッ!!なんですヨッ!
カエシ色に染まって・・・。待ちきれないんですヨッ!


デロもちうもッ!!!
(危ない危ない・・・。このままデロデロ喰らってしまいそうなんであります。)


喰らうのを押さえなければ・・・。なんですヨッ!
そうなんですヨッ!
の上にかけるんですヨッ!
まだッ!使用していないコレッ!なんですヨッ!

鰹節W(ダブル)ッ!!!なんですヨッ!
(使命感があるんであります。)
の真ん中に生玉子投入なんですヨッ!
そこから・・・。1袋目の鰹節を右側にかけるんですヨッ!
鰹節が揺らいでるんですヨッ!
あれぇッ!??・・・。舞ってるんですヨッ!
左後ろからなんですヨッ!
犯人発見ッ!なんですヨッ!
(まさかのッ!なんであります。)
首振り扇風機ッ!なんですヨッ!
(予想外なんであります。ビックリなんであります。)
涼しい扇風機がッ!まさかの鰹節天敵なんですヨッ!
エアコンと扇風機でダブルの快適相乗効果でジロリアンのみなさんのお助けアイテムのはずだったのになんですヨッ!
池直二郎ッ!危機的状況ッ!!なんですヨッ!
この状況対し・・・。使命感&責任感がさらに強くなるんですヨッ!
(2袋目もかけなければ・・・。なんであります。)
首振り扇風機のタイミングに合わせるんですヨッ!
2袋目の鰹節生玉子が見えるように円を描くようにかけるんですヨッ!
来たッ!風ッ!!左手で風をさえぎるんですヨッ!
鰹節がさらに舞うんですヨッ!
隣の女性ジロリアンさんのところにも舞っているんですヨッ!
(スイマセンでした。わざとではないんであります。)


池直二郎なんですヨッ!

生玉子鰹節に隠れてるんですヨッ!
(やっちまったッ!お好み焼きみたいなんであります。)


必死こいたんですヨッ!
(隣の女性ジロリアンさんごめんなさい。迷惑かけたんであります。)
生玉子を割るんですヨッ!

麺&鰹節&生玉子&ブラックペッパーなんですヨッ!


うもすぎるゥ~~~!!!


うもッ!!!
(先ほどの失態を忘れさせてくれるんであります。)





喰らいましたッ!!!



総合MCイケナオTAROです。
池直二郎氏やらかしますネェ!
この方そういう人です。お許しください。
今後もみなさんッ!温かく見守ってください。

次回はッ!5月のうもッ!!!写真ッ!!!お楽しみにッ・・・。













二郎栃木街道店と池直二郎とつけ麺ッ!!!

2015年07月13日 | ラーメン二郎 栃木街道店日記。
H27年度 25杯目(通算34杯目)栃木二郎のみ

小麦抜き中6日なんですヨッ!
小麦を抜くことでさらなる二郎を喰らうことができるんですヨッ!
(勝手にそう思い込んでるんですヨッ!)
日頃は・・・。こんな感じなんですヨッ!

豆腐ばかり・・・。喰らっていたんですヨッ!
(2丁とかなんであります。400g×2=800gなんであります。)

Eちゃん氏Yちゃん氏とラー活なんですヨッ!
(パパ友なんであります。WEなんであります。)
もちろんッ!なんですヨッ!

(池直二郎だけ・・・。無調整なんであります。)


行った先は・・・。ココッ!なんですヨッ!

やはりッ!栃木街道店ッ!なんですヨッ!
(本来の予定では都内遠征で三田本店の予定だったんであります。池直二郎の都合で延期に・・・。スイマセンなんであります。)


10時20分着ッ!なんですヨッ!
3人のジロリアンのみなさんなんですヨッ!
シャッターPPっ!GETだと思っていたんですヨッ!
月曜日は人気があるんですヨッ!
(やはりっ!月曜日ッ!月曜日が極上のスープが味わえるんであります。)
でも・・・。ファーストロッド確定ッ!なんですヨッ!
(上出来なんであります。)
1時間10分・・・。パパトークっ!なんですヨッ!
(池直二郎はパパトーク以外のことでいっぱいなんであります。麺量どうするカッ???なんであります。)


開店ッ!!!なんですヨッ!
栃木亭主殿華麗なる動きッ!パンプUPされた筋肉ッ!
が見らえるSランクのカウンターに着席なんですヨッ!
(入口から左側の5席であります。特に・・・。2~4席がSランクなんであります。勝手に思っているんであります。)
この席は喰う以外の・・・。別の楽しみが詰まっているんですヨッ!
栃木亭主殿の動きッ!そうッ!!うもいッ!!!栃木二郎の原点ガッ!!!なんですヨッ!
(それは・・・今後のッ?ブログっ??で記事にしたいなぁ???・・・。なんであります。)


まずは・・・。これなんですヨッ!

なんですヨッ!


次いで・・。なんですヨッ!

あれッ!?TAROッ???と思うほどなんですヨッ!
ヤサイ増し増しッ!ヤサイの下には入っていないんですヨッ!
つけ汁なんですヨッ!
(麺を付けられる場所が無いんであります。)


池直二郎飯ッ!!!

小豚入りラーメン850円(アブラ、ヤサイ増し増し、ニンニク少な目)&つけ麺150円&ショウガ50円
炭水化物(糖質)抑えて豚という高タンパク質を補給して池直二郎血肉にするんですヨッ!


喰らいますッ!!!


なんですヨッ!

小麦が抜けた池直二郎は疼くんですヨッ!
(まだ・・・。見るだけなんであります。)


いきなり麺をつけ汁に付けられないのでヤサイを・・・。なんですヨッ!

アブラ&ヤサイ最高なんですヨッ!


うもっ!
(小麦抜きしていたせいか・・・。箸に力が入らないんであります。嬉しさのあまりなんであります。)


ヤサイを喰らっているとなんですヨッ!

出てきまいしたッ!大判厚切り腕肉4枚ッ!
(まだ喰らわないんであります。)


ショウガなんですヨッ!

スープと合うですヨッ。


との融合なんですヨッ!

ショウガ麺イケイケなんですヨッ!


うううぅもッ!!!
小麦を喰らった為かッ?手がハンパなく震えるんですヨッ!
うもさのあまり・・・。なんですヨッ!
(良く見ると割りばしが反ってたんであります。しかしッ!イケうもいッ!!!)


イケうもッ!麺ッ!なんですヨッ!

泳がせるんですヨッ!
落ち着くんですヨッ!
(相変わらず・・・。箸が反っていて喰らいずらいんであります。)


うもッ!うもッ!!うもッ!!!


出てきたんですヨッ!

特大大判肩バラ豚ッ!2枚ッ!!なんですヨッ!
(豚が沢山喰らえるワァ~~~豚入りなんであります。)


やわほわうもッ!!!


やはり・・・コレッ!なんですヨッ!

ブラックペッパーッ!なんですヨッ!
間違いないんですヨッ!


ブラうもッ!!!


堪能しているんですヨッ!
ここデッ!!!!!なんですヨッ!

さらなる・・・。なんですヨッ!


特大大判肩バラ豚1枚ッ!
(腕肉4枚&肩バラ3枚なんであります。それも・・・。全部ッ!大判なんであります。)


最後の最後での豚は嬉しさの反面ッ!堪えたんですヨッ!!!
(このボリュームなら小でも満足なんであります。栃木亭主殿ありがとうございます。なんであります。)


喰らいましたッ!!!
(やはり月曜日のスープは別格ッ!オリジナルだとより栃木二郎を実感できるんであります。)







総合MCイケナオTAROです。ヨロシクお願いします。
池直二郎氏小豚入りラーメンの素晴らしさを実感したようですネッ!
そして・・・。!麺が付けられない程の栃木亭主さんのヤサイ増し増しの豪快サッ!圧巻です。
今後の池直二郎氏小麦抜きの動向に目が離せませんッ!

次回ッ!二郎栃木街道店ッ!改装との事ッ!乞うご期待ッ!!!







二郎栃木街道店と池直二郎とピリ辛らっきょうWダブルッ!!!

2015年07月06日 | ラーメン二郎 栃木街道店日記。
H27年度 24杯目(通算33杯目)栃木二郎のみ

池直二郎ルーチンの始まりなんですヨッ!
筋トレをし走りに行こうかッ!なんですヨッ!
雨が強いんですヨッ!
筋トレ増し増しコールっ!!!なんですヨッ!
(走るのを止めたんであります。パンプUP重視なんであります。)
いつも以上に気合いが入るんですヨッ!


本日は・・・。二郎と健康を考えて喰らうことを基本概念にしている方と喰らいにいくんですヨッ!
ラーメンと健康をッ!ラー健H氏と出発するんですヨッ!

もちろんッ!欠かせないんですヨッ!
豆乳なんですヨッ!
(実はラー健H氏が豆乳導入の発起人なんであります。)
健康あってこそ二郎が喰らえるんでッス!
職業柄ッ!仕事場は違えど色々とアドバイスも頂いているんですヨッ!
(ほとんど二郎絡みなんであります。)
豆乳も調整ではなく無調整の方が糖質が少なく&タンパク質が多いんですヨッ!
これから二郎という糖質(炭水化物)を喰らいに行くのに糖質多い調整豆乳は味を損なってしまうんですヨッ!
なので・・・。無調整豆乳がお勧めなんですヨッ!
(慣れないとクソ不味いんであります。)
そして・・・黒烏龍茶でない理由も考えるんですヨッ!
(アブラの吸収を考えるんであります。)
黒烏龍茶はハイコストッ!なんですヨッ!
(180円前後ぐらいッ!であります。)
豆乳はローコストッ!なんですヨッ!
(90円前後ぐらいッ!であります。)
その差ッ!2倍なんですヨッ!
(豚増しできますッ!おこずかいにやさしいんであります。)
それ以上に・・・。上質なタンパク質の塊なんですヨッ!
肉体改造に欠かせないですヨッ!
そこに・・・。二郎の極上豚&極上スープの高タンパク質が筋肉の発達を促してくれるんですヨッ!
筋肉質量UP自己代謝量を上げることでアブラに対する問題が解決するんですヨッ!


しかしッ!なんですヨッ!


大ラーメンという高炭水化物(糖質)が問題なんですヨッ!


最高にうもいッ!なんですヨッ!


そんなこんなで10時25分到着ッ!なんですヨッ!

7人のジロリアンのみなさんなんですヨッ!
(シャッターPPッ!GETだと思ってたのに・・・甘かったんであります。)


セカンドロッドッ!確定ッ!!なんですヨッ!
(ショックは隠せないもののOKなんであります。)
待ってる間・・。二郎と健康について話をするんですヨッ!
(その間ジロリアンのみなさんがゾロゾロなんであります。開店前に40人近くいたんであります。)


開店と同時に池直二郎は考えていたんですヨッ!
多量の炭水化物について・・・。なんですヨッ!


葛藤なんですヨッ!


助手さんからなんですヨッ!
>
ピリ辛らっきょうW(ダブル)なんですヨッ!
血行促進で血液サラサラ・疲労回復で次の日仕事に行ける・滋養強壮で異性ともバッチリッ!・食欲増進夏バテ予防・炭水化物を吸収促進ッ!!なんですヨッ!
らっきょうは万能なんですヨッ!


次に・・・。なんですヨッ!

お決まりの生玉子なんですヨッ!


有料トッピングッ!なんですヨッ!

イイ感じなんですヨッ!


主食なんですヨッ!

大ラーメンなんですヨッ!
(葛藤のあげく・・・大なんであります。)


角度を変えるんですヨッ!

(難しい・・・。斜めになってるんであります。)


池直二郎飯ッ!

大ラーメン800円&ピリ辛らっきょう100円&ピリ辛らっきょう100円&生玉子50円


喰らいますッ!!!


スープなんですヨッ!

池直二郎的になんですヨッ!
月曜日の昼の部が液体アブラ無いクリーミー仕立てなんですヨッ!
(勝手に思い込んでるんであります。いつも・・・。うもいんであります。)


うもいんですヨッ!


ピリ辛らっきょうなんですヨッ!

スープになじむ感じが・・・。自然なんですヨッ!


ヤサイを頬張っていると・・・。なんですヨッ!
ラー健H氏よりおすそ分け豚2枚なんですヨッ!

(ラー健H氏は小豚つけ麺であります。)
お返しに・・・。らっきょう1個なんですヨッ!
(池直二郎はケチなんであります。豚は美味しくいただきました。)


つけ麺の豚ッ!!うもッ!!!
(TARO豚ッ!最高なんであります。)


さらにヤサイを頬張り・・・。なんであります。

こんなに豚ガッ!!なんですヨッ!
(頂き豚と合わせて6枚ッ!栃木亭主殿に感謝ッ!なんであります。)


豚うもッ!


ピリ辛らっきょう13個達なんですヨッ!

(1個ラー健H氏の口の中なんであります。)


そこに・・・。なんですヨッ!

イケェ~~~ンッ!!!となんですヨッ!


コレっ!最高ッ!!なんですヨッ!

レンゲに極上スープ&黄身&ピリ辛らっきょう共演なんですヨッ!


ヌロッとシャキッうもいッ!ですヨッ!


ヌロシャキうもッ!!!


らっきゅうの甘酸っぱい刺激とシャクリと歯切れのイイ感じで・・・。なんですヨッ!
無意識に・・・。なんですヨッ!





喰らいましたッ!!!



総合MCイケナオTRROです。
二郎と健康をという課題に直面した池直二郎氏ッ!
かなり・・。悩んでる様子ッ!でも・・。大ラーメン喰らってましたッ!
今後・・・。どのような展開が待っているんでしょうカッ!!!
高血圧傾向のある池直二郎氏・・・。
血糖が気になる・・・。池直二郎氏・・・。
筋肉は鍛え上げられても・・・。内臓は・・・。
乞うご期待ッ!!!







二郎栃木街道店と池直二郎と食券いっぱいッ!!!

2015年06月29日 | ラーメン二郎 栃木街道店日記。
H27年度 23杯目(通算32杯目)栃木二郎のみ


ラーメン部ほぼ総出で栃木二郎へ行けるということでいつもどうりに覚醒するんですヨッ!
すると・・・。メールが届いているんですヨッ!
大型新人U氏体調不良参戦不可能との連絡なんですヨッ!
(逆流性食道炎との診断なのであります。昨晩ッ!意気込み過ぎ胃腸を整えるよう他のラーメン店で喰らい過ぎたのであります。)


一人減る寂しさに・・・。なんですヨッ!
そんなこんなで走りに行くんですヨッ!
やはりッ!調子が悪いんですヨッ!
左横っ腹が激痛ッ!なんですヨッ!
(排ガスが腸内に溜まっているんであります。)
そこに・・・。シャーシャーの前兆なんですヨッ!
(そんな時に限っていつもと違うコースをランニングしているんであります。)
左横っ腹を押さえながら肛門にありえないぐらいに力を入れて走るんですヨッ!
(変な汗がヤバイのであります。)


なんとか便漏れは免れたんですヨッ!
食欲は全開ッ!なのに・・・。シャーシャーなんですヨッ!
栃木二郎へ行くんですヨッ!


ラーメン部ッ!集結ッ!!なんですヨッ!!!

副部長O氏(兼CEO)特攻隊長A氏研修生O氏1日体験生B氏(2回目)そして・・・。池直二郎なんですヨッ!


欠席者リストなんですヨッ!
特殊部隊長H氏仕事なんですヨッ!
秘書R氏私用なんですヨッ!
大型新人U氏逆流性食道炎で戦線離脱ッ!なんですヨッ!
仕方ないんですが・・・。5人集結と立派なもんなんですヨッ!


そして・・・。研修生O氏役職UP部長専属運転手という肩書後ッ!初喰い運転なんですヨッ!


しかしッ!!!なんですヨッ!


運転が下手クソのため役職UPは取り止めなんですヨッ!
池直二郎が運転するんですヨッ!


車内は5人で大盛り上がりなんですヨッ!
11時35分ッ!到着ッ!!なんですヨッ!
ちょうど開店なんですヨッ!
すると・・・秘書R氏なんですヨッ!
女性と2人なんですヨッ!
噂で耳にしていたんですが・・・。ラーメン部にも女子マネージャーが入部したとかッ???なんですヨッ!
もしやッ!付き合ってるッ!!マネージャーMちゃんはみんなのものなんですヨッ!
部内恋愛禁止ッ!なんですヨッ!


カウンター&中待ちが埋まり23番目なんですヨッ!

約30分経過ッ!ファーストロットのジロリアンのみなさまが喰らい終わって出てくるんですヨッ!
ラーメン部ファイブジロリアン入店ッ!
秘書R氏マネージャーMちゃんはイチャつきながら喰らってるんですヨッ!
(腹減りなので異常に反応しているんであります。)
マネージャーMちゃんイイ喰らいっぷりなんですヨッ!
(秘書R氏より早いんであります。秘書R氏シャキッと喰らえいであります。)
カウンターが空きだし・・・。バラバラに着席なんですヨッ!


栃木亭主殿の動きに魅了されているんですヨッ!
最初に・・・。なんですヨッ!

生玉子50円
男性助手さんの玉子割り手元が早くて見えないんですヨッ!


二刀流で缶を持った男性助手さん池直二郎の丼にこれでもかとかけるんですヨッ!

大ラーメン(アブラヤサイ増しニンニク少な目)800円&かつおくん100円&うずら100円&ショウガ50円
かつおくんメチャクチャかかっているんですヨッ!
(男性助手さんッ!かつおくん沢山かけて頂きありがとうなんであります。)


池直二郎飯ッ!!!

いつ見ても安定感があるんですヨッ!


喰らいますッ!!!
(いただきまッスッ!)


ショウガなんですヨッ!

かつおくんがかかったショウガがたもらないんですヨッ!


うずらなんですヨッ!

1つ見つけたうずら・・・。なんですヨッ!
(喰らうのはまだまだなんであります。味が染みるまで我慢なんであります。)
スープかつおくんがかかっていて和風二郎の完成なんですヨッ!


かつおくんがかかったヤサイイケうもッ!なんですヨッ!


シャキイケうもッ!!!


いつもはヤサイをほぼ喰らいますがかつおくんトッピングの際は3、4割喰らったら・・・。なんですヨッ!
(かつおくんがかかったヤサイを全部喰らうと和風二郎が失敗してしまうんであります。)
天地返しッ!!!なんですヨッ!

ヤサイが丼の底になったんですヨッ!
いい色に色づいた麺ッ!今日はカエシが強めでショッパ目なんですヨッ!


デロもちショッパうもいッ!!!


なんですヨッ!

4枚も入ってたんですヨッ!
(栃木亭主殿ッ!豚いっぱいありがとうございますであります。だから・・・。)
かつお豚いつもよりうも味が増し増しなんですヨッ!
(かつおのうも味成分ッ!アミノ酸の一種イノシン酸のおかげなんであります。)


かつ豚うもッ!!!


粗挽きコショウなんですヨッ!

池直二郎一押しなんですヨッ!


コショうもッ!!!


うずらショウガなんですヨッ!

美しいんですヨッ!


生玉子なんですヨッ!

二郎すき焼き風なんですヨッ!
間違いない味なんですヨッ!


ドロデロもちうもッ!!!


コレっ!もいいんですヨッ!

二郎豚すき焼き風なんですヨッ!


うもッ!!!


うずらなんですヨッ!

レンゲに少量のスープ・・・。うずらなんですヨッ!
マウスINッ!なんですヨッ!
極上スーププチッ!と割れたうずらの黄身が合わさると極上に濃厚なんですヨッ!


コクプチッうもッ!!!


気が付くと・・・。ラーメン部部員達は喰らい終わりいないんですヨッ!
池直二郎が遅い訳でもなさそうなんですヨッ!
(栃木亭主殿のロット仕上がりの様子でわかるんであります。ワンロット15分程度なんであります。)
部員達の喰らう速度にあおられながら喰らうペースが狂うんですヨッ!
(ゲップが出るんであります。ゲップうもッ!!!であります。)
さらに反芻もなんですヨッ!
(胃に入った二郎が逆流するんであります。)


反芻うもッ!!!
(2度おいしいんであります。)





喰らいましたッ!!!
(ごちそうさまでッス!)



ゲップもうもいッ!
反芻もうもいッ!!
栃木二郎はもっとうもいッ!!!
シャーシャーは止まらない・・・。

次回ッ!最優秀池直二郎賞を決定します。
乞うご期待ッ!!!