清田区民センター宝箱

清田区民センターの事業や講座、ちょっとした話題をお知らせしたり、報告します。

11月25日~知りたい医療、健康について④、エネルギーの話

2009-11-27 15:01:52 | 清田区民シニアスクール
11月最後の講義です。

先週に引続き、医療講座4回目
今日は、札幌南青洲病院の介護支援専門員の飯田さんです



「介護保険制度について」の説明を受け
サービスを利用するためのことや利用制限、ヘルパーのことなどを
勉強しました

2講目のエネルギーの話については



省エネと面白実験を取り混ぜて
身近なエネルギーのことを知る勉強でした


いま、地球は気温が1850年の産業革命より
徐々に上がり続けているそうです



そのため温暖化、温室効果で、様々な変化と影響を
受けています



エコを考えて、エネルギーも上手に使わないと
いけない時代に益々なっていきますね

11月18日~知りたい医療、健康について③、陶芸に親しむ③

2009-11-27 14:51:26 | 清田区民シニアスクール
1講目は、「生活習慣病について」という内容で

・生活習慣病とは
・特定検診とは
・メタボリックシンドロームの診断基準
・禁煙について
・生活習慣病の予防
・高血圧とは
・高血圧を放っておくと・・・
・心臓病の三大危険因子


などなど8つの項目について原田医師のほうから講義を受けました

身近な内容なので、受講生から
質問も沢山でました





2講目は、陶工芸室に移動して
「もみの木のキャンドルスタンド」作り
陶芸も3回目になると手馴れたものです




型紙に沿って伸ばし方考えて、円錐形に粘土を巻き付けると
もみの木の形になります
それに大小の穴を開け
中にろうそくの火を灯すと、灯りが漏れるのでオシャレ~
出来上がりを想像して、穴を開けます




最後に前回作った花瓶を持って、記念撮影


11月11日~金融とくらし①、美術への誘い②

2009-11-26 16:56:19 | 清田区民シニアスクール
横江講師による「ライフデザイン・キャリアデザイン」の講義
日本の底力や地域の底力、ご近所の底力についてのお話でした。




横江講師は、シニアスクールの講師をお受けいただいてから
4年目
ネタを沢山お持ちなので、まだまだ聞いてみたいことがあります。




美術のへの誘いは、近代美術館で開催している「ルオー展」を題材に
ルオーの生涯や鑑賞の仕方について講義をしてもらいました。



美術館の楽しみ方や浮世絵、アートかるたなど、内容盛りだくさんです。
札幌に沢山美術館がありますので、機会があれば、いろいろなところへ
出かけてみるのもよいですね




休み時間に、楽しくお話中


11月4日~小学生との交流、理科④生物の多様性

2009-11-26 16:24:35 | 清田区民シニアスクール
すっかり、3週遅れのブログアップです


4年生との交流では、「シニアーズ」から3つのグループが
それぞれ出し物をしました

*自然を大切に(自然の大切さを考える)




*迷子になったこひつじ(英会話を交えて)




*女の子になった子ぎつね(親子の愛を語る)



理科は、生物の多様性と人類の生活で
画像を使った講義でした。



生活多様性は、なぜ大切か?
多様性の危機など勉強しました。

手作りケーキ

2009-11-07 16:48:20 | お知らせ

11月24日・12月1日全2回コースで
手作りケーキ講座を開催されます。

今年のクリスマスは手作りケーキでとお考えの方
是非参加してみてください

申込締切日が過ぎていますが、まだ受付しています。(若干名)
お待ちいたしております

申込・詳細
清田区民センター
清田1条2丁目 ℡ 883-2050


10月28日~おいしい手打ちそば

2009-11-06 15:37:32 | 清田区民シニアスクール
手打ちそばは、シニアスクールの恒例の講義
自分で打ったそばは、自宅にお持ち帰り

講師が打ったそばは、昼食を兼ねて食べることが
できる美味しい講義です

 

講師は、「札幌手打ちそば愛好会」の皆さん
10名以上来てくださるので、2人に1人の講師が
付いてくれます

まず、ふるいにかけられたそば粉を
分量の水で指で混ぜ合わせ


そのあと、気温や湿度によって水分を調整しながら
一つのまとまりになるように練りこんでいく

講師の手ほどきで、だんだん、円錐形になっていくそば粉

あとは、まとめたそばを麺棒で平らに均等に延ばし
四角にしたあと、細く切るのですが・・・

 


講師のような細い均一のそばに切るのは、難しい


料理実習室に移動して
講師の作った、美味しいそばつゆで
冷たいそばを沢山食べて
満足、満足

 
おうちに帰ったら、ご家族の皆さんに
自分が打ったそばをご馳走したんでしょうね
そばは、打ちたてが美味しいですね