気分で帰り道を変えたりするんですが、
遠回りコースの途中のフェンスの向こう側、1m×50cm程のスペースに稲が植えられていまして
隅っこに刺さった板に歪んだ字で『ヒロシ米』と書かれています。
割と交通量の多い道に面したこんなところになぜ稲が?!
なんともホラーなその稲。※写真はなんか写りそうなので撮ってません。
私は6月の田植えの時期から見守ってきました。
こんなところで育つのか?と思うほど頼りなげに泥に刺さった苗は
通りかかる度にすくすくと成長し、
夏の終わりには、隣で茶色くなり頭を垂れたヒマワリを横目に
サラサラと黄緑色のその身を風に揺らしておりました。
あの貧弱な子がこんなに立派になって・・・
そんな思いで観察しておりました。
最近遠回りをしてなかったんですが、久々に通りかかると
黄金色の稲穂が重そうに・・・
垂れてるけど、どう見てもこの間の台風にヤラレタかんじで半分がなぎ倒されていました。
農業の大変さを感じました。
ヒロシ、落ち込んでないといいな。
そろそろ稲刈りですかね。
遠回りコースの途中のフェンスの向こう側、1m×50cm程のスペースに稲が植えられていまして
隅っこに刺さった板に歪んだ字で『ヒロシ米』と書かれています。
割と交通量の多い道に面したこんなところになぜ稲が?!
なんともホラーなその稲。※写真はなんか写りそうなので撮ってません。
私は6月の田植えの時期から見守ってきました。
こんなところで育つのか?と思うほど頼りなげに泥に刺さった苗は
通りかかる度にすくすくと成長し、
夏の終わりには、隣で茶色くなり頭を垂れたヒマワリを横目に
サラサラと黄緑色のその身を風に揺らしておりました。
あの貧弱な子がこんなに立派になって・・・
そんな思いで観察しておりました。
最近遠回りをしてなかったんですが、久々に通りかかると
黄金色の稲穂が重そうに・・・
垂れてるけど、どう見てもこの間の台風にヤラレタかんじで半分がなぎ倒されていました。
農業の大変さを感じました。
ヒロシ、落ち込んでないといいな。
そろそろ稲刈りですかね。