今日が終われば

明日のために今夜何ができる? シンガーソングライターIGUAのブログ。

今年もお世話になりました!

2007-12-31 | Weblog
我が家では大晦日の夕飯が早くも済みまして(6時スタート6時半終了)。
2年参りに行くでもなく(というか雪振りまくってるし)
2007年の終わりを静かに過ごそうと思っております。

今年はイグア的には動きがあまりなく、退屈させてしまったかもしれません。。
進展といえば、久しぶりに新曲を披露したこととHPの模様替えをしたことでしょうか。

来年は何ができるかな。
新鮮なものを常に吸収できる心持で過ごしていきたいと思っています。

みなさんは何か目標を立てましたか?
どうぞ良いお年をお迎えください☆

それでは子年にまたお会いしましょう!!

実家です

2007-12-29 | Weblog
只今帰省中です。
寒いです。
明日からもっと寒いみたいです。。

そんな寒空の中、薄着で我が家猫のジャッキーさんを追跡です。

ブルドーザーの運転席が定位置のようです。

半生丸の内サディスティック

2007-12-25 | Weblog
現状を感謝すべきか

さらに上を志すべきか

和を重んじるか

それでもやはり感謝を努力にかえてゆくのか


不確かな世界であるからこそ柔軟でありたいところ。


だがしかし。。。


得るものあれば失うものあり

何かが消えていく音がどうしても聞こえる。


それもまた仕方なしと笑い飛ばせる日は近い気がする。


もう少し

もう少し


日本橋

2007-12-21 | Weblog
今日はワケあって日本橋へ。


美味しいものいっぱいあるはずなのに、ワケあってドトールのレタスドッグとカフェラテ(通常どおり)。


東京はちょっと歩いただけで街の空気がガラっと変わるからおもしろい。


日本橋は建物が神々しいね。

師走です

2007-12-21 | Weblog
今年も残りわずかで、仕事も追い込み気味。
できるだけやり残しのないように
パチパチ(バシバシ)と気が狂ったようにキーボードをたたいております。

年末は実家に帰る予定なんですが、
何せ田舎なものでなんにもすることが思いつきません。
地面も凍るので車なんて怖くて運転できません。

じゃあ、町側じゃなくて山側のスキー場にでも行こうかな。
今年は隣のスキー場が全国ニュース規模の事故なんて起こしたから
きっと地元も影響受けて(名前似てるから)ガラガラに違いないし。
バスも出てたから自力で行けるぞ!

頭の中で計画を練り上げて、同行者として選抜した弟2号にお誘いメールをしたら
「バスあんの?」
心配になってスキー場の公式調べたら、今年からバスがなくなってました。

八方ふさがりです。

東京の人には想像もできないくらいの八方ふさがりです。

せいぜい太らないように自宅でのんびり音の狂ったピアノで練習でもしてようと思います。


田舎度自慢なら誰にも負けません。
ああつまんないなあ

iPod君

2007-12-18 | Weblog
iPodの中身を総入れ替えしました。
丸々1年以上入れっぱなしだったので、お気に入りばかりとはいえさすがにね・・@@
(普通はどれくらいで入れ替えるもんなんですか)

新しく入れたといっても聞くとリラックスできる昔から好きな曲とか、
(チャゲアスもあったら入れたい)
勉強になりそうな曲とか、友達の曲とか。。

最近のヒット曲と言われるものが一切ないのが頭が固くなったかなぁ。。と思ったり。

でも、いわゆる今のヒット曲じゃなくても、古い曲でも初めて聞いたものは
「最新」としてインプットするので、私にとってはすごく新鮮なセレクトに
なってるので、まだ大丈夫でしょ!(止まってないよ)

あんなにいっぱいアルバムぶち込んだのにまだ半分も容量が残ってる!
すごいねーiPod。
新しく出た「白い恋人」みたいな形のiPodもかわいくて欲しいけど、
まだ今の子全然使いこんであげてないから時期尚早。
大事に使います♪


未熟者

2007-12-11 | Weblog
悲しんでいる人に上手に言葉をかけられないのは
言葉知らずなだけでしょうか。
まだ十分に悲しみを知らないからでしょうか。


“KY”なんて流行ってますけど
他人に空気を読めと押し付けることはできないけど
自分では空気を読むことは心がけたいと思ってます。
人と関わって生きていく以上、必要なことだからです。

そして壊すべきところでは壊していきたいと思ってます。
淀んだ空気を察したら壊します。

その判断が上手にできるようにになるころには
いったい私は幾つになっているんでしょう。

はっきり言ってまだまだ暴走しています。


アウト

2007-12-07 | Weblog
おととい紹介した「生牡蠣の限界に挑戦」してた人ですが、
27日目にドクターストップで断念することになりました。
血液検査したところ、肝臓の何かの数値が大変なことになっていました。
お酒のせいかも知れないけど、生牡蠣でこれ以上負担をかけるのはマズイ、ということで、
牡蛎の限界というよりも人間の限界で終了となりました。

1ヶ月近くもの間、私に刺激をくれてありがとう。
お大事にしてほしいものです。

私の話じゃありませんからね。(念の為)


限界に挑戦する者

2007-12-05 | Weblog
気になることと言えば

ネットで「生牡蠣の限界に挑戦」している人がいまして。
築地でカラ付の生牡蠣を30個買ってきて、1日1個ずつ食していき、
30日中らなかったら勝ち、というデスマッチを繰り広げているのです。(趣旨は確か。)

で、ついに昨日25日を経過しました。
もう対戦相手は、かつて牡蠣だった「何か(ペースト状)」に変わっていて、
モニター越しでも伝わってきそうな「香り」を放っている模様です。

20日過ぎた辺りから放たれはじめたその「香り」を打ち消すために
大根おろしや牛乳と一緒に(昨日は白いゴハン)飲み込んでる状態です。


しかし中らないもんで。。


生牡蠣は中るイメージがありますが、おそらく菌に感染した牡蛎だと
古かろうが新鮮だろうが中るのであって、健康な牡蛎だったら他の魚介類
と同じくらいの鮮度なのだろうと推測されます。
(被験者が以上に免疫力が強いからということもありますが。)

このままだと牡蛎で中るというより、痛んだものを摂取したことによる
普通の食中毒になりそうです。

最後まで見守りたいと思います。


でも、これを見てると賞味期限なんてあてにならな、と思えて仕方ありません。。


賞味期限偽装問題が多発してますが、中った人がいたなら問題だけど、
いないなら食品としては大丈夫ということであって。。

でもきっと問題なのは、そういうところにつけこむ業者の根性なんでしょうね。

あと、「テラ豚丼」には呆れてモノが言えませんね=3
きっと食事を大切にしてない奴なんだろうな、と悲しくなりました。


改めて食べ物は大事にしなきゃと思いながら、チョコをモグモグと。。