goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに♪

なんとかなるなる!
日常生活は波瀾万丈!?

バッテリー事件

2005-12-14 19:37:03 | くるま・・・
兄さん、事件です。

日曜の仕事帰り、車に乗って帰ろうとしたらエンジンが掛かりませんでした。

アクセルを踏みながら車のキーを回しても反応無し。。。(〃_ _)σ∥

ランプも点きゃしません。

しばらく待ってから再度トライしてみても、反応無し。。。(〃_ _)σ∥

仕方が無いのでガソリンスタンドまで歩いて行きました。

この日の気温は夕方の6時過ぎなので氷点下1℃。

ガソリンスタンドまでは徒歩20~30分。
そりゃあもう気合いで歩いて行きましたよ、はい。

寒い中ひたすら歩き、やっと着いたガソリンスタンド。

ホッとしたのも束の間…

いがら「スイマセン、バッテリーが上がってしまって車が動かないんです」

ガソスタ「あ~、今行けませんね。」

え?ヽ(。_゜)ノ

いがら「でも、車動かないとかえれないんですけど…」

ガソスタ「スイマセン、違うトコにいってください」

え?え?

ガソスタ「今忙しいんですよね~」


はっ?


(`へ´)車が動かないと帰れないって言ってるでしょ?!


このとき、着いた先のガソリンスタンドには給油しようとする車がズラリと並んでました。

まぁ、確かに今すぐには出られない様子。

でも、寒い中他の所に行かせるよりは休憩所で待たせてから車のバッテリーを直しに行きゃいいじゃん!!

ムッとしながらも

いがら「じゃあ、ここで待たせてもらっても…」

ガソスタ「スイマセン、他を当たってください」

ヲイっ、人の話きけよ、こらぁ!!(`ε´)

あまりにも腹が立ったのでそこのガソスタを後にし、他を当たる事に。

次のガソスタまでは徒歩約10分。

思わず親に電話し、愚痴を言いまくりながら歩きましたよ。

二つ目のガソスタでは心優しいおじさん→?が対応してくれました。

オジサン「寒い中ご苦労様」

この一言で何だか救われたような気がしたのはおかしいでしょうか?(´▽`)

とりあえず、幼稚園の駐車場までオジサンの車で戻り、バッテリー同士ケーブルを繋ぎエンジンをかけました…。

しかし、なかなかエンジンがかからない(ToT)

オジサンはアクセルを吹かし、再度トライ。

何回目かのトライでやっと車のエンジンが掛かりました。

オジサン「バッテリー自体が弱くなっているみたいですね」

いがら「そうだったんだ。」

オジサン「今日寒い日だからもあるんでしょうけど…」

いがら「またあると怖いので、バッテリー交換をお願いしてもいいですか?」

オジサン「はい、じゃあ、ガソスタまで戻りましょう」

ということで、ガソスタまで互いの車で戻り、バッテリーを交換してもらいました。

出張費とバッテリー交換で約9200円

高いんだか安いんだか分かりませんが、同じめにはもう、あいたくありません。(ノ_<。)ビェェン