イタグレと京都の印刷屋

京都のはじっこの小さな町の印刷屋で働く、自称「デザイナー」とイタグレの男の子『アル』との「なにげある」日々のあれこれ。

近頃のアルのご飯事情はお友達の知恵いろいろ。

2015-10-06 15:12:36 | ご飯
8月から始まった
アルのお腹ぎゅるぎゅる騒動から入院にいたり
9月に一度ぎゅるぎゅるになり

色々とご飯を試行錯誤しております。

胃腸に働きかけて免疫もアップしてくれる

梅肉エキスを再投入のため


カッテージチーズを作ったり…。


これにはさむと食べてくれるからね。

これは、わさび家のアイデアをいただきました♪
梅肉エキスはさらぴこ家からの知恵。
この梅肉エキスは匂いと味がもう、何と言うか…
人でも慣れないと無理かな~って代物でございまして。(笑)



これを、朝晩ご飯前にあげて…。
最近はなれてきて少しのカッテージにでも
はさんでたら全く抵抗無く
食べてくれちゃったりするから有難いわー。



月・火・水(夜)木・金・土(夜)メニューはこちら

今、ちょっと生肉はまだ怖くて肉類は
湯がいてるけど、調子見ながらぼちぼち生肉に
戻したいなーって考えてます。

肉類は馬肉、鹿肉、ターキー、ラムなどをローテーション
今の所お魚はちょっとストップ。

玄心と、小松菜、大根おろし
ブロッコリースプラウトにヨーグルト
寒くなって来たので、すりおろしのリンゴ。

うまうま。

ヨーグルトはワンコの胃腸にも良いという
のをぷーちゃんに教えてもらった。



玄心と小松菜はハンドブレンダーでおじや状にして
消化に良いご飯に。
これもさらぴこ家アイデアから。


で、週の中日の水曜日の朝ご飯には

このあいだ購入した胃腸サポートのフードを
消費してもらい。
なんせ開封してあるから早く食べきらないとなのよ。
夜は上のドロドロおじやごはん。



土曜は、半日軽く絶食の為に朝ご飯は

サツマイモのヤギミルク煮込みをすり流し風で
ご飯を食べた気にさせる作戦。(笑)


と、今現在はこんなローテーション。
今の所、9月13日以降はぎゅるぎゅる無しだけど
これから寒くなってくるし、要注意だ…。


早く良しって言って!!


と、まぁいつでもこんな具合で
いてくれるようにいろいろ工夫しとります。
冬に向けて体重も増やしたいんだけどなー。
とりあえず、焦らずゆるゆるやります。


お友達の知恵を沢山参考にしながら
うちの子に合うご飯を考えつつせっせと作っとります。
試行錯誤だよ…。(笑)




アルは、食べられたら何でもいいらしく
フードでも、芋でも、手作りでもご機嫌で完食。(笑








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mariamu)
2015-10-06 18:04:29
カッテージチーズ美味しそうですねーー!

ごはんの大根、うちは小松菜などと一緒に煮込んでブレンダ―で細かくしてますが、大根おろしの方が栄養素がそのままで良さそう!!うちも大根おろしにしてみますー!

ルチアもさらさらぴこさんに教えてもらって梅肉エキス食べさせてますが、そのままでも舐めるので、ごはんの器になすりつけています。
ごはんもキレイに舐めちゃうので器はいつもピッカピカです!
返信する
mariamu様 (あるかあちゃん)
2015-10-07 13:45:06
カッテージチーズは凄ーく簡単だし
アルも大好きだからちょいちょいっと
作っちゃいまーす。
大根は何となくだけど、生の方がよさそうだなー
って勝手に思っているのでいるもおろしにしてるよ。

梅肉エキスはアルの場合蓋を開けただけで
逃げてゆくので、絶対絶対無理だわー。
そのまま舐めるくらいなら殺してくれーって勢いだよ。(笑)
いいなー そのまま舐めるなんてほんと羨ましい…。


返信する
匂い? (さらさらぴこ(シオン・かれん))
2015-10-08 23:14:09
ん?
梅エキスって、匂いあったっけ…。
毎日の事だから、もう鼻がマヒしてるのかな。

シオンとかれんは、神妙な顔をしながら
梅エキスを舐めさせられる順番待ち
するよ。始めは逃げてたけど、どうやっても
舐めさせられるとわかってからは、
悟ったみたい。(笑)

玄心のすりつぶしは、本当に消化がよくて
私もず~っとやめられないまま。
というか、やめる必要はないので
このままクリーム状でいきます♪
返信する
さらさらぴこ(シオン・かれん)様 (あるかあちゃん)
2015-10-09 10:58:55
え~~~~!! 匂いあるよ~。(笑)
爪楊枝で取って、口に含んだら独特の匂い。
そっか、なれてるんやね~。
我が家は、初めの2回位は大丈夫だったけど
その後が、これ舐めるくらいなら骨折しても良い!
って位に大暴れするから諦めてた。(笑)
けど、宗も行ってられないからカッテージチーズで
くるんでやってるよ。


玄心のすりつぶしはかなりよさげよー
ウの状態も全然違うしね♪
私も続ける~。
返信する

コメントを投稿