富裕層階級の資産形成大研究!

これから富裕層(?これは理想)を目指して資産形成をするのに最も有利な投資戦略を投資家サイドに立って本音で力説。

サブプライム問題で露呈した流動性リスク

2007-08-25 10:53:11 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《富裕層の資産形成大研究!》 【2007/8/25】
資産家になるためのヒントがそこにある!
発行者サイト http://www.ifajapan.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 緊急セミナー開催 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇
お金のメタボリックシンドローム対策
開催日:9/2(日)、9/9(日)、9/16(日)、9/23(日)、9/30(日)、
場所:千代田区外神田5-6-14秋葉原KDビル2F
最寄り駅:銀座線末広町 徒歩1分、JR秋葉原駅 徒歩7分
時間:14:00~15:30
詳細はこちら
https://www.mmjp.or.jp/ssl.ifajapan.com/seminor.htm
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本日のテーマ【サブプライム問題で露呈した流動性リスク】

今回の米国サブプライムに絡んだ証券化商品で、値段がつかず、
資産売却できず、解約要請に応じられなくなったファンドに関して
の記事が載っていました。(8/25(土)日経朝刊)

仏銀最大手BNPパリバ傘下の3ファンドの凍結です。

運用資産は35~50%が米証券化商品ですが、サブプライムは一部で
運用資産の9割はダブルA以上の高格付け資産であるといいます。

ということは、資産の中身の配分比率が問題だったのではなく、
商品化商品の市場としてのインフラが未成熟であることに根本的な
問題があったということです。市場が不透明なためにサブプライム
部分での時価資産価値が投資家から見て不透明なために、ちょっと
したローンの焦げ懸念が出てきたとたんに資産を売り急ぐ心理が
増幅されてしまったということです。

人間はリスクが不透明なことに対して相当の不安を抱くわけであって、
リスク自体が存在することにそれほど不安を抱くわけではありません。

リスクをコントロールできる市場に参加すること、流動性のある市場、
時価価値がよくわかる透明性のある市場へ参加することが長期の資産
形成を高い成功確率で導くための重要なポイントだということが改め
て認識されたものと思います。



■◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
会社の同僚が最近、都内にマンションを購入したらしい。。。。
でも、毎月、住宅ローンの返済が思った以上に厳しいみたい、奥さん
もパートに出たという噂だし、、、そう聞くと、家探しが急に不安に
なってきた。。。。
そんなあなたの不安を解決します。「ファイナンシャルプランナー」
「モーゲージプランナー」「宅地建物取引主任者」の資格を持つ不動
産取引実務経験1000件以上のプロが住宅購入の<基礎知識>や
<業界のウラ情報>まで、詳しくお教えいたします!!
ここだけはチェック!!「住宅購入塾」
登録はコチラから ⇒ http://www.mag2.com/m/0000203404.html
■◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
不動産投資で儲けるぞ! というアナタに必須なメルマガです。
というのは、アパート・マンション経営は、年々、キャッシュフロー
が悪化するビジネスだというのです。
仮に満室で家賃が下がらず修繕費がゼロでも、都心の一等地でも、
周りが畑の貸家でも、同じだとか!
失敗の仕組みを知って早いうちに対処したいものです。
http://www.mag2.com/m/0000130557.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


※ このメルマガは、http://www.ifajapan.com のサイト運営者
が発行しています。
 
ご興味ある方は、下記サイトをご覧下さい。

http://www.ifajapan.com/toshimenu/index.htm


相互リンク大募集中!
発行者サイト : http://www.ifajapan.com/melmaga/
お問い合わせ先 :shimizu@ifajapan.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このニュースは、以下のメールマガジンを利用して発行しています。
『まぐまぐ』URL: http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000155884.htm
『melma!』URL: http://www.melma.com/
配信中止はこちらhttp://www.melma.com/mag/35/m00138735/


レバレッジ取引が損失を被りやすい理由

2007-08-18 11:48:09 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《富裕層の資産形成大研究!》 【2007/8/18】
資産家になるためのヒントがそこにある!
発行者サイト http://www.ifajapan.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 緊急セミナー開催 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇
お金のメタボリックシンドローム対策
~自主年金運用を成功させるために~
日曜日開催、部屋の収容能力の関係で6人限定、最寄り駅は
秋葉原。 詳細はこちら
https://www.mmjp.or.jp/ssl.ifajapan.com/seminor.htm
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本日のテーマ【レバレッジ取引が損失を被りやすい理由】

今週は株安と同時に為替で急激な円高が猛威を振るいました。証拠
金を担保に特に高金利通貨を買っていた場合、大きな痛手を被った
と思われます。特に高金利通貨であるNZドルに至っては年利8.25%
で、レバレッジを10倍かけていたとしたら82.5%という金利をあて
にできたわけです。ところが相場はわずか直近1ヶ月対円で22%もの
円高に見舞われました。金利差など吹き飛ばす為替変動です。

証拠金でポジションを持っていた投機家は追証にせまられた場合
追加の証拠金を投入するか、やむを得ず、損切りでポジションを
解消するかを迫られるわけです。ここで追加証拠金を入れられる人
は少数派です。なぜならもともと資金に余裕がないからレバレッジ
をかけていると考えられるわけですから、雪だるま式に損切りを
迫られるパターンが増えてくるわけです。

結果として、資金に余裕の無い投機家はレバレッジ取引の仕組み上、
安ければ売り、高ければ買う、という不利な行動パターンに陥りが
ちになるということを頭に入れておく必要があります。

こうした場面にこそ、レバレッジ取引をしている短期投機家とバー
ゲンセールで安くなったら、いつでも現市場で買い増しできる選択肢
を持っている長期投資家とは投資機会に歴然とした差が生じてくる
ものなのです。




■◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
会社の同僚が最近、都内にマンションを購入したらしい。。。。
でも、毎月、住宅ローンの返済が思った以上に厳しいみたい、奥さん
もパートに出たという噂だし、、、そう聞くと、家探しが急に不安に
なってきた。。。。
そんなあなたの不安を解決します。「ファイナンシャルプランナー」
「モーゲージプランナー」「宅地建物取引主任者」の資格を持つ不動
産取引実務経験1000件以上のプロが住宅購入の<基礎知識>や
<業界のウラ情報>まで、詳しくお教えいたします!!
ここだけはチェック!!「住宅購入塾」
登録はコチラから ⇒ http://www.mag2.com/m/0000203404.html
■◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
不動産投資で儲けるぞ! というアナタに必須なメルマガです。
というのは、アパート・マンション経営は、年々、キャッシュフロー
が悪化するビジネスだというのです。
仮に満室で家賃が下がらず修繕費がゼロでも、都心の一等地でも、
周りが畑の貸家でも、同じだとか!
失敗の仕組みを知って早いうちに対処したいものです。
http://www.mag2.com/m/0000130557.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


※ このメルマガは、http://www.ifajapan.com のサイト運営者
が発行しています。
 
ご興味ある方は、下記サイトをご覧下さい。

http://www.ifajapan.com/toshimenu/index.htm


相互リンク大募集中!
発行者サイト : http://www.ifajapan.com/melmaga/
お問い合わせ先 :shimizu@ifajapan.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このニュースは、以下のメールマガジンを利用して発行しています。
『まぐまぐ』URL: http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000155884.htm
『melma!』URL: http://www.melma.com/
配信中止はこちらhttp://www.melma.com/mag/35/m00138735/


債務担保証券の利益相反問題

2007-08-11 10:27:10 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《富裕層の資産形成大研究!》 【2007/8/11】
資産家になるためのヒントがそこにある!
発行者サイト http://www.ifajapan.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 緊急セミナー開催 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇
お金のメタボリックシンドローム対策
~自主年金運用を成功させるために~
日曜日開催、部屋の収容能力の関係で6人限定、最寄り駅は
秋葉原。 詳細はこちら
https://www.mmjp.or.jp/ssl.ifajapan.com/seminor.htm
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本日のテーマ【債務担保証券の利益相反問題】

今、米国市場を揺るがしているサブプライムを裏づけにした低価格
付け債券を複数集めて証券化したディリバティブ(金融派生商品)、
CDO(債務担保証券)やCLO(ローン担保証券)に関して、
SEC(証券取引委員会)が利益相反問題に注目しているという記事
が載っていました。(8/7 日経夕刊6面)

その記事によりますと、ベアースターンズ傘下のファンドの投資先
には、自ら組成したCDOが入っていた可能性があると言います。
同ファンドに融資していたメリルリンチは、同ファンドがCDOを
取引する際のトレーディング相手だったと言います。

どの金融商品を選ぶべきかという判断の順番として、最初に目先の
利益率ではなく、上記の例で言うと運用スキームという信用リスク
について第一に考える必要が有ります。第二番目に流動性リスク
(換金性リスク)です。そして三番目に初めて損益について考える
べきだということを私は以前から指摘していることですが、今回も
この判断の手順に従えば、正しい判断ができたことだと思います。

■◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
会社の同僚が最近、都内にマンションを購入したらしい。。。。
でも、毎月、住宅ローンの返済が思った以上に厳しいみたい、奥さん
もパートに出たという噂だし、、、そう聞くと、家探しが急に不安に
なってきた。。。。
そんなあなたの不安を解決します。「ファイナンシャルプランナー」
「モーゲージプランナー」「宅地建物取引主任者」の資格を持つ不動
産取引実務経験1000件以上のプロが住宅購入の<基礎知識>や
<業界のウラ情報>まで、詳しくお教えいたします!!
ここだけはチェック!!「住宅購入塾」
登録はコチラから ⇒ http://www.mag2.com/m/0000203404.html
■◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

■◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
不動産投資で儲けるぞ! というアナタに必須なメルマガです。
というのは、アパート・マンション経営は、年々、キャッシュフロー
が悪化するビジネスだというのです。
仮に満室で家賃が下がらず修繕費がゼロでも、都心の一等地でも、
周りが畑の貸家でも、同じだとか!
失敗の仕組みを知って早いうちに対処したいものです。
http://www.mag2.com/m/0000130557.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


※ このメルマガは、http://www.ifajapan.com のサイト運営者
が発行しています。
 
ご興味ある方は、下記サイトをご覧下さい。

http://www.ifajapan.com/toshimenu/index.htm


相互リンク大募集中!
発行者サイト : http://www.ifajapan.com/melmaga/
お問い合わせ先 :shimizu@ifajapan.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このニュースは、以下のメールマガジンを利用して発行しています。
『まぐまぐ』URL: http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000155884.htm
『melma!』URL: http://www.melma.com/
配信中止はこちらhttp://www.melma.com/mag/35/m00138735/


住宅ローン債務の焦げ付き問題表面化?

2007-08-04 11:21:39 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《富裕層の資産形成大研究!》 【2007/8/04】
資産家になるためのヒントがそこにある!
発行者サイト http://www.ifajapan.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 緊急セミナー開催 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇
お金のメタボリックシンドローム対策
~自主年金運用を成功させるために~
日曜日開催、部屋の収容能力の関係で6人限定、最寄り駅は
秋葉原。 詳細はこちら
https://www.mmjp.or.jp/ssl.ifajapan.com/seminor.htm
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本日のテーマ【住宅ローン債務の焦げ付き問題表面化?】


米国の低所得者向け住宅融資(サブプライムローン)に絡む投資で米不
動産投資信託大手(REIT)アメリカン・ホーム・モーゲージ・イン
ベストメントが米破産法の適用を申請する見通になったとか、仏保険会
社最大手のアクサが10%を越える損失を出したとかいうニュースが入って
きました。

日本はかつてきつい不動産バブルを経験しており、その怖さを投資家は
学習しています(?)が、まともな不動産バブルを経験したことの無い
米国の投資家は、ここ2,3年の順風満帆な不動産市況の好調さも手伝
って、不動産やそのローンに絡む投資に関して全くアレルギーを持って
いないといったところでしょうか?

住宅ローンを抱えることは個人にとって最大のリスクだと思いますが、
そのリスクを利回りの大きいことと引き換えにリスクを引き受ける投資
になるわけですからとってもハイリスク・ハイリターンだといえます。

逆にローンを返済する個人の側から言えば、住宅ローンを抱えながら、
それとは別に投資案件があったとしてもローンの返済を最優先課題と
すべきです。

ましてや自己所有の住宅ローンを抱えながらの不動産投資はもっての他
です。

アドバイザーの中には、ローン以上の利回り投資案件があれば、必ずし
も返済を優先する必要がないなどという意見もあるかも知れませんが、
それは金利変動リスクに伴う負債の増減に関わる将来の不透明リスクな
のですから、最大のリスクとわきまえ、なにはともあれ、債務を返済す
ることに重点を置かなくてはなりません。

企業の場合には、設備投資と資金の回収との兼ね合いという財務戦略上
の理由があるかもしれませんが、個人の場合は、間違いなく債務返済が
優先されるべきです。


■◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
不動産投資で儲けるぞ! というアナタに必須なメルマガです。
というのは、アパート・マンション経営は、年々、キャッシュフロー
が悪化するビジネスだというのです。
仮に満室で家賃が下がらず修繕費がゼロでも、都心の一等地でも、
周りが畑の貸家でも、同じだとか!
失敗の仕組みを知って早いうちに対処したいものです。
http://www.mag2.com/m/0000130557.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


※ このメルマガは、http://www.ifajapan.com のサイト運営者
が発行しています。
 
ご興味ある方は、下記サイトをご覧下さい。

http://www.ifajapan.com/toshimenu/index.htm


相互リンク大募集中!
発行者サイト : http://www.ifajapan.com/melmaga/
お問い合わせ先 :shimizu@ifajapan.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このニュースは、以下のメールマガジンを利用して発行しています。
『まぐまぐ』URL: http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000155884.htm
『melma!』URL: http://www.melma.com/
配信中止はこちらhttp://www.melma.com/mag/35/m00138735/