井戸保育園のブログ

保育園での日常の様子など

お芋ほり☆ぱんだ・りす・ひよこ組

2021-10-25 14:23:28 | 日記

21日(木) 楽しみにしていたお芋ほりに、行ってきました

 

スコップを手にしていざ畑に

土を掘り起こし・・・お芋がみえてくると「あったで」「みてみて~」と

大興奮

 

お芋が見えてますが・・・・土遊びに夢中(笑)

  

いろんな大きさのお芋を発見 力も入ります がんばって

  

  

 お芋を掘りおこし手にする子ども達

嬉しくって満面の笑顔で見せてくれました

お芋を運んできては、またスコップを手にして掘りに・・・

  

 いつのまにかお芋の山ができていました

 すご~い大きなお芋がゴロゴロ大収穫です

大きいの採れたで、お芋いっぱいくっついてたよ

幼虫も、ダンゴ虫もあったね~と帰りの道中は会話がはずんでいました

お家に持ち帰ったお芋は・・・・どんなメニューになったかな

園では次の日の午後のおやつにしていただきました

☆おいもチップ

 

  

    

とってもおいしくって たくさんあったおかわりも

あっというまになくなっていました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキング☆らいおん・きりん組

2021-10-14 13:35:41 | 日記

畑で収穫できたたくさんのお芋をつかってクッキング

メニューは

「さつまいものつつみあげ」に挑戦です

 

エプロンを身に着け、衛生面もしっかり気を付けて

準備し、ホールへ移動

わくわくドキドキしている子どもたち・・・

きりん・らいおん組で一緒になってクッキング開始

栄養士の先生が、作り方をお話してくれます・・・

材料は

さつまいも(ふかしてもらってます)

砂糖・餃子の皮です。

1.お芋の皮をむいてボールにいれます

   

  

みんなとっても真剣です

2.砂糖をいれてお芋をこねていきます

 ギュッギュッ・こねこね いいかんじにできてきました

3.ぎょうざの皮でつつみます

  

  

「なんだかぎょうざみたい~」 「たのしい~ね」と

さつもいまのあんを包んでいました

包んでいるあんも大小さまざま・・・おだんごに握ってからすると包みやすいよ

とおしえてもらったり・・・すごく楽しそうでした

 こつもつかんであっという間に包みあげていました

包み揚げは給食の先生に油で揚げてもらいます・・・おやつまでお楽しみ

待っている間に・・・とってもいい匂いがしてきました・・・

☆☆☆。。☆☆☆。。☆☆☆。。☆☆☆。。☆☆☆。。☆☆☆。。

 さつまいもの包み揚げの完成です

自分たちで作った手作りおやつおいしそうです

らいおん組のお当番さんが

いただきますの挨拶の声をかけて、みんなでいただきました

  

 

味はもちろん「おいしい」 たくさんおかわりして食べていました。

ぱんだ・りす・ひよこ組でも、おやつをいただき、お兄さんお姉さんが作った

つつみあげに大満足でした

  

お家でもつくってみよう~と話していましたので、

ぜひ一緒に作ってみてくださいね

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お芋ほり☆らいおん・きりん組

2021-10-14 12:50:07 | 日記

最初予定していたお芋ほり、前日雨が降り、みんなで行くことができなかったのですが、

12日きりんとらいおん組がお芋ほりに行ってきました。

  

畑ではつるがどんどん伸びて・・・・なんだか期待できそうです

 

スコップを手にした子ども達・・畑の土を掘り起こします

  

少しすると、採れたあったおおきいの~みてみて

とあちこちで歓声が・・・おいもだけでなく、土の中から出てくる

虫にも歓声があがっていました(笑)

   

 

たくさん収穫ができ大喜び 明日が、クッキング

さっそくお芋をつかっておいしいおいしいおいものおやつに挑戦です。

ぱんだ・りす・ひよこ組も次回お芋掘りに出かけたいと思います。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はみがき指導 らいおん・きりん組

2021-10-08 14:26:07 | 日記

歯科衛生士さんに来ていただき歯磨きの仕方と

きりん組はフッ化物洗口の指導もしていただきました

 

最初は「は、にげちゃった!」の紙芝居を読んでいただき

歯磨き指導に・・・・間隔をあけて並び

大きな歯の模型をみながら、磨きます

  

 

歯ブラシの持ち方や、小さく動かしてゆっくり丁寧に磨いていくことを

指導していただき・・・子どもたちも小さく動かしながら

磨いていました。

綺麗になった後は、フッ化物洗口です

  

コップにいれた洗口液をお口の中でぶくぶくします

上手にできると泡もたくさんできます

感染に配慮しながらはみがき、フッ化物洗口ですが、

お約束を守りながら毎日行っていきたいと思います

☆☆。。。。☆☆。。。。☆☆。。。。。☆☆。。。。。。☆☆。。。。

らいおん組はホールではみがき指導

 

    

  

一人ひとりの磨き方をチェックしていただき・・・ピカピカの歯に

歯科衛生士さんから、歯ブラシの毛先が広がっているものは

新しいものにとりかえましょう

ひとつきごとの歯ブラシチェックをお願いしますとのことでした。

お家でも確認宜しくお願いします

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする