Qoo☆Jam 2

日常の何気ないことや、気付いたこと、思ったことを書いてみたいと思います。

22年ぶりの開聞岳

2024-07-07 21:29:00 | 登山
開聞岳が常に見えるところに住んでいて、いつもあのきれいな容姿に癒されている。
また、ゴルフ場も指宿ゴルフクラブ開聞コースが裾野にあり、こんな素晴らしいロケーションのところでゴルフができる幸せに浸っている。
その山に、2日前に、登山の先輩が登らないかと電話がありました。
躊躇したけど、身体を鍛えるのにいいかもと思い参加することにしました。
7月7日 午前7時30分自宅を先輩の車で二人で出発。
8時10分に開聞岳登山口駐車場到着。支度をしてさっそく出発、キャンプ場の横を歩いて8時27分登山口からスタート。
22年前の記憶では、多分上り2時間、下り1時間くらいだろうと思ってスタートした。
ところが、スタートして、20分もしたら汗💦びっしょり。
そういえば22年前は11月頃登ったのだった。
こんな7月の猛暑日は想定外だった。
歩くたびに汗が吹き出てくる。
5合目を過ぎたあたりで、若者が下りてきた。全身バケツの水をかぶったのではないかと思うくらいずぶ濡れ状態だった。
あとが思いやられるなーと思いながら先に進めた。
22年前にはなかった、石積みの階段とか、木製の階段がいたるところにあって登りやすくはなっていたが、相変わらず岩や石も多く、道も狭く、景色もよくないのでひたすら自分との戦いで黙々と登っていった。
8合目残り800m。そこまでも大変だったがそこからはもうバテバテで30mいったら休憩、20mいったら休憩。9合目残り400mの看板からは10mくらいで休憩、息はゼーゼー。何か熱中症なのか、アップルウォッチの脈拍も160くらいになっている。休憩しても130くらい。もう500m lのベットボトルの水も3本も飲んでしまった。
頂上まで残り52mの看板があった。そこからは今何mとカウントダウンしながら両手で岩を掴みながらヘトヘトで最後のチカラを振り絞って一歩一歩登っていった。
22年ぶりに山頂到着!!!!
なんと約3時間かかった。
岩場にひっくり返って喜びに浸った。
頂上はややガスがかかっていて下界は見えなかったが、まわりは見えでいたので、他の登山客とお話しをしながら昼食をとった。

12時37分下山開始。
下りはさすがに上りほどきつくはないが、滑りそうで、太ももに力が入るのでそれなりにきつかった。休憩を入れながら約2時間かかっておりてきた。
それにしても、この猛暑の中を、私より年配のご夫婦とか、小学生3〜4年生くらいの女の子や男の子も登っていた。全体的には、20組くらいの人達しか会わなかったので、こんな暑い時期は皆さん登山は控えているのだろう。
上はガスがかかっていたのでそんなに暑くなかったが、おりてきたら猛暑だった。
おりてからの、自販機で買ったアクエリアスのおいしいことおいしいこと。
木陰で椅子に座って、そよ風に吹かれながら、先程登った開聞岳を眺めていた。
それにしても地元の名山が見た目と違ってこんなにもきつい山なんだと思い知らされた。

帰りは、15時45分くらいから、頴娃中央温泉♨️に寄って水風呂に入って芯から熱くなっていた身体を冷やした。
ここの水風呂は本当に気持ちよかった。
サウナも少ししたけど水風呂の方の時間が長かった。
17時30分自宅到着!
爆睡決定!















































玉ねぎ収穫

2024-04-19 20:49:00 | 家庭菜園
長期予報を見ると、かなり雨模様の天気が続いていた。
今日しかない!
さっそく作業着に着替えて畑に行った。










昨年秋に200本ほど植えた玉ねぎ。
あまり管理をしていなかったけど、なんとか大小できているようだ。

葉の部分が枯れてきていたので、今が収穫のサインだと思ったので、黒マルチから手早く引き抜いていった。
天気が良いので、2〜3時間そのまま干して、





次は、家の小屋の中に干すことにした。
似たような大きさの2個をくくりつけて、小屋の中のロープに一組一組引っ掛けていった。




これで作業終了!
新玉ねぎは、生で食べられてとてもおいしい。


磯間嶽登山

2024-03-10 19:57:00 | 登山
2〜3日前に、今、登山にはまっている先輩が、
大浦の磯間嶽に行こうよと誘われた。
ちょうど日曜日予定がなかったのでOKと返事。
以前から一度行ってみたい山だったのでちょうどよかった。結局、弟も誘って3人で行ってきた。

まあ、一言二言で言えば、「怖かったー」「楽しかったー」「おもしろかったー」

岩稜コース登山口入り口から急な上り、雑木林を過ぎると岩稜の上り下り。
坊主岩、小坊主岩、巻道の方が安全でいい。
そのあとなんとか中嶽到着、
ワン子岩、ゲロ岩、田の神さあ岩、狭い岩の間を通り抜け、ベンチで休憩していると、上を見たらな、なんと、鎖が見えてとうとう最後の岸壁が目の前に現れた。
「えっーーーー、あれを上るのーーー」3人とも絶句
でも、ここまで来たのに引き返すのもいやだ。
とうとう勇気を絞って上り始めた。
怖かったけど、鎖にしがみつきながら5分くらいで頂上についた。特に3mくらいの横歩きのところとても怖かった。
天気は最高だったので、頂上からの眺めも最高😃!
桜島、開聞岳、野間岳、金峰山、三島など360度大パラノマだった。
他の登山客とは誰一人会わなかった。
頂上で、お昼休憩。
こんなところで食べるご飯はなんとも言えないおいしさだった。

そろそろ帰るかと思ったが、まてよ、あの鎖を下りるのかと思ったらゾッーとした。
行きは良い良い帰りは怖い!
下の鎖は、上りの2倍怖かった。
鎖に全命をあずけながらしがみつきながらおりた。3人とも無事におりられて本当に良かった。下りは、周回コースの大浦の林道に向かって直でおりていった。
あんなに苦労しながら上ってきた岩稜コースに比べたら下りは簡単だった。
でも、薩摩半島南部にこんなスリル満点の山があるとは知らなかった。
無事に帰ってこられて本当にいい思い出になった。
下山後は、笠沙の氣呑山河(チートンシャンパ)トライアル温泉♨️に寄って疲れを癒してきた。















































烏帽子岳登山 

2024-01-08 22:05:00 | 登山
県道23号谷山知覧線を知覧から平川に下って行くと、錦江湾高校の手前左側に大きな鳥居⛩️があるのは小さい時からよくみていた。最近、登山に興味を持ってそこが烏帽子嶽神社への登山道入口だと知った。
そこで、今日は、初めて烏帽子岳に登ることにした。
天気は良好。あまり下調べせずに、愛車のホンダレブル250で鳥居のところまで走って行った。
手慣れたものでらさっと準備して、
9時50分登山開始。
林道を10分ほど歩くと徐々に狭い道を登り始める。
そこからはひたすら1〜2m幅の道を修行僧のように上るだけ。約1時間上るとやっと一瞬だけ、喜入の町と対岸の大隅半島の高隈山系が見えるところにでた。そこで休憩。そこから最後の登りを行くと第三の白い鳥居が見えた。ラストスパートでのぼるとしっかりした烏帽子嶽神社⛩️の鳥居が見えた。
神社に参拝し、あたりを散策して、しばし休憩。
神社周りは木🌲が多いので山頂からの眺望はあまりなかった。
休憩のあと下山開始。
帰りは順調に下っていった。
途中、登山道を整備されているところもあり、整備された方に感謝しながら下った。
烏帽子嶽神社には車で来れるみたいだった。どの道から行けるのだろう?こんどバイク🏍️で上ってこよう。
帰りは、バイクで少し寄り道して、知覧茶発祥の地の記念碑の所まで行ってみた。
火野正平のこころ旅で撮影のあった場所だ。
お菓子のモンブラン山が見える。
ここは、観光バスなどでは絶対来れないところだ。
穴場中の穴場だ。
天気も良かったので360度視界良好だった。








































































牧神山 貸し切りだったので思わず2周

2024-01-04 20:26:00 | 登山
新春四日、朝起きたら快晴、登山初心者にとっては近くの低山に行かなければと思い、よく行く喜入グリーンファームから見えている牧神山に初挑戦! あまり下調べもしなくて、行けばなんとかなるだろうの気持ちで行った。 「バイクと登山」 今年のテーマどおり、バイクで自宅を出発。 9時30分駐車場🅿️到着。 どこから登るのかわからなくて、牧神山の方に向かっていくと、黒豚飼育舎の近くにA-1の案内板があった。多分この通り行けばいいのだろうと林道を進むと、A-2、A-3・・・・・と看板が順番にあった。 展望所で、日石原油基地を眺めながら、最後のロープ付き階段を登ると登頂!! おやつタイム休憩。 晴れて🌞いるので喜入の街並みや、反対側の喜入カントリーがきれいに見える。 あとは案内看板通りに下るだけ。 きれいに整備されている遊歩道を順調に下ったら、A-17のところでゴール、駐車場に到着。 結局、誰一人とも会わなかった。 なんか、たいして疲れていないなぁと思い、もう一周しようと思い、2周目スタート▶️。 ゆっくりだけど、今度は、休憩無しで行くことにした。スタートしてからゴールまで38分。 ちょうどいい散歩コースだ。 2周目も誰一人とも会わなかった。 こんな天気の良い日に、気軽に登れる整備された山を貸し切りとは、なんかとても贅沢な気持ちになった。 11時30分、グリーンファームのだいだいというレストランで野菜天うどんを食べた。 喜入カントリーでカートが動いているのが見える。 こんないい天気の日にゴルフも楽しそうだな。 でも、山登りも気持ちのいいもんだ。 これからも、ゴルフも山登りも両方楽しみたい😊。