去年のトゥザヴィクトリーの15(=トゥザクラウン 牡キングカメハメハ) ほどの
インパクトのある馬はいない気はしましたが、それでも魅力的な仔は多く・・・
1頭か2頭に絞るのはなかなか…ね、難しいですわ(^^;
No.14 クルソラの15(牡 オルフェーヴル)
No.35 カドリーユの15(牝 ダノンシャンティ)
No.38 カサパサーの15(牡 シニスターミニスター)
No.42 ココシュニックの15(牝 ディープインパクト)
No.74 ラフィントレイルの15(牡 ネオユニヴァース)
目についたのはここらへん。
中でもクルソラには興味津々。容積が大きいっつーか、とにかく見栄えしますな
歩様も躍動感を感じさせ。気になるのはオルフェーヴルが未知だということぐらい
ただそのオルフェーヴル産駒
先の社台/サンデー募集でもが大人気だったんですよねぇ
最優先でも前年最優先落選を持たないと出資はなかなか厳しいかも
サンデーで出資のレジェンドトレイルの15(牡 ハーツクライ)と同じ尾関厩舎預託予定
せっかくなら尾関厩舎で染めるのも一興
申し込み状況を注視、狙えるようなら
あとはカドリーユね…とにかく可愛い
走る走らないは二の次(^^;;
インパクトのある馬はいない気はしましたが、それでも魅力的な仔は多く・・・
1頭か2頭に絞るのはなかなか…ね、難しいですわ(^^;
No.14 クルソラの15(牡 オルフェーヴル)
No.35 カドリーユの15(牝 ダノンシャンティ)
No.38 カサパサーの15(牡 シニスターミニスター)
No.42 ココシュニックの15(牝 ディープインパクト)
No.74 ラフィントレイルの15(牡 ネオユニヴァース)
目についたのはここらへん。
中でもクルソラには興味津々。容積が大きいっつーか、とにかく見栄えしますな
歩様も躍動感を感じさせ。気になるのはオルフェーヴルが未知だということぐらい
ただそのオルフェーヴル産駒
先の社台/サンデー募集でもが大人気だったんですよねぇ
最優先でも前年最優先落選を持たないと出資はなかなか厳しいかも
サンデーで出資のレジェンドトレイルの15(牡 ハーツクライ)と同じ尾関厩舎預託予定
せっかくなら尾関厩舎で染めるのも一興
申し込み状況を注視、狙えるようなら
あとはカドリーユね…とにかく可愛い
走る走らないは二の次(^^;;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます