goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴノキモチ☆

イベント情報を中心に更新します

おはりこオフ会 の思い出 その2

2016-02-14 09:25:48 | オフ会
着ぐるみっ子祭りですね!
こっそり代官山に見に行ってきたのでそのレポはまた後日ー。


(一枚だけ貼っておくという。着ぐるみかわいいよ着ぐるみ~!!)

というわけでオフ会の写真の続きです♪



きのこの森にちいさいのが増えていく。




買ってから1年以上経つのに全然写真撮ってなかったウィーゴ!



アルーアさんが明後日の方向をみつめている。アルパカかわいいよアルパカー!




アルパカに乗るフォーチュン。




アルパカすごいよアルパカ!




ピカソかわいいよピカソ~!!












ピカソやばいかわいい。猫いいな~猫~!




白蓮ちゃんとゆえさんちの19番ちゃんかな?




初期子たち!



ヨッカさんの初期子ちゃんもかわゆい~。





ホットトイズのジョーカーとべち。




べちかわいいー♪




ジョーカーすごいよな~。

ホットトイズのは欲しいの色々あるのですが
やっぱり手を出したらやばい!(集めたくなるから!)
と思って見てるだけなんですけどやっぱり素敵です。うっとり~♪





追記は当日のいろいろ(日記的な)


いつもありがとうございます!!
にほんブログ村 コレクションブログ momokoへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ
にほんブログ村








会場は美術室で明るくて撮影にはもってこいでしたー!
石膏像を出そうかという話もあったのですが
重かったので断念。
ゆえさんが撮影セットを色々持ってきてくださったので撮影セットを準備しました。
一番大きいサイズの背景布を広げたとこを初めて見たのですが
ものすごい大きいんですねー!
あれはおうちでセットするにも結構大変だなぁ。
でもSDサイズの子を撮影するにはやっぱり大きい背景ないとだもんな~。
持ってくるの大変だったと思うのです。ゆえさん本当にありがとうございました!

いつもはお針子オフではだいたい何か作ったりするのですが
今回は撮影メイン!(一応編み物できるように編み物セットは持って行きましたけどw)
そしてゆえさん発案で着せ替え大会を開催したのです♪
お洋服を持ち寄って自分では普段買わない(作らない)お洋服を着せてみよう!みたいな。
私も幼SDくらいは連れて行こうかと思ってたのですが
ちょっとガラガラは階段とかあって使えなくて肩に背負うには重かったので
幼サイズに作ったお洋服だけ持っていきました。
SDとMSDサイズのお人形は重すぎて今回は断念←
お洋服は最近大きいのは作ってなかったので;

次回は着せ替えとかした写真とか!(続く)

おはりこオフ会 の思い出 その1

2016-02-10 16:40:22 | オフ会
オフ会写真その1!!


どや顔のピヨ。

アルパカかわいいよね~。



アルパカとアルーアさん。

金髪のアルーアさんも着物似合いそうだけど
赤毛とこの着物がすごく似合う!!と思って連れて行きました。
私以外ブライス連れてきてる人いなかったけど!(でもゆえさんがブライス服もってきてくださったのですよ!)



さっきの写真とめっちゃ似てるけど

どや顔ピヨ。



シナモンさんちのべち~!

背景は全部ゆえさんが用意してくださったのですー!
椅子とかは藍ちゃんのかな?
ラティス?みたいなのはゆえさんが!
背景ボードは自作なさったそうです~超かわいい♡
リメイク用のテープとか使ったそうです。


べちかわいいよねべち~。

お洋服もかわいい♡
シナモンさん手作りかな?聞くのわすれちゃった。



ここからは大きい子!きえさんちの二人~!
背景とあまりにもマッチしてたので
撮りまくってしまいました。









一人っ子だ!って言ってらしたきえさんちに白蓮ちゃんが!
白蓮ちゃんは天使ボディだから男子服もイケる!ってことで男女お揃いとか
女子二人お揃いとか色々たのしんでいらっしゃるみたい♪
いっぱいお洋服つくってくれる人だと着せ替えもいっぱいできるし楽しいね!!

うちは人形の数>服の数だもんなぁ(作れよ!)
あ、でも最近は1/6の服結構買ってるから服のが多くなってる気がする←



追記は当日の色々(日記的な)



いつもありがとうございます!!
にほんブログ村 コレクションブログ momokoへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ
にほんブログ村








吉祥寺でランチをしようかと思っていたのですが
遅刻したらやだなーと思って亀戸に向かいました!

亀戸といえば、亀戸餃子じゃないですか!!
(オフ会の前に餃子かよ!でもニンニクあんまり入ってないって聞いたから←)

というわけで亀戸着いてから混んでなかったら入ろうかなーと行ってみました。

たまたま行列になってなかったのか?お昼どきだったからかすぐ入れて(まぁ一人だしね!)
ほんとに座ったらすぐ餃子が一皿ww
今お酒飲めないのでビールは我慢しつつ餃子を堪能しましたよ!やっぱりライスは欲しかった!(笑)
でもビールあるなら昼からでも全然良いよね。すぐ出てくるってのも!
当分亀戸に行くことはなさそうなのですぐにはいけないと思いますけど
またビール飲めるようになったら行きたいな~。


あっ全然人形関係なかった!


そしてそのまま会場へ。そしたら会場の目の前でくららさんに会って
お久しぶりですーと挨拶しているうちにゆえさんがいらっしゃったので
一緒に受付して会場へ!!
オフ会の会場は美術室!


というわけで次回へ続く。(まだ写真いっぱいあるからね!ひっぱるね!)

キャッスル催事からの~オフ会! ダイジェスト編

2016-02-08 14:50:33 | オフ会
前日まで行けるかなーと不安だったのですが
いけました!
午前中にさくっとキャッスル催事に行ってそして午後からは!!!!!



数年振りのお針子オフ会~!!
しかし今回はほぼ撮影会&着せ替え会でお針子はしてないのですがw
ゆえさんが幹事をしてくださってとても楽しいオフ会でしたっ!

写真はいっぱいあるので編集しつつまとめたいと思います♪

最初の写真は私のブライスとヨッカさんのアルパカ!
アルパカかわいいよアルパカーっ!!
そして背景布はゆえさんが一番大きいサイズのを持ってきてくださったので使わせていただいてます♪
この背景布超でかいけど、すごい便利だなぁ~。


アルパカにプチが乗った!



アルパカとうちのウィーゴ。(アルパカに夢中だった私)



ヨッカさんちのピカソー!やっぱかわいいなぁピカソ~。



シナモンさんちのおでこちゃんとヨッカさんちのうぱ子ちゃん。かわええ!!!



きえさんちの初期子ちゃんと白蓮ちゃん!!!これボークスのお洋服だそうです(最近ニュース来ないので知らない人)

男女でお揃い服超萌えー!!!!!!!
背景とすごーくマッチしてて素敵でした~♡♡



ヨッカさんスタイリングのゆえさんちの初期子ちゃん♡

かっこかわいいー!!!!!!美人さん♡


同じくヨッカさんスタイリングのくららさんちの32番ちゃんー!!!!!

ぼけちゃったけどこの子めっちゃかわいい♡♡
フルチョでもうオーダーできなくなっちゃったんですよね~。
DDと系統が似てるけどやっぱりキャスト子独特の透明感とかあるので廃盤はさみしい。
ほんとかわいくて萌え萌えしまくってました♡




最後の集合写真!

左側カオスwww






美術室を借りてくださって、午後4時間だったのですが
あっっっというますぎてびっくりしましたww
あー楽しかった♪
他の写真もゆっくり編集してみますっ。
参加された皆さまお会いできて嬉しかったです!ありがとうございました!!




追記は日記のようなものです。キャッスル催事の事。


いつもありがとうございます!!
にほんブログ村 コレクションブログ momokoへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ
にほんブログ村



6日に色々用事があって午後からでかけようかと思ってたら
午前中で終わるはずが1日がかりになっちゃって、もともとそんなに好きじゃない地元がますます嫌いに(ry
おおっと愚痴しかでてこないぞこれは!

ということで気を取り直して次の日は1日出かけられることになったので
ほんとはもっと色々行きたかったのですが時間の都合で午前中にキャッスル催事
午後からはオフ会に行くことに!

キャッスル催事は二日目だしどんなかな~と思って開店してしばらくしたくらいに到着したのですが
かなりまったりゆっくり見れました!ドルショの時に叶わなかったお教室っこ堪能できました♪
オフ会の会場まで結構時間がかかりそうだったので最初にスタンダードちゃんをざっと見てたら
ツボなお顔の子が!!


*写真は以前のキャッスルイベントで買ったお教室ちゃん。
子供のリカちゃんなので髪の色は結構退色してきちゃいました。でもまだまだキレイ。



というわけで今回はスタンダードちゃんを何人か捕獲しまして
スペシャルちゃんとカジュアルコレクションちゃんは見送りました。(吟味してる時間がなかったってのもあり)
カジュアルコレクションの子は数が少なかったような?
お洋服関係はオリジナルコレクションは一つもなかったような気がするけど
イベントドレスは充実してたし、着物も色々ありましたー。総裏のはあったか記憶がないのですがモデルで着てる子はいたなぁ。
靴とか帽子とか小物も充実してました。
でも催事のスペースがかなり小さめだったかな?って気はしました。
阪神のがもっと広かったからお人形の種類とか量はあったような?
でもドルショの時みたいな超混雑状態じゃなかったのでよかったなぁ!!


*写真は全然関係ないのですがエリーちゃんカスタム。
これは子供が遊んでないので髪の毛そのままですが
子供が遊んでるエリーちゃんカスタムの髪はボロボロです。
同じくらいキャッスルリカちゃんも遊んでいるのに全然ボロくなってなくて凄い耐久性だなーと思います。



東横線渋谷が地下になってから初めて井の頭線に乗り換えしたんですけど
乗り換えの表示通りに歩いていくと迷路っぽくてこんな遠かったっけ?みたいな。
直通運転があるから渋谷より先に行くには便利なんだけど
JRとか他の私鉄への乗り換えは結構めんどくさくなったよーな。
駅の改装改築が終了したらもっと乗り換えしやすくなるのかな。
エスカレーター使わないで全部階段使ったらかなりの運動量になるよねこれ。って思いました。

吉祥寺もかなり久々だったのでどっち行くんだっけ?って迷子になりかけましたが
マルイは目の前だったので助かりましたw
ちょっと離れてたら迷子だったな多分。
ユザワヤも行きたかったけど遅刻したら困るので
吉祥寺をあとにして、亀戸に向かったのであります(次回へ続く)

オフ会!!

2009-06-18 18:54:28 | オフ会
いつものオフ会ですw
参加いただいたみなさまありがとうございました!!とっても楽しかったです♪
お針子仲間も増えて嬉しい限りです♪

午前中はディーラー参加予定の人で集まって、予行演習。
半徹夜で試作品作りました。
なんせ日にち勘違いして、もう一週間先だとおもっていたので。私ばかだなぁ。
みなさんきちんと用意していらっしゃって
本当私しっかりしろってかんじでした。
きえさん、安曇さんの和の夏!チームと
私&ゆえさんの避暑地のお嬢様チームの写真。
今回は7月なので、テーマは「夏」避暑地にいくような服ってことでこんなかんじになっております。
後ろのTFメイはきえさん作のお洋服きてますw

そして午後はオフ!!!
しげるさん、みゅ?にさん、ヨッカさんのちびっこーず上
ショウさんのとこのお嬢さん方&ゴルゴさんと藍ちゃんの植木等wwwちゃぶ台が…!!素敵!!

ヨッカさんがオフ会中に作ったボアウィッグを装着した蒔くん。上
しげるさんのくんちゃんと、安曇さんの空太&幼くん、ヨッカさんの幼くん、ゆえさんの幼キラ。下
みんなかわいかった…!!!
でも今回あんまり写真撮らなかったのでこれしかないのです;
本当はもっと色々なお人形が集合していたのにもかかわらず…!!!!!!
次はしっかり写真とりたいとおもいます。


オフ会のレポっぽいもの

2008-06-27 01:40:12 | オフ会
オフ会のレポっぽいものです。


ゆえさんとことのSDC紅ちゃん、リケハニーちゃん、安曇さんとこのMSD9番君、翼渦さんとこの千夏男くん。
かわゆい子揃いです。


くららさんのスターエクセちゃん、ミレさんのMSDマリーちゃん、きえさんのMSDマギーちゃん。
うちの千夏、安曇さんとこの空太くん、うちのBisou Ai Bonbon。
ほんわかな雰囲気の子が集まってます。


しげるさんとこのオビツ60ハルカちゃん。今回のオフで数少ない大きなお姉さんです。


ミレさんとこのDD瑛理華さま。アニメアイがよく似合います。かわいいよう。
皆さんのお人形それぞれ個別に撮ろうとしたのに全然とれてなかったので写真は以上です;
幹事のくせに申し訳ないです;
前回同様カメラ忘れてしまった私のばかー。
オフ当日の様子 長いのでたたみまーす。

お菓子買出し班、現地集合班にわかれそれぞれ集合しました。
前回のごとくお菓子選びに色々まわってから現地に向かいました。
でかいプリンのケーキに心ひかれましたが
今回はワッフルとチーズケーキにしました。もうお菓子に夢中でした私。

現地について、皆さんで会場の準備(机並びとか)をしつつ全員集合。
それぞれお人形を出しながらお菓子を食べつつ自己紹介。
私の千夏がチーズケーキに突っ込む等のアクシデントもありつつ
楽しくおしゃべりをしました。
色んなお人形持ちさんが集まったので皆さん悪魔の囁きで
落とそうとしていましたw誘惑がいっぱいでしたw
そうこうしているうちに結構時間がたってしまったので
お針子開始。
きえさんがもってきてくださった籠キットを製作しました。
安曇さんはじんべえ、しげるさんはスカートを製作されてました。
色々失敗しつつもきえさんの親切丁寧な説明でなんとか籠完成!!!
他のみなさんも籠を完成させていたので
籠をお人形に持たせてそれぞれ撮影。
私は用意してきたボードに布を切り張りして背景をつくりました。
時間もなくなってきたので、あわてて集合写真を撮りました。
大田区民プラザを後にして、有志で蒲田のお人形ショップフリックアートさんにいきました。
なんか恒例っぽくなってますがw
そして解散。
皆様楽しい時間をありがとうございました?!!
また次回もできるように色々調整したいと思います。