今日は「エストゥディオのりこ」のフラメンコ発表会に行ってきました.
初めて,フラメンコを生で見ましたが迫力が違う.す,凄いの一言.
最初のうちは見るのに精一杯でしたが,慣れてくると
それぞれの意味のある踊りに「奥が深いなぁ...」と感心しまくり.
先生の踊りはやはり別格でした.
一番感心したのが,他の方とサパテアードの音の響きが違うということ.
ソロで劇場中に響き渡る音が出せるとは...すごい.
「フラメンコは人生の光と影の部分を表現している」
という先生の言葉に,じ~ん...ときてしまったのは内緒.
本当に最高で楽しめる発表会でした.
満足,満足...
guapa!(←今日,覚えたスペイン語(笑))
PS.今,使っているデジカメに限界を感じました.
後ろの方から撮影したので,500万画素のコンパクトデジカメだと
あまりよく映っていない...
望遠ズームが使える一眼レフが欲しい!といういつもの病気が再発
してきました.
買っちゃおうかなぁ...(笑)
初めて,フラメンコを生で見ましたが迫力が違う.す,凄いの一言.
最初のうちは見るのに精一杯でしたが,慣れてくると
それぞれの意味のある踊りに「奥が深いなぁ...」と感心しまくり.
先生の踊りはやはり別格でした.
一番感心したのが,他の方とサパテアードの音の響きが違うということ.
ソロで劇場中に響き渡る音が出せるとは...すごい.
「フラメンコは人生の光と影の部分を表現している」
という先生の言葉に,じ~ん...ときてしまったのは内緒.
本当に最高で楽しめる発表会でした.
満足,満足...
guapa!(←今日,覚えたスペイン語(笑))
PS.今,使っているデジカメに限界を感じました.
後ろの方から撮影したので,500万画素のコンパクトデジカメだと
あまりよく映っていない...
望遠ズームが使える一眼レフが欲しい!といういつもの病気が再発
してきました.
買っちゃおうかなぁ...(笑)