L.A.食い倒れツアー 成田編 2006-03-30 22:54:23 | AIR 飛行機に乗る前は、やっぱこれでしょ!ということで、ラウンジでビール+おつまみの食べまくり(笑) #ラウンジでビール飲んでるときに、仕事の電話が急遽、入って 出国できないかも!?だったのは秘密(汗) 以前の大阪出張の際に急遽、東京まで戻ったのを思い出してしまった。
JALの773が10列に... 2006-01-06 23:57:22 | AIR 元旦は仕事で一旦,東京に戻ったのですが,そのときに乗った飛行機... クラスJ増席+普通席は10列に改修済みの773でした(驚) #レジ番は忘れた... なんか見たくないものを見てしまった気分です. これから,ますますクラスJが取りずらくなる予感. #その日はクラスJだったので,まだ救われました. いままで9列だったのが,10列になっているから 絶対に狭くなっているのは明確だし. ふぅ.ホントにANAに追従しちゃったのかぁ.とほほ こうなりゃ,7J2で旧スーパーシート狙いだな(笑)
となると...ワンダーガールも改修か!? 2005-11-10 02:04:09 | AIR #ちとマニアックな話になってきました(汗) クラスJ増席となると...ワンダーガール(旧JASのレインボーセブンね,一般的に7J2と言われているもの)も改修するのかなぁ. クラスJの料金で旧スーパーシートに乗れるのが,良かったのにぃ(泣) 頼む,7J2は改修しないで.JALさん(笑)
JALの777もエコノミーは10列に!? 2005-11-10 01:49:02 | AIR 「JALのクラスJ増席!」という明るいニュースも束の間,今,会社と組合間の団体交渉では,777のエコノミーを9列から10列に改修するとの話もあるみたいですね. 何,ANAと同じことやってるんだろ?と思います. 少なくとも,ANAの10列が嫌いだからJALにする...という人も多いと思います. 確かに座席数を増やすことで売り上げを増やすことも可能だと思いますが, それはお客様が乗ったらの話. 10列にして,ますますお客様が減ることになったら,意味がなし その辺もきちんとシミュレートしているのかなぁ?? 仮に10列になったら,ますますクラスJの予約が取りにくくなる予感がする... 特に,HND~ITMのクラスJなんてJGCばかりだし(汗)
機内持ち込み荷物はほどほどに... 2005-10-29 23:58:54 | AIR 先週の大阪出張の帰り,すんげ~むかつくことがありました. それは,座席を挟んで隣の人(雰囲気から,どこかの企業のお偉いさんか? 外見は単なる中年ジジイ)の持ち込み荷物の多さ... その人はどうも最初の方に乗り込んで,空いているところに所かまわず 手荷物を収容した模様. そんなに量があるなら預ければいいと思うのに...JGC以上ならすぐ出てくるのにねぇ(笑) 量が多いだけなら,まだしも,すんげ~大きいスーツケース!?を手荷物収容庫に 入れているので,周りの人の荷物は入りませんでした... ったく,手荷物収容は共用だろうがぁ! 少しは他の人のこと考えろ!って 言いたくなりました. 最近,こういうワガママ中年オヤジ,多くて困ります. 離陸前にシートのリクライニングを思いっきり倒したり,CAさんに文句 いっている人とか,ほんとまちまち. いくら会社ではそれ相当の立場だからって,こういう公共の場でそういう 態度しているようじゃねぇ(笑)