goo blog サービス終了のお知らせ 

吾ろぐ

噺家・笑福亭瓶吾の、まったくもって気まぐれなブログです。

ようこそ!

トップ
どーもー、笑福亭瓶吾です。
主に出演情報を掲載中。
気が乗れば更新しよっかな~、というラフなスタイル (^^ゞ
ひとつ、長~い目でお願いします。
twitterはbingokun
Facebookはこちら

鼻歌ハミングクイズでおなじみ?FM宝塚「笑福亭瓶吾と愉快な仲間たち」毎週金曜午前8時から午前11時58分まで生放送
サイマル放送は、パソコン、スマホでお聞きいただけます。

http://835.jp/simulradio/


スマホアプリは「Radimo(レディモ)」をご利用ください。
YouTubeで動画Live配信は「エフエム宝塚」で検索


ららじぃ

2009-03-30 | FM宝塚

FM宝塚「瓶吾と洋子のラン♪ラン♪ラジオ!」では「ららじぃ」なるキャラクターがあります。
元はリスナーさんからいただいた、ちょっとはた迷惑でほほえましいおじいちゃんの行動が発端でした
おもしろいなぁってことでそんなおじいちゃんを始めご家族をラン♪ラン♪ラジオにちなんで「ららじぃ」と名付けました。
ついでにキャラクターも作っちゃえ!てことで、こんなんでーす
番組ではあなたのまわりの「ららじぃ」的な人物を募集中です。
FM宝塚ランランラジオまでお寄せくださーい

白菜の薹

2009-03-27 | FM宝塚
3月27日のランランラジオの「あしん館ラジオチラシ」でご紹介したのは白菜の薹(とう)。(写真左)
白菜の花になる部分ですが、あまり耳なじみがないのは市場に流通しないためで、農家の方たちはこの季節召し上がっているそうです。
おひたしなどで食べると「甘みがあって美味しいですよ!」と宝蔵店長のおすすめです。

T-SQUARE特集でしたぁ

2009-03-20 | FM宝塚

3/20の「瓶吾と洋子のラン♪ラン♪ラジオ」は、LPレコードの日に因んで、手持ちのアナログ盤を持ち込んでT-SQUARE特集でお送りしました。
1stアルバムから1~2曲選んで流したのですが「R・E・S・O・R・T」までしかいきませんでした~
プレーヤーがフルオートなうえに頭出しができないセッティングだったため、前の曲の最後が流れたり、頭が少し欠けたりとお聞き苦しい点もありましたがイレギュラーなセッティングでしたのでご勘弁を・・・
また機会があればこんな企画もやってみたいですね。

ラン♪ラン♪ラジオ!はT-SQUARE(THE SQUARE)特集

2009-03-20 | FM宝塚
今日、3月20日のFM宝塚「瓶吾と洋子のラン♪ラン♪ラジオ!」はT-SQUARE(THE SQUARE)特集です。
とかくBGMなどに使われがちなT-SQUAREの曲を番組中バンバンかけていきます!
手持ちのアルバムから選曲中です。
さらに「YES,NO.」まではアナログ版でお送りします。
スクラッチノイズも含めて?お楽しみください。
WBCも気になるけど、T-SQUAREを聞きながら応援しましょう

リボンの騎士がやってきた

2008-12-05 | FM宝塚



今日はFM宝塚にリボンの騎士のサファイアの像がやってくる!と「ラン♪ラン♪ラジオ!」放送中にも告知していたのですが、正確には像というよりはイルミネーションでしょうか。
お昼に見たときには、正直これが?って感じでしたが、年末特番「戦え!特撮・アニメヒーロー!僕たちは忘れない、あの勇姿を!!4」(長いな)の収録に夜行ってみるとキレイに点灯していました。


しかし、スタジオでブラインドを下ろして収録を始めるとご通行のみなさんから見えなくなってしまいます。

そこで、ショーウィンドウに移動することになりました。
寒いのでガラスが結露してしまい、せっせと拭いてます。



無事に移動終了。
美しく輝くサファイアがFM宝塚に滞在するのは12/5の一夜限り。
明日からはアピアに移動して夜を彩るそうです。



アピア前は12/10まで、それ以降は手塚治記念館にお帰りだそうでーす。

秋の味覚

2008-09-19 | FM宝塚
9/19「瓶吾と洋子のラン♪ラン♪ラジオ」の「あしん館ラジオチラシ!」のコーナー。
今回ご紹介したのは、ぶどう・翠宝(前左)なし・幸水(奥左)なす(前右)長なす(奥右)です。
翠宝は上品な甘さで、種が無く食べやすい。
幸水はやわらかでとってもジューシー。
長なすは皮が柔らかいので、皮付きのまま使う料理に最適だそーですよ。
スタジオでも秋の味覚をご相伴に与りましたぁ
ごちそうさま!

「ラジオでフィットネス」について

2008-09-05 | FM宝塚
このブログでFM宝塚「瓶吾と洋子のラン♪ラン♪ラジオ」内「ラジオでフィットネス」のコーナーの、音声だけでは伝わりにくい情報をラジオをお聞きのみなさんに補足することができればと考え、動画を掲載してきましたが諸般の事情から掲載することをひかえさせていただきます。
過去のものに関しても順次視聴できなくなりますがご了承ください。
なお放送時間内のライヴカメラはFM宝塚のHPでご覧いただけますので、こちらを活用していただければと思います。
よろしくお願いします

ストレッチで全身すっきり! その5

2008-08-29 | FM宝塚
ラジオでフィットネス2008.8.29.


「瓶吾と洋子のラン♪ラン♪ラジオ」の「ラジオでフィットネス」のコーナー。
8月のテーマ「ストレッチで全身すっきり!」

第5回は下半身すっきり
難易度は

おさらいに加えて、新しいストレッチも紹介しています。
でも、このストレッチがどーも私には鬼門。
本来伸びている部分より軸足の苦痛が大きいのですが・・・
何がいけないの?

インストラクターはTIPNESS宝塚店ヨンヨンこと呉英恵(オヨンヘ)さん。

ストレッチで全身すっきり! その4

2008-08-22 | FM宝塚
ラジオでフィットネス2008.8.22.


「瓶吾と洋子のラン♪ラン♪ラジオ」の「ラジオでフィットネス」のコーナー。
8月のテーマ「ストレッチで全身すっきり!」

第4回は上半身すっきり
難易度は

「その1」でご紹介したストレッチに首周りのストレッチを組み合わせて行いましょう。
パソコンで肩がこった時にもピッタリ!

インストラクターはTIPNESS宝塚店、夏が終わりそうでちょっと寂しいヨンヨンこと呉英恵(オヨンヘ)さん。

ストレッチで全身すっきり! その3

2008-08-15 | FM宝塚
ラジオでフィットネス2008.8.15.



「瓶吾と洋子のラン♪ラン♪ラジオ」の「ラジオでフィットネス」のコーナー。
8月のテーマ「ストレッチで全身すっきり!」

第3回は太ももとふくらはぎを伸ばす
難易度は

太もものストレッチは、バランスが取りにくい場合は壁などを支えにしてください。
ふくらはぎのストレッチは、前に体重を載せすぎないでかかとをぴたっと付けてゆっくりと行いましょう。

インストラクターはTIPNESS宝塚店、泳げないけどオリンピックは水泳に注目!のヨンヨンこと呉英恵(オヨンヘ)さん。

ストレッチで全身すっきり! その2

2008-08-08 | FM宝塚
ラジオでフィットネス2008.8.8.


「瓶吾と洋子のラン♪ラン♪ラジオ」の「ラジオでフィットネス」のコーナー。
8月のテーマ「ストレッチで全身すっきり!」

第2回は肩と二の腕を伸ばす
難易度は

後半の二の腕ストレッチは、肘を伸ばした状態で行うのがポイントですよ!

インストラクターはTIPNESS宝塚店ヨンヨンこと呉英恵(オヨンヘ)さん。

ストレッチで全身すっきり! その1

2008-08-01 | FM宝塚
ラジオでフィットネス2008.8.1.


「瓶吾と洋子のラン♪ラン♪ラジオ」の「ラジオでフィットネス」のコーナー。
8月のテーマ「ストレッチで全身すっきり!」

第1回は背中と腰を伸ばす
難易度は

椅子に浅く座って、前方で手のひらを組みます。
息をゆっくりはきながら、そのまま背中を丸めるように手のひらを押し出しましょう。
しばらくしたら息を吸いながら元の体勢に戻します。

もう一つは、片手だけさきほどと同じように前に出し、斜め前方下に体をひねります。体勢を戻して反対の手でも同じように行います。
斜め前に落としたものを拾いに行く感じかな。

ストレッチは負担が少なくて、終わった後じんわ~り気持ちいいですね。
みなさんもやってみてください。

インストラクターはTIPNESS宝塚店ヨンヨンこと呉英恵(オヨンヘ)さん。


お腹痩せフィットネス!! おまけ

2008-07-25 | FM宝塚
ラジオでフィットネス2008.7.25.


「瓶吾と洋子のラン♪ラン♪ラジオ」の「ラジオでフィットネス」のコーナー。
7月のテーマ「お腹痩せフィットネス!!」
放送ではこれまでの3つの運動のおさらいをしました。

そこでこちらでは、脇腹に効果のあるフィットネスを教えていただきました。
これでお腹のサイドも引き締めましょー!

インストラクターはTIPNESS宝塚店ヨンヨンこと呉英恵(オヨンヘ)さん。

FM宝塚情報

2008-07-18 | FM宝塚
FMのステッカーが新しくなりました。
今回はスペシャルバージョン!
生誕80周年を迎える手塚治虫の「リボンの騎士」のサファイアがデザインされています。
なんと、サファイアはFM宝塚の名誉サポーターなんです。


そして「ラジオチラシ!」のコーナーでおなじみのあしん館は10周年を迎えるそうです。
そこで7/25(金)~27(日)、新鮮な野菜をいつもよりもさらにお安く販売するとのこと。


また8/1(金)8/2(土)は宝塚観光花火大会
この特別番組ハミング家の花火大会」19:00~21:00に両日とも出演します。
花火を見ながら、ラジオのダイヤルは83.5MHzをお聞きくださーい!

お腹痩せフィットネス!! その3

2008-07-18 | FM宝塚
ラジオでフィットネス2008.7.18.


「瓶吾と洋子のラン♪ラン♪ラジオ」の「ラジオでフィットネス」のコーナー。
7月のテーマ「お腹痩せフィットネス!!」
第3回はもも上げ1分間座ってトレーニング
難易度は

椅子に浅く座って、両足をそろえてゆっくり上げ下げ。
上体は少し後ろに傾けて、やや前方に背中を丸めた方がやりやすいそうです。
お腹に力を入れることを意識しながら、5~10回おこなってください。
足の付け根、コマネチ・ラインに特に効きます。

インストラクターはTIPNESS宝塚店ヨンヨンこと呉英恵(オヨンヘ)さんでした。