・・・hohoemi・・・

ナチュラルな庭になるかな~。

ファザーズデイ?

2022-06-11 | 花 花壇

土曜日の朝です。

おはようございます。

雨が降ってきました。
風も少し出てきて 昨日拭いた窓ガラスにも雨当たってます!!!

アガパンサスは道路に向かって
咲くよ~~!!って 言ってます。

 


草もちょこちょこと引き抜いているのですが・・・
相当前(10年位??わからん)に植えたミニバラが 
緑の中で可愛く咲いてます。 
ファザーズデイだったかマザーズデイだったか??



今度救い出してあげよう。


去年買った白のハナトラノオ
ピンクばかりだったけど 今年は楽しみ!
どこに植えたかわからん??((´∀`))



ソーコの横
ブロックで花壇作っていたのですが
えええ~~いと 壊して
すっきりと!!
鮮やかなマリーゴールドやペチュニアは好み色ではありません。

先月の連休の時に孫が輪投げでゲットしたので
一緒に此処に植えました。



今日みたいに薄暗い日でも パット明るい此処です。

では 楽しい週末をお過ごしください。(o゚v゚)ノ




アナベル

2022-06-10 | 花 花壇


おはようございます。*^^*

曇で、半袖では少しヒヤッと感じます。
半そでって
炊事をするには楽ですけどね。


アナベル です。
地に植えようか鉢に植えようかと迷ったけど
鉢にしました。はい!



夕方1時間歩いているのですが
いろんなアジサイが 塀から見えます。
花の色にうっとりしたり。。楽しく歩いてます。
  


わが家の数種類ある中からもう一つは↓



鉢植えを置いていたらそのまま根付いて大きく成りました。
こ~~~~~~~んなにね。って両手で大きく描いてます。((´∀`))
鉢底から根が伸びて凄いことになってます。


ピンクピース ↓
大輪です。



それから・・・・
ペチュニア
真っ白で きれい!!


花が終わると直ぐに摘まないと きれいさが保てないからね~。
なので いつでも花がら摘みができる場所に鉢置いてます。

では今日も良い一日を。



今年のアガパンサス

2022-06-09 | 花 花壇


久しぶりの更新です。φ(゜▽゜*)♪

前回が3月でしたから・・・

今日は5月じゃなく6月9日

年取るとあっと言う間です。実感!!




4月より・・
娘婿が 転勤になり
急遽私が 孫の保育園の送り迎え

婿がテレワークで帰った時に
私は自分の家に戻る生活!!
行ったり来たり。。それも遠くですから新幹線で。
近くだったらと・・思うけど仕方ないです。


さてさて。。。。。

毎年の様に アガパンサスの季節です。

今年は何本咲くだろうか??
今朝 今にも開きそうな・・・↓
まずは最初の1本目 じゃじゃ~~ん(((o(*゚▽゚*)o)))




そうそうまだ我が家になかったアナベル
今年は欲しくて。。安価で購入しました。
うっとりです。。
画像ありません・・また 撮ります。

先日の大雨大風でバラの鉢が倒れたりと。。。
可愛そうでしたが
アガパンサスは 強い!!