・・・hohoemi・・・

ナチュラルな庭になるかな~。

ギャザースカート作ったよ。

2016-07-31 | 花 花壇


にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村

7月最後の日曜日です。

朝から暑いですね。

今年はリビングの網戸外したままだったんです。
道路がわりと近くにあるのでためらっていたのですが、
今朝 ちゃんとはめました。

は~~~っ
これで 風の通りがよくなって 気持ちよくなりました。
自然の風が一番気持ちがいいですね。*^^*


朝から二階でミシンかけてました。

最近ゴムのギャザースカート
お店でよくみかけるようになりました。

で。。

もう一度昔のようにギャザースカート はきたくなって

作りました。

まっすぐに縫って、ゴミ通して・・
ゴミではないです、ゴムね。ゴム
割と簡単!!


カーテンで見えないね。 ↓




ここで自慢

アイロン台の Amleto(アムレット)です。

とてもかけやすくて、いいです 。
もう20年くらい前に買ったものです。

先日白っぽいアイロンカバーやり替えたのできれいです。



こんな形です。 ↓ インド綿です。




こんどはリバティ布柄で作ってもいいかもね。


午後から履いて出かけようと思っています。*^^*


それから。。


我が家のキッチン これもかなり昔
27、8年位前のものです。

キッチンハウスのメーカーです。

今でも変わりなく使っています。
オーダーの一枚板(圧縮合板) 長さがかなり長くて約4メートル

右左に動くのがちょっと大変です。

蟹歩きです(笑)



中身?全部出して片づけました。

一角に ミーレの食洗器をはめ込んでいます↓
これは7年前迄のBOSCHから替えました。

幅 60cm 縦70cm 

大きくてとても静かで 便利です。(これも自慢の一つ)














7年前にガスコンロもIHに替えました。




ウンベラータ  ↓




これも我が家の自慢です。




ぽきっと折っては 挿したものが何鉢かあります。
2階にもあるのよ。


座布団もあるよ。
誰かさんがごろりと寝転んで新聞読んでる場所です。




このウンベラータあちこちのお友達の家にも嫁に出してます。



今日は。。庭の花を写すタイミングが遅れたので
家の中になりました。

古い古い我が家です。

戸の締まりが悪かったり、、

新しい家を見ると あ~~いいな~~なんてね。

では日曜日 暑いけど 元気に過ごしましょう。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村




今朝の庭

2016-07-30 | 花 花壇


にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村


おはようございます。





ギュギュです。↑↓
ギュギュは初めてなのですが、今までのペチュニアよりは小さなお花ですね。

毎日いっぱい咲いていますが、花がらもその分多くて・・





JAの産直で買いました。↓
アンゲロニア4ポット 
鉢がないので、どこに植えよう???










ロシアンセージ ↓




ガイラルディア ↓




























ピンクピース ↓













インパチェンス がいっぱい ↓









昨日は、流し台の下 鍋等出して きれいにしました。

引き出しが一番大変!!
まだ残っているので、今日がんばろう。


楽しい週末お過ごしくださいね。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

眠い朝でした。

2016-07-29 | 花 花壇


にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村

おはようございます。

今朝が旅行から帰って一番眠たかったですね。

あと何分このまま。。と何度も思いながら、
日が差す前に水をやらなくてはとその戦いでしたが
後方のが勝ちました。*^^*
ぼ~~~とした頭でしたが 庭に出て花を見ると
今までの眠気も すっと飛んでいきました。はい。






クイーンエリザベス ↓もマーガレットメリル↑もきれいだね~。





昨日ちょっとだけきれいにした小道風?なこの場所 ↓

ラムズイヤーがちょっと弱気です。↓












え~~となんだっけ??  ↓ 





レモンユーカリ ↓





ドドナエア ↓








西洋ニンジンボク ↓




こちらもちょっときれいにしました。 ↓







カズラが垂れて↑可愛いでしょう♪ 




水をやりながら、花の状態を見たり
香りを嗅いだり、
花がらを爪でチョキント摘んだり、
朝の楽しい?時間帯です。

さて、 これから朝食食べて

大物洗濯 朝から気合入れてGO!!です。



いつもありがとうございます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村





ペチュニアの花がきれい(^^♪

2016-07-28 | 花 花壇


にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村


おはようございます。

昨日暑い暑い台湾から帰ってきました。

空港に降りても暑い

ふ~~~

クーラーとの温度差で体がどうかと思いましたが
いたって元気な私達です。




これは、台北の動物園 いろんな工夫がしてありました。(^^♪  ↓

パンダも見ましたよ。



それから、猫空までロープウェイで。

さてさて・・・

我が家の庭ですが

留守の間にペチュニアがたくさん咲いていました。





私の目がないのか のびのびと咲いてます。





















頑張ってますね~。 ↓





ピンクピース ↓




マーガレットメリル ? ↓





クイーン エリサべス ↓




















草もあちこちにぴよんぴよんと沢山!!

昨日から 洗濯におわれています。

今朝も山の様に残っています。

では一つずつ片づけていきます。

曇っているので 家事もしやすいと思ったら
晴れてきた!

では それ~~~と
自分に気合かけてます。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村



暑いね!

2016-07-23 | 花 花壇


にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村


おはようございます。

今朝は涼しい~(^^♪




庭は今 あまり手入れしていません。

夕方になったら・・と
庭に出ても 蚊に刺されるし、
花もあまり咲いていないし、
ばらも ぽろぽろと葉が黄色くなって落ちてくるし、
去年もこうだったのかとふと思いだしています。・・・・



朝は朝で水やりが終わると、もう太陽が出てくるし。。


私が怠けているのか??
よそ様の庭を見ると。。きれいにしてるな~~・・

なんてね~~。

カーテンと網戸越しの太陽 ↓
雲が少しかかっています。
ちらりと海に反射してます。




















何回か切り戻ししたアズーロですが
いまいちです。 ↓
暑さのせいか???わからん。




アイロンカバー 新しく替えました。↓ 気持ちいいね。うん。





で。。昨日ダダダ~~ッとワァスナー 縫いました。↓
持ち手をチョキンと切っただけです。





開けたところです。





好きなお店なんですが
商品入れてもらうのが いつも布袋なんですよね。

あしたから。 台湾に行くので
これに下着とか洋服とか入れてね。

ファスナーの色分けが可愛いでしょう。 うん!


ではそういう事でこの暑い中 より蒸し暑い所にまた
行ってきます。

では今日も元気で過ごそうね~。(^^♪


にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村