goo blog サービス終了のお知らせ 

たくろぐ。TAK☆LOG

drive is my life.I love "G"!

街で見かけた看板シリーズ 第3弾

2005-04-26 10:08:27 | ネタ☆LOG
某商店街のアーケードにて。

「インドのとなり」って、どこら辺のことを言っているのでしょうか?
ネパールとか?ミャンマーとか??よく解りません(^^?

ちなみにこのカレーショップはもう無くて、
別のお店に改装されている途中でした。



街で見かけた看板シリーズ 第2弾

2005-04-20 11:18:14 | ネタ☆LOG
「ないものはナイ!」に続け!
というわけで、今回は2連チャン!!

まずは一枚目。このお店の看板、なかなか侮れません・・・(笑)
写真はコチラ↓↓↓

・・・何が「なかなか」なんでしょうか?お店の雰囲気?それとも、料理の味??なんにしても、自分で言っちゃってるとこがgoo!!ちなみに、韓国料理の店らしいです。


次、二枚目。これって・・・そのまんま過ぎませんか?
写真はコチラ↓↓↓

・・・確かに間違っちゃいませんし、憶えやすいですが、他に考えつかなかったんでしょうか??
ちなみにまわりが田畑や民家しかないので、余計にインパクトがあります(^^;

※もし、あなたの街で面白い看板を見かけたら、是非、写真付きで記事を書いて、このシリーズのどれかにTBしてみませんか。もちろん、していただいた際は、こちらからお礼のコメントを残しに参上します。


ないものはナイ!

2005-04-07 11:06:02 | ネタ☆LOG
街で見かけた看板シリーズ、その1。

いつも通勤の時に通る道、R354沿いにある看板。
すごい、やたら強気なキャッチフレーズがデカデカと看板に書いてある(笑)。

実はこの会社、建築資材、機械部品などを扱う商社のようで、
その言葉の通り、その分野に関しての「よろず屋」的存在として、
地元では有名なようです。

ちなみに、私の仕事現場の会社も、
緊急で機械部品が欲しいとき
(ラインがトラブルになったときなど)に、
お世話になったことがあると聞いたことがあります。



空想:ぼく、ホリエモンです。

2005-04-06 10:32:05 | ネタ☆LOG
空想してみてください。
アニメ:ドラえもんがホリエモンだったら…

「ホリエモーン、なんか道具だしてー」
♪ぱっぱかぱっば、ぱっぱかぱっば、ぱー
「ビックビジネスライト!」
♪ぱっぱかぱっば、ぱっぱかぱっば、ぱー
「株式分割スモールライト!!」
♪ぱっぱかぱっば、ぱっぱかぱっば、ぱー
「どこでもライブドア!!!」

…たぶん、そんな感じ(笑)。



空想:フジとNHKが提携!!

2005-04-02 19:54:39 | ネタ☆LOG
世間では、ライブドアがフジと提携したがっていたり、なんだりするようですが・・・

空想してみて下さい。
NHK教育の人気番組だった「できるかな」と
フジの今も続くお昼の顔「笑っていいとも!」がコラボレーション。。。

テレホンショッキングにて・・・
タモリ「ノッポさん、それじゃ、お友達を・・・」
ノッポさん「(最終回並みのしゃべり)あ、はい」
観客「え~~~~~~~」
ノッポさん「それじゃ、私の大親友ゴン太くんを・・・」
観客「お~~~~~~~」

そしてテレホンアナがTEL。
アナ「すみません。フジテレビ笑っていいともなんですけど・・・」
ゴン太くん「(鳴き声)ふん、ぐ、ふふ、ふんぐ、ふんぐ」
アナ「あ、あの・・・笑っていいともなんですけど・・・(汗)」
ゴン太くん「(鳴き声)ふん、ぐ、ふふ、ふんぐ、ふんぐぐ」
アナ「(激汗)・・・しょ、少々お待ち下さい、はい、ノッポさん」
ノッポさん「やあ、ひさしぶりだね」
ゴン太「ふんんぐ、ふふふんぐっふ(嬉)」
ノッポさん「そう、それじゃタモリさんにかわるね」
ゴン太「ふんぐ」
タモリ「はじめまして、どうもー」
ゴン太「ふ、ふふ、ふ、んぐんぐ、ふっふ」
タモリ「???これどうすればいいのかね、ハッハッハ(苦笑)」
と、そのとき!どこからともなく、おしゃべり役が乱入!!
おしゃべり「あら~、たもりさんはじめまして~」
タモリ「!、どっから声が(笑)・・・明日なんですけど大丈夫ですか?」
ゴン太「ふぐっふ~!」
おしゃべり「いいとも~!」
タモリ「それじゃ、お待ちしてま~す。」
♪ぱーらっぱぱー、ぱっぱっぱぱー、ぱららららっら・・・・CMへ

レギュラーコーナーでは・・・
コーナータイトル「ぜったいみたい工作~」
とかいって、こっからどっちの工作作品ができあがるのか?
みたいな2択クイズをやったりして・・・きっとそんな感じです。