4月22日 お早うございます! 2020年04月22日 | Weblog ぬり絵カレンダー ・・・・・・・・・・ 先日見かけた 街路樹の足元に 植えられていたお花 文字通り とっても華やか 元気を貰います💕 ・・・・・・・・・・ そして・・・ 我が家のお嬢犬テトです きょうも元気です 今日もお家で過ごしましょう🏠
4月21日 お早うございます! 2020年04月21日 | Weblog ぬり絵カレンダー ・・・・・・・・・・ 我が家の庭の白いハナミズキも 咲き出しました。 もうすぐ つるバラも咲き出しそう🌹 楽しみです。 ・・・・・・・・・・ 今、私達に出来ることは コロナウイルスに感染しない❗️ 感染させない❗️ って事ですよね‼️ 日々 最前線で働いてくださっている方々には 本当に感謝です🙏 有難うございます❣️
忘れな草 2020年04月20日 | Weblog InstagramやFacebookで 「忘れな草」が咲いたと 写真を見かける様になった。 秋田のお友達amiちゃんの写真をお借りしました ・・・・・・・・・・ 久々に母のことを・・・ 母は、 ママさんコーラスに始まり 一般女声合唱団のピアノ伴奏を 長年させて頂いた。 家では その練習に付き合わされ 何度も何度も歌わされた。 そして...ステージ本番では 「楽譜めくり」として引っ張りだされた。 高校生だった私には とても面倒くさく、嫌だったけれど 今となっては とても懐かしく楽しい思い出。 ・・・・・ さて 中田喜直作曲 深尾須磨子作詞 「忘れな草」と言う曲 合唱を経験した人には 一度は歌った事があるかも知れない 人気の一曲 私は 母の伴奏練習に付き合わされ 何度も何度も歌った(歌わされた) 一曲でもある。 改めてこの歌詞を読んでみると 何てロマンチックで素敵な歌詞なんだろう🥰 そんな事も気付かず、考えず 歌っていたんだなぁ🙄 今、 小さな声で歌ってみる。 ピアノを弾く母の横で歌う 16歳だった私が居る。 ・・・・・♪・・・・・ 忘れなの 花の言葉よ きよらな まごころを 君にささげ 忘れなと いつまでも 忘れなと ああ やさしい花の言葉 胸に秘めた花よ そらのかげをうつす 花の色よ 忘れなの花の言葉よ みそらの 色にかおる 花によせて 忘れなと 君におくる わがおもい ああ やさしい花の言葉
4月20日 お早うございます! 2020年04月20日 | Weblog ぬり絵カレンダー ・・・・・・・・・・ 緊急事態宣言が全国的に発令 が、まだ来てるよー 観光客😰 我が家の辺りは 洛外なので 大手のショッピングセンター以外は ほぼ普通にスーパーも開いている 逆に人通りが増えてる感じ。 これは食料買い出しという 必要な外出だから仕方ないけど やたら夫婦や家族でお店に行くようで 店内の混み具合が 今まで以上。 レジを並ぶ列の足元には 間隔を開けるようにラインが引いてある! が、これを守れないのが 高齢者男性! まぁ平たく言えば ジイさん‼️ そして レジが遅いだの何だのと 文句を言い 店員さんに指示までするのが ジイさん‼️ 毎日見るうんざりな光景😩 さらに言わせてもらうなら 店内を大声をあげながら 走り回る子供達も 勘弁してほしい😥 人の振り見て我が振り直せ 自分だけは なるべく人様に迷惑や 不快な思いをさせないように と思っているけれど・・・ ・・・・・・・・・・ 我が家の庭の ハナミズキが咲き出しました きょうも 愛犬と Stay Home お家でゆっくり過ごします。
4月19日 お早うございます! 2020年04月19日 | Weblog ぬり絵カレンダー 1週間のまとめ ・・・・・・・・・・・ 我が家の庭の ヒメウツギが咲き出しました! 可愛くて 大好きなお花です🥰 ・・・・・・・・・・ さてさて ボチボチ届きだした「アベノマスク」 こんな小さいマスク どうすんのよ😠 アベさん いつも顎出てるし 「これはダメでしょ! もう少し大きくしてください!」 て何で言わへんかったん? そもそも マスク製造業者の人も 何でこのサイズにしたん? それより 政府関係者全員が 何でこのマスク使わへんのよ⁉️ 言いたい事は山盛りあるけど きょうはこれくらいにしとこ!
手作りマスクはゆく! 2020年04月18日 | Weblog 先日から 動物シリーズで 犬の足柄や 犬、熊柄のマスクを作っています。 ご依頼頂いた方々の手元に届くと 「めちゃくちゃ可愛い」 「気分が明るく、楽しくなった」 と、メールを頂いています。 嬉しいです😊 有難うございます❣️ ・・・・・・・・・・ 昨夜は 介護の現場で働く友達が マスクの材料をたくさん届けてくれました。 新型コロナウイルスの影響で 介護の現場もみんなマスク着用 顔の表情も見え辛く 味気ない光景です。 最近では 介護ヘルパーさん達は それぞれに自分の気に入った布製マスクを オーバーマスクにしているそう。 場の雰囲気も 華やかで、明るくなるようです。 それなら・・・と 今まで作りためたマスクを 持って行ってもらいました。 そして 昨日預かったマスク材料は 外出自粛な上、 自宅介護で大変な方々の為に お手紙と一緒に届けられるマスクになります。 これらのガーゼはほんの一部ですが これから60枚のマスクになります。 頑張って縫います! ちょっとでも明るい気分になってもらえるように 手作りマスクは行くのです‼️
4月18日 お早うございます! 2020年04月18日 | Weblog ぬり絵カレンダー ・・・・・・・・・・ 昨夜、 突然、インスタ友達の<わさパパ>さんから テレビ電話が! 「今から一緒に動画配信しよう」 とのお誘い😃 出来れば生演奏を♬ との事だったのだけれど それは次回のお楽しみと言うことにして 昨夜はトークだけ! このところ ずっとスッピン😥 慌ててマスクとサングラスをつけて テトも一緒に インスタ ライブ動画配信デビューしちゃいました😆 とっても面白かったですよ! しかし スマホ一つで 色んなことが出来るんですねー ・・・・・・・・・・ 今朝は雨 「雨降りかぁ・・・」 朝のお散歩は お休みやね
4月17日 お早うございます! 2020年04月17日 | Weblog ぬり絵カレンダー ・・・・・・・・・・ 先日のお散歩道のシャクナゲ💕 美しい ・・・・・・・・・・ さてさて、 先週から続けているマスク作り きょう発送分も入れて38枚 これ以前に作ったものも入れると 60枚を超えています マスク材料不足の折 高校の後輩、先輩に声を掛けたら 「これ使って!」 とガーゼハンカチやタオル、 ゴムなどを提供してくれました。 感謝です🙏 さすがにきょうは草臥れているのでお休み。 材料が届いたら あしたからまた頑張ります。 ・・・・・ 京都も緊急事態宣言がやっと出ます。 お家に籠もって ミシンカタカタ マスク増産‼️ 昨日のテトです。 可愛いわこチャンに人気を取られて 後方で存在アピール🤣
4月16日 お早うございます! 2020年04月16日 | Weblog ぬり絵カレンダー 昨日はブログをアップ出来なかったのて、 昨日のぬり絵カレンダーも ・・・・・・・・・・ 数十年前に描いたトールペイント ちょっと私の母に似ている様な😆 ・・・・・・・・・ 昨日、ブログをアップ出来なかった理由 朝イチに インスタとFacebookに 新柄の手作りマスクをアップしたところ あれよあれよと言う間に 25枚のオーダーを頂き 一日中 ミシン カタカタカタカタ きょうも 「stay home」 で 頑張ってマスクを作ります ご注文頂いた皆さん 待っててねー コロナに負けず 頑張りましょう👊
4月14日 お早うございます! 2020年04月14日 | Weblog ぬり絵カレンダー ・・・・・・・・・・ 先日撮った 哲学の道の八重桜 観光客が減って 静かです。 満開の八重桜 独り占め 来年の春は 穏やかで、皆が健康であります様に🙏 ・・・・・・・・・・ 今朝は強風! そして寒い! そんな中、 近くの公園では 高齢者の方が十人以上集まって ラジオ体操! コロナより、普通の風邪を心配します。 中にはマスク無しの方も😳 怖いもん無しです😥 今日もボチボチ 小要小急により クリニックへ