月に2~3回 大阪へ行きます。
その帰り道、
JR 大阪環状線 < 京橋 > で 京阪電車に乗り換えます
JRから京阪へは連絡通路があり
そこは広場のようになっています。
待ち合わせをする人
チラシを配る人
TV の街頭インタビュー
献血車
等々・・・
その広場で時々見かける
南米の音楽を演奏する
南米の人らしきオニイサン
その<南米さん>が
どれくらいの割合でその広場で演奏しているのかはわからないけれど・・・
月に二回程度、そこを通る私が 何度か見かけているのだから
結構な出演回数かと思われます。
で、きょうも広場でパンフルートを吹いて演奏!
これが・・・良い音なんです!
・・・「 コンドルが飛んでゆく 」 の演奏が始まりました
演奏するオニイサンの前で
お昼の12時だというのに、
スッカリ<出来上がっている>黒い上下のジャージを着たオジサンが
踊りだしました!
実物は見たことが無いけれど・・・
何となくコンドルに見える! ハハハ

いやぁ~
平日のお昼に
酔っ払いコンドルが飛ぶ 大阪・京橋
なんか・・・
すっごいファンキーな街
その帰り道、
JR 大阪環状線 < 京橋 > で 京阪電車に乗り換えます
JRから京阪へは連絡通路があり
そこは広場のようになっています。
待ち合わせをする人
チラシを配る人
TV の街頭インタビュー
献血車
等々・・・
その広場で時々見かける
南米の音楽を演奏する
南米の人らしきオニイサン
その<南米さん>が
どれくらいの割合でその広場で演奏しているのかはわからないけれど・・・
月に二回程度、そこを通る私が 何度か見かけているのだから
結構な出演回数かと思われます。
で、きょうも広場でパンフルートを吹いて演奏!
これが・・・良い音なんです!
・・・「 コンドルが飛んでゆく 」 の演奏が始まりました
演奏するオニイサンの前で
お昼の12時だというのに、
スッカリ<出来上がっている>黒い上下のジャージを着たオジサンが
踊りだしました!
実物は見たことが無いけれど・・・
何となくコンドルに見える! ハハハ

いやぁ~
平日のお昼に
酔っ払いコンドルが飛ぶ 大阪・京橋
なんか・・・
すっごいファンキーな街