WILLCOMを使い倒せ!

PHS事業者として唯一日本を制覇するWILLCOM
携帯には無い魅力をお伝えします!

4月19日 開通

2006-04-19 16:56:45 | WILLCOM★近所のアンテナ★
待ちに待ったこの日が来ました・・・
建立から1ヶ月と数日

いつになったら運用開始なのかと
首を長くして待っていた開通も
案外あっさりとやってきました

毎日朝晩通勤で通るので
確認をしていたが
今日の朝も圏外で寂しい思い

ところが先ほど午後4時すぎに
妻から電話が…それはエリア外のはずの場所
からの電話…
1ヶ月間も首を長くして待っていた私を置いて
妻が先に開通の喜びを味わってしまったのでした(涙)

ともあれエリアがまた一段と大きくなりました

4月17日夕現在

2006-04-17 23:53:48 | WILLCOM★近所のアンテナ★

近所のアンテナはやはり起動していませんでした・・・

ウィルコムの場合土日にアクションがあることが少ないので

週明けの月曜日の今日17日に期待していただけに

ガッカリ・・・まこれで明日以降もハラハラドキドキできるので

そういう意味ではいいのやら悪いのやら・・・


4月17日朝現在

2006-04-17 18:33:13 | WILLCOM★近所のアンテナ★
建立(3月15日)から早一ヶ月が経過しようとしている
近所に立った3本目のアンテナは17日朝現在
稼動していませんでした・・・
今日の帰りが楽しみではありますが
1ヶ月と言う時間は長い様で短くあっという間でしたが
できれば早期に起動してもらいたい感じもあります

付近にアンテナがあって既存のエリアであれば
差ほどでも無いでしょうけど新規エリアの為の
アンテナだけにその期待度は大きくその役目も大きいかと

今日起動してればいいなぁ~

近所3本目のアンテナに電源配線完了

2006-04-07 15:37:40 | WILLCOM★近所のアンテナ★

近所に建立中のウィルコムアンテナ3本目が

いよいよ電源ON!

っていうか電源配線が完了した

あとは起動を待つのみ・・・

1本目のアンテナが設置されたときには

配線完了日=運営開始日だったが

2本目以降は配線完了日に運営が開始されていない

3本目に至っても電話線→電源線の順で10日くらい置いてからの

配線完了となったがやはり運営開始されていない(まだ圏外)

3本目が建立された場所は5kmくらい圏外区間なので

どれくらいあの8本アンテナの威力があるものかある意味

楽しみでもある!早く来い来い起動日!


3本目の近所のアンテナはまだ未稼動

2006-03-28 17:46:16 | WILLCOM★近所のアンテナ★

近所に建立された3本目のアンテナは3月27日現在未稼動

これまで近所に建立された2本のアンテナの過去の実績から

ウィルコムの基地局アンテナは建立から運営開始まで

おおよそ1ヶ月くらいかかると言う事がわかっているが

ユーザーとしてエリアが広くなるのは本当に待ち遠しい

27日現在電源工事が未完了なので全く使えない

早く使えるようにならないかな(笑)


ななんと3本目のアンテナ工事が本日行われていた

2006-03-15 23:39:07 | WILLCOM★近所のアンテナ★

自宅周辺に初めてアンテナの建った昨年11月末から4ヶ月にして

2本目のアンテナが先日稼動を始めたばかり・・・

そして本日3月15日に3本目となるアンテナを発見!

朝方通過したときには無かったので本日建立されたものと思われます

8エレメントタイプの新機種、電柱も茶色で周辺の木々に溶け込む感じ

おそらくは4月の15日前後に運用開始になるものと思われますが

このアンテナの設置で予定エリアはかなりカバーできそうな感じだが

あと数本ほしいかな?(笑)また報告できるアンテナが増えてよかったです(笑)

3月15日現在・アンテナ・本体の設置工事は完了 配線は電線・電話線とも未

もちろん運営も未


「ちず丸」への掲載は早い!

2006-03-14 11:05:27 | WILLCOM★近所のアンテナ★

アンテナが新規に立ったらそのアンテナを使用しているかどうかは

オフィシャルサイトから行ける「ちず丸」で現在地(無料)を試すと良い

地図のど真ん中の点がアンテナの場所になる仕組みだ

自分がどこのアンテナと通信しているかはこれでほぼわかる

だが、建設→運営→掲載にはタイムラグがある

運営開始した3月7日にはバリ5になった事で運営開始を知ったのだが

その日の段階で「ちず丸」上は別のアンテナの位置を表示していた

2日後の事だった。もう一度現在地をやってみると新規のアンテナの位置が

表示されるようになっていた。登録までには数日必要になるということか?

それから数日後にウィルコムオフィシャルサイトのアンテナ確認サイトの地図に

アンテナの位置が掲載されるようになった。

今後も周辺のアンテナ設置を見守って行きたい


3月7日ついに近所のアンテナ運用開始

2006-03-14 11:02:36 | WILLCOM★近所のアンテナ★

2月7日に設置工事が終了した近所のアンテナも

無事3月7日に稼動を始めた

よってホームアンテナも返却をした

近所は関東地方でも有数の観光地の通過地点であり

多くの観光客が通過する事などを前々からウィルコムに

エリア要望を出していただけにとても嬉しい

自宅の中も快適になり文句無しのレベルになった

トイレの中も押入れの中もバリ5

ウィルコムに対するエリア要望の大切さを身を持って体験した結果となった

(ま、私のおかげで設置されたとは思わないが・笑。少しは参考にしてくれたかな?)


ウィルコムアンテナと自治体放送設備

2006-03-09 11:49:10 | WILLCOM★近所のアンテナ★
ウィルコムの基地局を探している過程でどうしても目に留まるのが
同じようなつくり(電柱一本と機器類が付着する設備)という点で
自治体が設置する緊急放送用のスピーカー設備…私の地域は一歩進むと
山地という地形な事もあり緊急放送を網羅するために対面の山に向け
大きなアンテナが設置してある。この設備がウィルコムのアンテナを
探しているとあちらこちらに設置されていることに気がつく

近年の大合併により私の町も合併をしたわけですが
合併後にも設置されたと思われる新しいスピーカーも多数発見
ウィルコムのアンテナを探していたら思わぬものを発見したという感じ
無駄なのだろうか?有効なのだろうか?町内各所にスピーカー設備が
網羅されているわけだが・・・実際豪雨なんかのときには雨の音で
まったく聞こえないという現象も経験している。
各家庭に設置するタイプの自治体もあるがそれもそれでヤカマシイ
毎朝毎夕試験放送と銘打ったチャイムや音楽が町中に響き渡る
近年の労働環境(農業→工業)の変化などから朝早い時間帯に
迷惑とも取れる大音量の音楽が町中に流れているわけです・・・
お昼のチャイムにせよ同じです。どうにかならないものかと思うのは
私だけでしょうか…

ともあれその迷惑な設備がウィルコムのアンテナ設備と似ていて
ついつい目が行ってしまうわけです。近所に設置された3本目のアンテナは
自治体のスピーカー設備と数m離れたところに設置されていました(笑)
畑の中に電柱が2本。スピーカーとアンテナが目立っていました