goo blog サービス終了のお知らせ 

ひゅーがのダラダラ記

早寝早起き、一日三食、ネットは1日1時間!!(目標)

伊勢方面へ

2007年02月27日 17時02分06秒 | 日記
伊勢方面へ、日帰りで行ってきました。

松坂牛v.s本マグロというコンセプトで作られた料理。
貧乏性の私はもちろんすべて平らげましたよ^^;
一番おいしかったのは。。。。
焼きパプリカw


伊勢神宮ひっさしぶりに行きました。
こんなにちっこかったっけ???
お参りを済ませ、お守りの鈴も買い、おまいり町とおかげ横町巡りへ。

「豚捨」というコロッケ屋さんのコロッケが大人気で、いつも行列ができているという噂を聞いて、向かってみました。
そしたらやっぱり行列ができていて、店員さんが手際よくさばいてるので進むのが早いです。
味は。。。まあ普通でした^^;

ほかにもいろいろ食べ歩き。。。。
あ、赤福の本店があるよ~人多すぎだよ~
近鉄の駅で買えるのにな~


赤福の本店の前にありました。
よく見えませんが、前掛けに「あか福」と書かれてあります。


シャッターチャンス逃しまくりの、赤福の車。
なんか私赤福めっちゃ好きな人みたい。

久々に長距離移動、疲れました・・・

大阪へ

2007年02月21日 22時02分28秒 | 日記
行ってきました。

LANケーブルを買いました。
それをパソコンに付け替えたら。。。
ネットに快適につながるようになりました。

久しぶりにパソコンで更新できました。

って喜んでいたのですが、、、、、
また途切れたよ(ーー

もー!
ネット使用料返せ~!

クリスマス会

2006年12月12日 21時02分55秒 | 日記
伯母に招待され、クリスマス会に行って来ました。
イルミネーション飾ってます。
クリスマス飾りを収納するために、押し入れまる丸ひとつ使ってるそうです^^;

クリスマス会といっても、食って飲んで騒ぐだけのものですが。
あ、でも色々プレゼンともらいました!!
小さいヒーターが一番嬉しかったり♪

元気な中学生女子3人のお守りもして来ました。
いとこと、妹なんですが、まあ元気で元気で・・・・
さすが中学生。若い!!
バイクで伯母家に到着した時に、外まで雄叫びが響き渡ってましたからね(ーー;
近所のお店に。
ゲーセンで「おでんくんとってええええ!!!!!」って叫ばれてやってみましたが結局取れず。
最近のUFOキャッチャーってアーム弱すぎますよね。
いい位置にアーム持って行けたのに、ぬいぐるみの表面をなでるだけで、つかむ気全くナシ。
正攻法では取れないようになってますよね。


宴のあと。
大方片付けられてますが、実際はもっととっ散らかってました

おめでとう♪

2006年12月03日 14時02分17秒 | 日記
友達の結婚式の2次会に行って来ました。

会場はすっかりクリスマス仕様。
キレーイでした♪

服は散々迷ったあげくあるやつで^^;
せっかく買ったんだから活用しないとね!!!!

ほんまおめでとう♪
ピンクのドレスめっちゃ似合ってたよ

完食~♪

2006年11月30日 22時59分22秒 | 日記
ずっと冷蔵庫に待機させてあったハッピープッチンプリン。
なかなか食べるのには勇気がいったので、手をつけられませんでしたが、賞味期限というものの存在を忘れてました。。。。

ので、食ったりました♪

完食です!!!!
一気にイケました^^;
たべてもたべてもなくならないプリン。
幸せなようでキツいようで・・・・

でも意外に平気だったみたい。。。。
ちょっとお腹が痛くなりましたが^^;;

ささってるのはカレー用のでかいスプーンですよ^^;
普通のスプーンでは底に届きませんw

なかなか腹持ちもよかったです

デザートづくし

2006年11月24日 22時29分29秒 | 日記
今日は髪を切りに行った後、近所のイタリアンレストランにランチに行きました♪

オードブルとパスタとデザート。
このデザートがむっちゃうまかったです~^^
よくあるレストランのデザートって、ただアイスクリームやシャーベットを盛っただけっていうのが多くないですか?
ここのコレはゴマと柿のミルフィーユ、バナナのシャーベットです。
デザートまで気を使ってるところって素敵!

で、次は近所のスーパーに車ごと入っていたクレープ屋さん。


なんて名前かは忘れました^^;たしか、ロマン堂?だったような・・・
マネーの虎にも出てたそうです。
ここのクレープが、クリームや具をケチってなくて、ボリュームたっぷり!!
いろんな種類があって、悩みます。。。。

んで、今買って来たのがこのデカプリン。


どーん。
隣のプリンがごく一般の大きさです。
写真ではこの大きさがわかりにくいなあ。。。。
ぜひお店で見てみてください!!

さすがにプリンはもう入りません・・・・オエップ

買い物へ

2006年11月21日 19時58分11秒 | 日記
えりちゃんmomoちゃんと買い物に行って来ました。
海遊館の横の、天保山マーケットプレースです。

えりちゃんリクエストの、シロクロインテリアを探しに。
私もグレーのクッションとお香を買いました。
お香、もっとええやつ買ったらよかったと後悔。
だってコレ一袋100円。。。。
安すぎるという事にそんときに気付けよー
むっちゃクサいんです。
煙たいだけで、いい香りなんかしませんよ?
ひたすら燻されて酔うだけ。

お香結構やる妹に言ったら、「なんでそんなヤッスイの買うねん。高いやつはやっぱええ匂いすんでー」って言われました。
はじめはそこそこの値段のを持ってたんですけどねえ。。。。
100円のを見つけて、「100円!?安い!!」ってくらんでしまいました・・・・
つくづく庶民な私。


で、ここにあった「アニパ」というミニ動物園?みたいなところも行きました。
犬猫小動物山羊豚、色々いてました。
が、みんな疲れきっている様子。
そらそうだわなあ・・・・・


猫ハウスにいたノルウェイジャンフォレストキャット。
猫は写真が撮りやすいなあ。

フェレットもいてました。
が、ガラス越しにしか見えません。触れません。
ホワイトファーとシナモンの子がいてたけど、丸まって寝ていて、背中しか見えません。
もう一度通った時に、シナモンの子がカイカイと起きだしました。
んでひたすら体をカイカイしてました。


夜になると、海遊館とか、天保山ハーバービレッジがライトアップされます。
トップの画像はご存知海遊館。
この季節には初めて来ました。
ツリーきれいです♪


これは光でできたクジラ。
携帯カメラで撮るとなんだかわかりません・・・
ほんとはもっときれいでかわいいんですよー

えりちゃんmomoちゃんおつかれさまでしたー
そしてありがとうでしたー

3時間でできる事

2006年10月06日 22時54分01秒 | 日記
部屋でダラダラ何もしない3時間はあっという間に過ぎます。
でも今日は。

歯医者の予約→洗濯→出かける支度→トイザらス→コンビニ→実家で車借りる→動物病院→実家で休憩・歯磨き→歯医者。
これが3時間でできちゃいました。
ダラダラ3時間に比べ、なんて充実した3時間( ´∀`)
3時間あれば、これだけの事ができるなんてねえ。
いかに時間をムダにしてるかがわかるねえ(;´Д`)

歯医者、また行くはめになりましたよ。
また前歯の詰め物とれましたよ。
今度はカリカリ梅にやられました。
かじった瞬間種に当たり、あ、ヤバ・・・とおもったら、ぽろり。
きれいに詰め物全部とれました^^;

初めて欠けた時食べてたものは、ぷっちょ。
次に欠けた時は、コーンフレーク。
せんべいとかで欠けるのなら納得いくけど。。。。
なんでこんなものでっていうものにやられてばかり・・・。

で、歯医者行ったのですが、光で詰め物をかためる機械が壊れ、今回は仮の詰め物をしてもらいました。
次回には機械も治ってるだろうという事で、今回は無料。
機械壊れたのならしゃあないもんね。

前歯にとっても違和感が~

ガ━━━━━━(゜Д゜)━━━━━━ン!!!!

2006年09月29日 23時13分12秒 | 日記
昨日の日記に上げた買い物でゲットしたシュレッダー。
いきなり壊しました(;´Д`)

まえにmomoちゃん家に行った時に触発され、部屋の片付けをするぞ!と意気込み、引き出しの中身をガサーーーってぶちまけてみると、「JーPHONE」時代の請求書とかどっさり出て来ました( ´∀`;)
そんなものには個人情報満載なので、シュレッダーで切り刻まないと気がすみません。
で、ハンドシュレッダーを長年愛用してたのです。
が、その日にムリにシュレッダーしまくったせいで、ハンドルの所が「ピシィッ!」と音を立ててひび割れ、空回りするばかりで使えなくなってしまいました・・・

で、昨日の記事ですよ。
300円均一の店で同じようなシュレッダーを発見、即購入。
帰宅して、シュレッダーの続きをしようと、少し厚めの紙を入れてまわしたとたんボキっ!!!っていって、中の部品が折れ、壊れてしまいました。

まだ一枚目なんですけど(;_:)

なんちゅーやわなシュレッダーや。
こんな位の厚さの紙、前のシュレッダーは屁でもなかったぞ!!!
もーまた買わんなんやんか・・と思ったけど、フと気がついた。

前のやつはハンドルのみ壊れてるから、ハンドル付け替えたら使えるはず!

新しいシュレッダーからハンドルを取り外し、古いシュレッダーに取り付けてみる。
紙を入れて試してみると、、、イケました!!!ちゃんと使えます!
シュレッダー初号機、復活です♪
弐号機は一枚も裁断出来ないまま、その役目を終えました

うろうろ。

2006年09月26日 18時32分39秒 | 日記
今日は休みなので、バイクでウロウロしてました。
自転車で行こうかと思いかけてやめたけど、雨降って来たので、バイクにしといてよかったー。

今日最大の目的は、眼鏡を作る事!!
何と、今まで使ってた眼鏡は10年前に作ったもの。
度数が合ってるわけないんですよね。
前の免許更新の時に、ぎりぎりでOKもらえましたが、多分今度の2月の更新では通らへん・・・・

一軒目。
おばちゃん達が店員さんと楽しそうにお茶会してる・・・^^;
お兄さんに度数測ってもらいましたが、あまり気に入るフレームがなく・・・・
他にも見てみようとその店をあとにしました。
お兄さん、すみません(ーー;

二件目。
おお、ここはいっぱいある!
色々物色してたら、お兄さんが出て来て、これはいいよ、とか、これ似合ってますよとか、アドバイスいただきました。
確かここのお店で前に眼鏡作ってたと思うんですけど。。。って言ったら、カルテ検索してくれて、私の10年前のカルテ残ってました^^;
そのカルテ見ながら、お兄さん「おっ、僕と同い年ですね~」って^^;

また度数測ってもらいました。
さっきのお店より詳しく時間かけてやってもらえました。

で、こんどは気に入ったフレームがあったので、このお店で作ってもらう事にしました。
出来上がりは明日の夕方。
楽しみやなあ♪
これで心置きなく免許更新に行けます。

散々迷って選んだのが、イラストのような、赤セルフレームです♪
密かに内側には茶色というかベージュというか、2重に色が入ってます。
似合うかどうかはびみょー。
髪も黒いので、赤はアクセントになっておすすめだそうです^^