goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥~ときどき、ゆるーくロードバイク~P-1000撮影日記

好きな野鳥写真と自転車のブログです
愛犬『もこ』も掲載しています

ある日の散歩

2025-03-24 21:06:49 | ペット
先日妻とmocoの散歩に出ました。


外は暖かくお散歩日和でした。
mocoも上機嫌?なのか
いいテンポ歩きます。



いつもよりも少し遠くまで行ったり
電車を追っかけて農道を走ったりで
ちょっと疲れてきたのか

しばらくすると
イヤイヤ~が出て




結局抱っこのmocoさんなのでした。





ライトの距離を変更しました

2025-03-22 21:58:53 | 観葉植物
我が家のアデニウムですが
お迎えから2週間が経ちました。


特に目立った変化はありません
アデニウムにはこの株専用の育成ライトで
照射しています。
ライトの取説には多肉~塊根植物は
距離を40cm程度ににするように
記載されていましたが
葉焼けが心配でしたので
60cmくらいから照射していました。
2週間経って問題なさげでしたので
規定通りの40cmに下げてみました。








決まった通りにするのが
好きな私なのでした・・・

~おねむのmoco~





夕方の散歩が気持ちよくなりました

2025-03-21 22:04:45 | ペット
会社より帰宅後、
いつもmocoを散歩に連れていきます。


今日はここ数日の強風も落ち着いて
暖かく、夕方の時間帯でも上着がいらない
くらいでした。


予報によると
明日、明後日も暖かいらしいです。

さて我が家の観葉植物コーナーです



先日購入したアデニウムですが、
土の乾き具合を把握するために
毎日重さを測っています。

2週間が経過して、
購入時337gだったのが今朝の時点で295gで
42g少なくなりました。

明日は園芸店に行って
お気に入りを見つけたいと思います





少しだけ撮影

2025-03-16 19:28:50 | 野鳥
折角の土日の休日もも天気は愚図つくので
撮影には行けず~
mokoの散歩にも行けず~でしたが
日曜日の午後に少しだけ天気が回復したので
いつもの干潟に撮影に行ってきました。
干潟に向かう遊歩道で
【アリスイ】


【ジョウビタキ♀】








【タシギ】






撮影の後しばらくするとまた雨が降ってきました。
短い時間でしたが撮影できてよかったです

そういえば新型のP1100が出ましたが
私には購入する財力がないので
旧型になってしまったP1000を大切に使っていきます!


さんぽ

2025-03-11 21:43:07 | ペット
近所にある『立花山』の登山口まで
mocoと散歩に行きました。


椿もいい色出てました。




私的には景色もいいし、
いい散歩だったのですが

moco的にはもう少し犬の臭いが強い
ところの方がお気に召すようで、
イマイチテンションが上がらなかったようです。

山を下りて公園に行くと
大喜びでした


臭いが気になるのか
なかなか歩いてくれません。


暖かくなってきたので
kamekoも食欲が爆上がり~




月が綺麗でした