goo blog サービス終了のお知らせ 

爺の日々好日

日々の散歩や旅行先で出合った景観を徒然なるままに載せています。ご訪問お待ちしていま~す。

下田の水仙を見に行きましたが・・・・・・・

2012-01-22 10:04:18 | 旅行

何年ぶりかに水仙を見に行った。

久し振りに綺麗な花が見れると期待して行ったがいつもの情景と違う。

花はなんとなく精彩がなく葉っぱも茶色がかっている。

何だ何だと一人呟きながら歩いていた、

歩く途中で花を管理しているおばちゃんがいたのでそれとなく聞いてみた。

なんでも昨年11月に台風がきて潮風があたり、その後地元の者が一生懸命育てたけど

やはり例年より見栄えが悪いです。ということだった。

今日は先日の弘前とは違って、曇天でしかも風があり、伊豆と云えども寒かった。

その影響だろうか、人も意外と少なかった。

 

     いつもならこのあたりいっぱいに白い花で埋るのだが。

     それでもたくさん純白の花が見られる。

     人もまばらだった。

 


雪の弘前城を訪ねる

2012-01-22 09:18:16 | 旅行

 桜の弘前城もいいですが、雪の情景もいいのではと思い出向いた。
昨日までの雪も小休止、時折晴れ間も除いていた。
それでも城内はかなりの積雪で雪道になれてない者にとっては歩きにくかった。


大手門


ここから見た城が一番のビュウスポット。さすがに今日は人が少なかった。












正面に岩木山が見えるはずだか・・・・


こんなに晴れ渡るときもあった。




延々と雪道を歩いて行く。春には道の両脇が桜で埋る。





弘前駅前の植木、城を見て帰った頃には雪が深深と降り、いかにも雪国の情景を感じる。