goo blog サービス終了のお知らせ 

もりあおがえるのつぶやき

山里の四季の移ろい、日々の暮らしをつれづれに

大雨

2015-04-15 17:09:27 | 季節

雷鳴と共に豪雨、まるで夏の夕立のようだ。まだ雪がたっぷりとある時期というのにまたなんか起きなきゃいいが、12月突然の大雪で何か起きなきゃいいがと思ったら東電水路からの漏水で土砂崩れが起こった。またなんかなんてどうも暗く考えちゃう。雨が続く。

嵐の前触れ

2015-04-14 07:03:12 | 季節

また山廻り、広い牧場の中を歩くとフーフーと不気味な風の音がする。そうだこれは嵐の前触れの風の音だ。じきに雨になるだろう、いやここは高いからみぞれかもしれない、早く済まして帰ろうと思うが一面の雪の原はまだまだ続く。ざくざくとした雪は速く歩こうとしてもはかどらない、疲れるだけだ、焦らず確実に雪を踏みしめて。歩を止めて西の空を見る、雲がざわつく、天気は悪い。
林の中に入るとさすがにもう食べれるキノコは出てないがきれいなサルノコシカケが出ていた。カモシカ君がじっとこっちを見ている。一人歩くときのみんな友だ。


  

山廻り

2015-04-12 17:21:53 | 季節

今年はけっこう湿った雪が降ったので育ててる木が雪で折れてないか林を見て回った。案の定けっこう今年は雪折れ木がでていた。雪の上も今年の雪は柔らかくて歩きにくくてつかれた。



春じたく

2015-04-11 07:03:51 | 季節

ふゆ車庫を崩したら広々した。周りにあった雪壁もぐっと低くなった。
木の冬囲いを取り去ったがこれでもう雪が降らないことを祈る。春の雪はべたつくから木を傷めるのだ、統計的には5月の連休くらいまでは雪が降る。でももう芽が動き始めるから枝を広げてあげなくちゃいけないし。庭先も雪がなくなって広々した。ぼちぼち花も咲き始める、春が来る。

小さな春

2015-04-09 17:58:18 | 季節

イチゲガ咲いてた。うっかりしてたらふきのとうが大きくなってた、こんなものとお思いだろうが青いものがないときこれはまたとないごちそうなのだ。
今日は冬の車庫ハウスを壊し庭の雪で落ちた枝なんかをかたづけた。フクちゃんは暖かくなって外でお昼寝。