
スマホのタッチパネルのうんこのような使いづらさにも関わらず
かりそめにも更新を待ってくれている人がいるとなると
ベストを尽くさなければなりません
昨日の世迷いごとにも含まれていたように
善
という語が、いま気になります
たとえば一枚の葉っぱでも
生きてるうちはco2をアレして地球環境をアレしてるし
死んだら腐葉土になって他の草木の栄養になる
仏教の経典に
「兎は鷹に食べられことで鷹を養い、人は魚を食べることで魚に養われている」
みたいなことが書かれていた気がします
そんな感じで、他の命を利益しようとする善のはたらきは自然界の本質で
人も犬猫もG.ブリも草花も善への根源的な衝動に動かされるのが自然な姿ですし
夕焼けの金色が僕たちを圧倒するのも
5月には爽やかな風が賢者の助言となることも
それらの本質が善でなければ起こり得ないことだと思います
とりあえずそんだけてす。
かりそめにも更新を待ってくれている人がいるとなると
ベストを尽くさなければなりません
昨日の世迷いごとにも含まれていたように
善
という語が、いま気になります
たとえば一枚の葉っぱでも
生きてるうちはco2をアレして地球環境をアレしてるし
死んだら腐葉土になって他の草木の栄養になる
仏教の経典に
「兎は鷹に食べられことで鷹を養い、人は魚を食べることで魚に養われている」
みたいなことが書かれていた気がします
そんな感じで、他の命を利益しようとする善のはたらきは自然界の本質で
人も犬猫もG.ブリも草花も善への根源的な衝動に動かされるのが自然な姿ですし
夕焼けの金色が僕たちを圧倒するのも
5月には爽やかな風が賢者の助言となることも
それらの本質が善でなければ起こり得ないことだと思います
とりあえずそんだけてす。