goo blog サービス終了のお知らせ 

システムトレード・アフィリエイト実験室

世に金儲けの種は尽きまじ?

相場の神様からクリスマスプレゼント

2008-12-25 06:33:47 | 株関連
昨日は所用で昼過ぎに出かけ、昨日の整理をしてたところです。

昨日の日経平均終値8517.10円

結局昨日の後場は少し上げたくらいだったんだ、、、
もうみんなクリスマスでお休みなのか?



昨日の15時直前までにシストレの利益とかいろいろ見ながら税金対策のために現物を処理しようと思っていましたが、午後から急用ですぐに出かけることになったため、出かける直前に適当に現物を売っておきました。
これで、利益が20万円以下になったはずなので、税務署へ行かなくてもいいや。



昨日のsystem13は8766東京海上HDを売りで1.61%の利益。
実は始値が安く、システム的には注文取消しだったのですが、取り消す前に寄ってしまい約定。
まあいくらからスタートするか、ってのは板をずっと見てても確定できない場合もあるわけで。
利益があったのはラッキーだったな。
相場の神様からのクリスマスプレゼントということにしておこう。



ロンドン-0.93%
ダウ+0.58%
ナス+0.22%
ドル90.4円くらい
ユーロ126.7円くらい

ダウナスのチャートが左半分しかないのを見て、そういえば半日って書いてあったな。
今日はお休みだったよな。



今日のs13予想は某銘柄を売り。
2009年から特定口座の源泉ありに変更したので、今日の売買から税金が引かれることになるのかな、、、?

今日も税金対策?

2008-12-24 06:36:38 | 株関連
ロンドン+0.16%
ダウ-1.18%
ナス-0.71%
ドル90.9円くらい
ユーロ126.9円くらい



今日のsystem13予想は某銘柄を売り。
受渡日ベースだと今日が今年最後の取引ということになります。
つまり、今日の大引けの段階の結果で確定申告する額が決まるわけです。
s13の結果を見つつ、必要なら含み損のある現物を処分して、利益を20万円弱にしなければなりません。
あまりマイナスにしすぎるとこれまた確定申告した方がよいので、ぎりぎり20万円弱にしたいところです。
、、、って面倒だな、まったく。
でも、確定申告へ行くよりマシではありますが。

system22

2008-12-23 06:23:43 | 株関連
ロンドン-1.88%
ダウ-0.69%
ナス-2.04%
ドル90.1円くらい
ユーロ125.7円くらい



現在取り組んでいる先物・自動売買狙いのsystem21ですが、試行錯誤の連続でコードがごちゃごちゃしてきたので、system22として書き直そうとしています。
そもそも先物を扱うのがs21からなので、なにかと書き直したいなあというところがたくさんありましたので。

実際に稼動するころには番号は30とかになってたりして、、、?

ロスカット設定不可!

2008-12-22 15:04:14 | 株関連
日経平均終値8723.78円(+1.57%)

午前中は楽天証券、、、じゃなくて、ロイターのトラブルだそうで、全然株価がわからないし、逆指値注文も不可、つまりロスカット設定できないという状態でどうなることかと思いましたが、、、
こういう時のために複数の証券会社に口座作っておく方がいいようです。



今日のsystem13予想は5233太平洋セメントを売りで0.59%の利益。
1ティック分だけですが、利益があっただけでも御の字であります。



今日はシストレの利益を目減りさせるためにある塩漬け株を売却。
配当&株主優待欲しさにすぐ買い戻しました。
明後日の最終日にも、また塩漬け株を売るかも。
うまくぎりぎり利益が20万円以下になるようにしたいところ。

税金対策

2008-12-22 06:21:28 | 株関連
ドル89.2円くらい
ユーロ124.1円くらい



今日のsystem13予想は某銘柄を売り。
久々に見た銘柄、少し前より結構上げてるな。



今月末決算銘柄の権利付取引最終日は12月24日の水曜日なんですよね。
それを考慮して今月のカレンダーの24日の欄には前からそのことをメモしてました。
ずっと塩漬け中の現物株の売買タイミングを狙っていたが未だ実行できず、、、

何がやりたいかと言えば、税金対策であります。

塩漬け中の現物株をいったん売却し、シストレで出た利益にかかる税金を減らしたいわけですが、某現物株が今月末決算、つまり配当やら株主優待が欲しいので、24日には保有していたいわけです。
となると売って買ってを今日と24日のどこかでやるしかない。

まず高いところで売ろうと12月に入って注文出してたのですが、うまくいきませんでした。
もう、適当なところで売って、買い戻します、、、

生みの苦しみ

2008-12-20 06:05:28 | 株関連
ロンドン-1.01%
ダウ-0.30%
ナス+0.77%
ドル89.1円くらい
ユーロ123.7円くらい


現在取り組んでいる先物自動売買狙いのsystem21ですが、さすがに苦しんでおります。
単に過去のデータに対し利益が出るようにパラメータを設定するだけでは、ほとんどのものが実戦では使えないわけで。
それくらい相場の挙動って一定ではないんですよね。
どんどん変化している、という印象を受けます。
そんなとらえどころのない相場に対し、裁量で立ち向かおうとしていた過去の自分はいかに無謀だったか、、、

ラッキーだが

2008-12-19 17:16:40 | 株関連
日経平均終値8588.52(-0.91%)

あの14時すぎの急騰は日銀の金利引下げに反応したの?
ずいぶんとあっさり戻ってしまったが、、、



今日のsystem13予想7262ダイハツ売りは同値引けだったので手数料分だけ負けでした。
ちなみに第1候補だった8515アイフル売りは、終値だけみると利益があるように見えますが、午前中に余裕でロスカットラインに達していました。
結果的にはダイハツでラッキーだったことになります。
金銭的にはラッキーでしたが、根本的にロスカットに達するような予想をしているのがやや心配であります。



心配といえば、先物狙いのsystem21。
先物の値動きを調べれば調べるほど、規則性がない。
これがいわゆるランダムウォークか、、、
利益を出せるようなパラメータ設定は一応できるけど、恐らく単にカーブフィッティングしてるだけで、実戦には使えないような気がする。
ウーン、なかなかいいのが見つかりませんなあ。

売れないアイフル

2008-12-19 09:11:46 | 株関連
ロンドン+0.15%
ダウ-2.49%
ナス-1.71%
ドル89.4円くらい
ユーロ127.9円くらい

ドルがえらく戻してる、、、といっても90円まで行ってないけど。



今日は書くのが遅くなってしまった。
今日のsystem13予想の第1候補は8515アイフル売りだったのですが、50単元までしか売れない、という規制のためやや期待値は落ちるものの第2候補へ。
第2候補は某メーカーを売り。
すでに東京株式市場は始まっておりますが、、、、第2候補、板薄いなあ、、、

シャープで連敗ストップ

2008-12-18 15:04:08 | 株関連
日経平均終値8667.23円(+0.64%)

なんか、ここ数日日経平均は頑張ってるなあ。
なかなか落ちてこないな、、、
あ、別に落ちて欲しいわけじゃなくて、単に落ちると予想してるだけです。



今日のsystem13の6753シャープ買いは+3.17%の利益で連敗ストップ!
ありがたや、ありがたや。
テレビを地デジ対応で買い換える時にはシャープのをきっと、、、
いや、そりゃまだわからんか、数年後だしな。

13年ぶりの87円台

2008-12-18 06:33:04 | 株関連
ロンドン+0.35%
ダウ-1.12%
ナス-0.67%
ドル87.4円くらい
ユーロ125.7円くらい

13年ぶりの87円台だそうで。
なんか、FXをやってみようかな、なんて思ったりして。
今は先物のシストレ構築に没頭してるけど、それが落ち着いたらFXもやってみるか。

どうでもいいけど、87円台の台は代じゃないんだね。
最初「代」で書いてたわ。
漢字って難しい、、、というか自分の頭が悪いんだな。



3連敗を喫したsystem13の今日の予想は某メーカーを買い。
チャートをみると、、、ずいぶん長期間下げてるなあ。
なんとか連敗ストップして欲しいところであります。

2日連続大敗

2008-12-17 15:10:10 | 株関連
日経平均終値8612.52円(+0.52%)

下げて上げてと、、、すごい動きでした。



今日のsystem13は7532ドン・キホーテを売り。
日経平均が下げてもあまりさがらず、上昇しまくり、上ひげを残すこともなく元気な陽線を付けて終了、、、3.69%の損失。
2日続けての大敗、月曜日から3連敗であります。
これで、今月赤字に転落、、、

system21もなかなかよさそうな結果も出せず、お先真っ暗です。

さて東京市場はどうなる?

2008-12-17 06:45:14 | 株関連
ロンドン+0.74%
ダウ+4.20%
ナス+5.41%
ドル89.0円くらい
ユーロ125.3円くらい

アメリカが事実上のゼロ金利で米株急騰、ドル売られる、、、さて東京は?ってとこか。



今日のsystem13予想は某銘柄を売りと出てます。
逆に行ったらロスカットまで行ってしまうような雰囲気もあるんだが、、、怖っ!

シチズンで大敗

2008-12-16 15:05:10 | 株関連
日経平均終値8568.02円(-1.12%)

チャートを見ると小幅な値動きって感じですが、俺株は、、、



今日のsystem13予想は7762シチズンを買いでしたが、3.61%損失の大敗。
今月に入って好調だったけど、調子に乗ってレバを少し大きくした昨日から2連敗か。
まあ、こういうこともあるよな。



火曜日から酒を飲むのってやや気が引けるのだけど、今日はこれから飲み会。
ミナミへお出かけなんて久々だな。

先物・オプション口座開設完了!

2008-12-16 07:09:06 | 株関連
ロンドン-0.07%
ダウ-0.75%
ナス-2.10%
ドル90.6円くらい
ユーロ124.1円くらい



今日のsystem13予想は某銘柄を買い。



証券会社から先物・オプション口座開設しましたよ、とメールが来てた!
まだ何もしてないけど、、、
気が向いたらちょっとミニをいじってみるか?!

至福の皮算用

2008-12-15 15:26:14 | 株関連
日経平均終値8664.66円(+5.21%)

だいぶ上げましたねえ、、、



今日のsystem13は8028ファミリーマートを売りで0.52%の損失。
ファミマが日経平均ほどは上げなかったのが救いか、、、



先物狙いのsystem21ですが、いろいろいじってると、ふーん、そうか、、、じゃあ、こう攻めた方がいいのか、、、なんてアイデアが出てくる。
まだ検証の検証といった段階だけど、今の時点でこれだけのサイン出現数でこれだけ値幅がとれるってことはミニ1枚で、、、なんて頭の片隅で「皮算用」してる。
ばかばかしいのだけど、最初はサッパリだったことを思えば、そういう計算をしようという気になる結果がちらほら出てきたのは進歩だな。