goo blog サービス終了のお知らせ 

システムトレード・アフィリエイト実験室

世に金儲けの種は尽きまじ?

ゼロのはずが大勝

2009-01-09 09:31:54 | 株関連
ややばたついてまして、、、今頃書いてます。

昨日のsystem13予想は8253クレディセゾンを売りだったのですが、始値が低く本来なら特売で始値が決まる前に注文取消しにするべきところでした。
ところが、その処理直前に約定してしまいました、、、
このような場合もいつも通りに大引けで手仕舞いすることにしてますので、そのままにしてました。
昨日は前場終了後に出かけてまして、帰ってから結果を確認したところ、利益が3.72%の大勝でした。
なんともラッキー。
というか、そろそろ注文取消しラインを再調整した方がいいんだろうか、という気がしないでも。



ロンドン-2.14%
ダウ-0.31%
ナス+1.12%
ドル91.5円くらい
ユーロ125.1円くらい

今日のsystem13予想は某食品銘柄を売り。

どうするかな

2009-01-08 05:50:49 | 株関連
ロンドン-2.83%
ダウ-2.72%
ナス-3.23%
ドル92.6円くらい
ユーロ126.0円くらい

ん、、、下げてる。



今日のsystem13予想は某銘柄を売り。
最近また売り予想が多いな。



今日は昼前からお出かけ予定。
前場終わってすぐに大引けで手仕舞いの注文を入れるか。
となるとロスカットの設定ができなくなってしまう。
そんなに値が動かない雰囲気ならそれでもいいけど、、、

なんて考えてしまうけど、結局始値が低く注文取消しになるかもしれないな。

サンクス!

2009-01-07 15:13:56 | 株関連
日経平均終値9239.24円(+1.74%)

うーん、また上げたのか、、、
頑張るなあ。



今日のsystem13予想は3337サークルKサンクスを売りで2.72%の利益となり快勝!!
午前中、日経平均がじわじわ上げてもたいして上げず、午後からだいぶ下げてくれました。
まさに、サンクス!って感じであります。

今日は売り

2009-01-07 06:08:33 | 株関連
ロンドン+1.29%
ダウ+0.69%
ナス+1.50%
ドル93.9円くらい
ユーロ126.9円くらい



今日のsystem13予想は某銘柄を売り。
チャートを見ると、どっちへ行くのか微妙な雰囲気だな。

同値引け

2009-01-06 15:08:47 | 株関連
日経平均終値9080.84円(+0.42%)

ふーん、また上げたのか、、、結構頑張りますねえ。



今日のsystem13予想の銘柄は昨日と同じ2914JTでしたが買い予想。
昨日は売りでしたが今日は買い、、、
でも同値引けで手数料分だけの損でした。



225先物自動売買狙いのsystem22。
少しずつコードは書いているのですが、なかなか進みませんなあ、、、
頑張ろうっと!

レバちょい上げ

2009-01-06 13:08:25 | 株関連
ロンドン+0.39%
ダウ-0.91%
ナス-0.26%
ドル93.1円くらい
ユーロ126.6円くらい

朝からお出かけしてて先ほど帰宅。

朝にいつも通り注文したものの、ロスカット設定できず、、、
外出先で携帯から値動きを見て爆下げはしてないことは確認してましたが。

ちなみに今日からレバ1.1→1.2にして購入株数を決定しました。
これから数週間かけてじわじわ上げるつもりです。

小勝スタート

2009-01-05 11:15:52 | 株関連
日経平均終値9043.12円(+2.07%)

お!9000円回復してるじゃないか。



今日のsystem13予想は2914JTを売り。
途中含み損を抱える事もありましたが、かろうじて0.70%の利益で今年はスタートしました。



年初に初詣で引いたおみくじは中吉でしたが
相場 思い切れ 大利あり
なんて素敵なことが書いてありました。
そうかあ、思い切って行かないとあきませんなあ!

2009年スタート!

2009-01-05 06:38:05 | 株関連
ロンドン+2.88%
ダウ+2.94%
ナス+3.50%
ドル92.0円くらい
ユーロ128.0円くらい

ロンドン市場は知らないけど、NYは1月2日からやってるのか!
エコノミックアニマルだな、彼らは!



今日も半日だけですが、やります!
今日のsystem13予想は某銘柄を売り。



12月の収支報告でエクセルでまとめているシストレによる資産推移を表すグラフを載せてみました。
シストレは100万でスタートしましたが、それ以前に塩漬けになってた現物株がありましたので、年末にそれを売ったこともあり、2008年の収支はおそらく数万円のプラスです。
ということで税金を払うレベルまで行きませんでした(というかそうなるように年末に現物を売った)。

そんなわけで、資産は継続して今年もスタートです。

ところで、今まで「特定口座の源泉徴収なし」だったのを2009年より「特定口座の源泉徴収あり」に変更しました。

よって今後の利益は税金を引かれた値になります。
年末、受渡し日ベースではすでに2009年に入ってたわけですが、負けが多く、源徴ありの実感がまだありません、、、

赤字転落で終了

2008-12-30 11:05:27 | 株関連
日経平均終値8859.56円(+1.28%)

じわじわ上げてましたが10時あたりがピークになるんだろう、と思いきや、、、



今日のsystem13予想は5232住友大阪セメントを売りでした。
じわじわ上げる日経平均と関係なく売られて行き、含み益がある状態でしたが、10時すぎを底にしてじわじわ上昇、、、
最後は1ティック分の0.44%の損失。
今日の負けで、今月赤字に転落してしまいました。ふう。

ちょっとs13の調子が下り坂なのが気になります。

本年最後は売り予想

2008-12-30 06:49:38 | 株関連
ロンドン+2.44%
ダウ-0.37%
ナス-1.30%
ドル90.7円くらい
ユーロ126.6円くらい

大納会。
半日しかないので、どうしようか、、、なんて思ってましたが、システム通り粛々とやることにしました。

今日のsystem13予想は某銘柄を売り。
チャートを見ると、どっちへ行く?って感じで微妙、、、
しかも、s13はここ数日売り予想でやられてるんですけどね。

本年最終日、、、?

2008-12-29 15:04:31 | 株関連
日経平均終値8747.17円(+0.09%)

さすがにまったり。



今日のsystem13予想は6504富士電機HDGSを売りでしたが1ティック分の0.76%の損失でした。
途中、含み益が結構ある時もあったので、なんか負けが小さく済んでよかったな、という気分。

うーん、明日どうするかなあ。
今月がっつり勝っていれば明日はスルーしてもいいんだけど、なんて思っていたんだけど。
明日の予想を見てから決めるか。

売りが怖い時期?

2008-12-29 05:44:01 | 株関連
ドル90.6円くらい
ユーロ127.5円くらい

今日のsystem13予想は某メーカーを売り。
売りか、、、怖いな。
単なる自分の妄想だけど、冬休みに入ったサラリーマンが現物を買うため、あまり下がらないのではなんて思ってしまう。

まあその程度の妄想が当たるようなら楽なことはないのだが。

第2候補で小勝

2008-12-26 15:38:18 | 株関連
日経平均終値8739.52円(+1.63%)

今日のsystem13予想、第1候補は7974任天堂を売りだったのですが、資金不足のため第2候補へ。
いや、信用取引だから別にやってやれないわけじゃなかったのですが、こんな時期に博打することもないか、と謙虚になりまして。
第2候補の3405クラレ買いで注文しました。

結果は0.46%の利益。
ありがたや、ありがたや。
ちなみに任天堂売りだと1ティック分のちょい負けでした、、、



お!来年から変更が適用されるはずの特定口座源泉ありが昨日の分からマケスピにそう記述してる、、、よかった!
昨日の時点では昨日の売買分は源泉なしになってたから、どうなるかと思ってましたが。

まったり相場で大敗

2008-12-25 15:06:07 | 株関連
日経平均終値8599.50円(+0.97%)

まさにクリスマス休暇相場。
出来高少なっ!



そんな閑散とした相場で、system13の売り予想の6857アドバンテストは値を上げていき、3.33%の大敗。
昨日もらったクリスマスプレゼントは利子を付けて略奪されてしまいました。
ああ、なんて厳しい相場の神様、、、



今晩、今日の結果を取得する時に、株券電子化に係わる売買停止うんぬんで正しくデータが取れないかも、、、?