HUNGRY FOR ROCK(METAL)!

HM/HR系の音楽について語る!

WHITESNAKE「Live In The Shadow Of The Blues」

2007-01-31 | 2007年購入新譜感想
大御所デイヴィッド・カヴァデ―ル(vo)率いるWHITESNAKEのライブアルバム。
まず曲目を紹介したい。

Disk 1
1. Bad Boys
2. Slide It In
3. Slow & Easy
4. Love Ain't No Stranger
5. Judgement Day
6. Is This Love
7. Blues For Mylene '06
8. Snake Dance '06
9. Crying In The Rain
10. Ain't No Love In The Heart Of The City
11. Fool For Your Loving
12. Here I Go Again
13. Still Of The Night
Disk 2
1. Burn/Stormbringer
2. Give Me All Your Love Tonight
3. Walking In The Shadow Of The Blues
4. Deeper The Love
5. Ready & Willing
6. Don't Break My Heart Again
7. Take Me With You
8. Ready To Rock
9. If You Want Me
10. All I Want Is You
11. Dog
12. Crying In The Rain(Bonus Track)

Disk 1の#7” Blues For Mylene '06”~#8” Snake Dance '06”はギターソロから続くインスト。Disk 2の#8”Ready To Rock”、#9”If You Want Me”、#10” All I Want Is You”、#11”Dog”は新曲。#12”Crying In The Rain”は、中間部に長いドラムソロを挟むヴァージョン。

上記の曲を除くと、「Slide It In」「Whitesnake」「Slip Of The Tongue」の3枚のアルバム、つまり80年代中期から後期にアメリカを制覇したときの曲が中心となっている。個人的には、この時期をリアルタイムで経験し、思い入れもあるだけに大歓迎。まあ集金という面を考えれば、こういったセットリストでなければ客は呼べないと思うが・・・
デイヴィッド・カヴァデ―ルはさすがに全盛期と比べると衰えを隠せない部分も感じられるが(Disk 1#1”Bad Boys”あたりはちょっと・・・まあこの曲に関しては昔からそうきっちり歌えていなかったが)、このグレイテストヒッツ的な構成はやはり強力。そして何といってもバックの演奏が、デイヴィッドの衰えを補って余りある活躍をしている。レブ・ビーチ(g)、ダグ・アルドリッチ(g)は原曲にある程度忠実ながら、オリジナルの要素も随所で披露し、達者ぶりをアピールしている。またトミー・アルドリッジ(ds)もスタジオ録音ものより圧倒的にパワフルなサウンドを聴かせてくれる。
さて今後出すのか出さないのかわからないニューアルバムの音を予想する上で気になる新曲4曲だが・・・
#8”Ready To Strike”、#11”Dog”は勢いだけのフツーのHR、#9”If You Want Me”もよくありがちなへヴィロック、#10”All I Want Is You”だけがバラードでそこそこ聴けるが、彼らの生み出した今までの名バラードからすると程遠い出来・・・
初期の渋さがあるわけでもない、かといって黄金期のゴージャスさがあるわけでもなし・・・練りこみ不足と思われる楽曲が目立つ。たまたまちょっとできた試作品(?)を収録したのかもしれないが、それにしても・・・作曲に関してはあまりよい評判を聞かないダグが今回も絡んでいるだけに、もしこのままニューアルバムが出るとすると不安である。

どんどん下がる・・・

2007-01-30 | お知らせetc(~2009年)
更新再開した直後はアクセス数が伸びていったが、その後落ちる一方。
昨日あたりは更新停止していたときと変わらないような状態。
前々からそうだが、固定客よりは検索してここにたどり着く方が多いようなので、どうしても少ない日はドーンと数が落ち込んでしまう。
以前のように定期的に見に来てもらえる人が出てこないとなかなか数は伸びないんだろうなあ・・・まあ失った信頼を取り戻すのはなかなか難しいが、更新しっかり続けて以前よく見に来てもらった方々にも再びきてもらえるよう頑張ろう。

購入音源(1/29)

2007-01-29 | 2007年購入音源速報
HARTMANN「Home」
LOSTPROPHETS「Liberation Transmission~Limited Edition~」


よく通っているCD屋の割引券の有効期限が今月月末で切れてしまうので、今月はちょっと買いすぎかと思いつつも銀盤GETに行って来た。
HARTMANNのほうは当初から購入を決めていた。
前作のデビューアルバムから路線は変わらず、落ち着いたAORサウンドにオリヴァー・ハートマン(vo)のデイヴィッド・カヴァデールを彷彿させる、深みのある歌唱が冴え渡る。AT VANCE在籍時の彼が好きだったので、もう少し激しい音楽をやって欲しい気もするのだが、これはこれでよいかとも思う。
LOSTPROPHETSは最近PVを見て気に入ったので買うことにした。
ポップでかつ哀愁味も備えたメロディ、HMファンも十分聴ける疾走感、重さを伴うギターサウンド・・・ジャンルはどこに入るのかよくわからないが、昨年末から気に入って聴いているMY CHEMICAL ROMANCEに通じるものを感じた。
ちなみに「Limited Edition」とのことで、ボーナスDVDつき(PV2曲分にフォトギャラリーとあまり大したものではないが)

2006年を振り返って・・・(その1)

2007-01-27 | メタル親父のぼやき(~2009年)
本来なら2006年BEST ALBUMなんて企画をやりたいところだが、更新がストップしていたことからわかる通り、昨年春から年末まで殆どのCDが聴きこめていない。一応話題作のようなものは買ってはいるのだが(IRON MAIDENとかANGRAとかFAIR WARNINGなどなど)・・・
こうなってしまうといわゆる大作のようなものは頭に残らなくて、即効性の高いポップでキャッチ―なものが印象に残りやすく、そういったものを中心に聴いていた。
そこで気に入ってよく聴いていたのがこのアルバム

THE POODLES「Metal Will Stand Tall」


元気の良い、極上のポップメタル(?)を披露してくれるバンドである。
しかも北欧出身で、となるとWIG WAMとどうもイメージがかぶりがちだが、THE POODLESのほうがアルバムトータルの完成度は高いような気がした(WIG WAM「WIG WAMANIA」と比較した場合)。
このバンドに限らずHM/HRの各分野で北欧から質の高いバンドが出現しているようで、今後やはりこういった流れは続いていくのかもしれない。まあ我々HM/HRファンからすれば(特にオジン80's METALファンにとっては<笑>)喜ばしい限りである。どうやらあのCRASHDIETも復活するようだし、今年もきっと期待できるだろう。

さてもう一枚の2006年お気に入りアルバム

MY CHEMICAL ROMANCE「The Black Parade」


以前の記事で触れたが、コレはホント気に入った。
特にPVになった”Welcome To The Black Parade”は、MP3プレイヤーで連続して何度も再生して聴いていたので、メロディの展開なんかも完全に頭に入っている。今年はロクに聴きこんでいないCDが多い中で、これは本当によく聴いた。
これをキッカケに今年はスクリーモ、エモなどといわれるジャンルにも挑戦してみようかな、と思っている。
ケーブルTVでラウドロック系のPVを集めた番組をよく見ているが、スクリーモ(らしき)バンドが結構出ていて、どれもなかなか良さそうなのだが、全然知らないバンドばかりでどうも手が出しづらかった。ちょっと勉強してから(笑)、CD買ってみようかな。

なんか全然「2006年を振り返って」いない記事になってしまったが、雑誌等を見たりする限りCDの売上は落ちているんだろうけれど、HM/HRというジャンルに限定すればなかなか充実した年だったように思える。今年もこの流れが続くことと、もう少し仕事が楽になってこのblogの更新がしやすくなることを願いたい(笑)

LORDI「Arockalypse」

2007-01-25 | 2007年購入新譜感想
2006年の「ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト」なる大会で優勝、鳴り物入りで日本デビューを果たした、フィンランド出身の怪物バンドLORDIの3rdアルバム。
ジャケットを見てもわかる通り、こういったモンスターコスチュームでライブをこなしており、そうなるとどうしても色物扱いしてしまうところだが、これが音楽だけで評価してもなかなか質が高い。
その音楽性をシンプルに表せば、「非常にキャッチ―な要素を取り込んだHM」ということになろうか。
バックの音像は、ACCEPTあたりにも通じる正統派HM風である。ただその音にのるミスター・ローディ(vo)の歌が、アリス・クーパーが80年代作り上げた「TRASH」「HEY STUPID」でのスタイル(類似性が多くのところで指摘されているようだが)、つまりクセのある声で異様に(笑)耳に馴染みやすいメロディを歌うというあのスタイルなのである。とはいえ当時のアリスのような時にBON JOVIを想起させるようなところさえあるポップさはほどほどで、ACCEPTの一部の曲にみられるような勇壮さを備えた、親しみやすいメロディが多い。
中でも#7”Hard Rock Hallelujah”は、ライブでは皆拳を突き上げて大合唱になりそうな、力強い曲で素晴らしい。また#8”They Only Come Out The Night"には、ウド・ダークシュナイダ―(vo、U.D.O.、ACCEPT)が参加、そのせいかU.D.O.のアルバムの中でもメロディの充実度が高い「Faceless World」を思わせるものがある。
このようにモンスター的な世界観(?)を表現するにあたって、キャッチ―なメロディを多く取り入れながら、その世界観を損なわない程度のHMらしさも十分である。このバランス感覚は特筆モノであると思うが・・・
唯一気になるところが、楽曲のバリエーションの幅が今は少し狭いと思われる点である。
一曲パワーバラードがあるのを除くと、ミドル~ファストテンポの中間くらいの心地よくノレるリズムに、決してでしゃばることのないバックの演奏、それに質の高い、練りこまれたメロディがのる・・・殆どの楽曲がこのパターン。歌メロの良さは認めるが、もう一工夫あってもいいのでは、と思ってしまう。もう少し楽器陣をフューチャ―する場面を作るとか、もっとテンポの速い曲を数曲入れるとか、改善すべき点はまだあるように思える。
しかしこのキャラクターだし、楽曲のレベルの高さを考えると、今後世界的な人気を獲得しても不思議ではない。今後に大いに期待したい。

購入音源(~1/23)

2007-01-24 | 2007年購入音源速報
LAST ANTUMN'S DREAM「Saturn Skyline」
VICIOUS RUMORS「Warball」
PRIVATE LINE「Evel Knievel Factor」
MY CHEMICAL ROMANCE「Three Cheers For Sweet Revenge」
LORDI「The Arockalypse」
WHITESNAKE「Live In The Shadow Of The Blues」
STEELHEART「Steelheart」


LAST ANTUMN'S DREAMとVICIOUS RUMORS、PRIVATE LINEは昨年末買い損ねていたので購入。
実はLAST ANTUMN'S DREAMについては、昨年の発売日からほんの数日たってディスクユニオンに買いに行ったのだが、もう既に売り切れになっていた。結構売れてるのか?だとすれば喜ばしいことだ。これが来日公演に結びつくとよいが・・・
内容は3作とも期待に違わぬ出来だった。ただいずれも国内盤が昨年末発売なので、「新譜感想」で詳しいことを書くのはパス(時間もなさそうなので・・・)
マイケミ(巷ではそういうらしい)については、普段こういったエモ?スクリーモ?系はほとんど聴かないが、昨年発売された彼らの3rdアルバム「The Black Parade」に思いっきりハマッてしまい、今年に入ってこの2ndも購入してしまった。
「The Black Parade」はホントに良質なアルバムで、比較的保守的な(?)メタルファンである自分が気に入ったくらいなので、多くのHM/HRファンにもイケると思う。これについてはぜひ「旧譜感想」で書きたい。
LORDIとWHITESNAKEについては、国内盤待ちきれず購入。
こちらは「新譜感想」で記事を書くつもり。一通り聴いた段階では、LORDIは◎、WHITESNAKEは△といった感じかなァ・・・
STEELHEARTの1stは発売直後に買ったが、最近行方不明(多分中古屋に売ってしまったんだと思われる)。急に何か聴きたくなって中古盤を購入した。
”She's Gone”だけの一発屋のように思われがちな彼らだが、他のLA METAL路線の曲も悪くないと思うけどね。

復活!!!by狼中年(笑)

2007-01-23 | お知らせetc(~2009年)
長らく留守にしていた。
今年度の仕事は今までに経験のない忙しさだったが、
ようやくその忙しさが終了するめどもついたので、更新を再開したい。
また例によってすぐに更新停止状態に追い込まれる可能性は十分あるが、
いけるところまでいってみようかと・・・

気分一新ということで、テンプレも変え、
さらにカテゴリーについてもいじってみた。
1.2007年購入音源速報
  買ったモノのリスト。簡単な感想も。
2.2007年購入新譜感想
  文字通り。ただ今までの重厚な(?)ものは書けるかどうか・・・
3.2007年購入旧譜感想
  上に同じ。
4.メタル親父のぼやき(2007年)
  これも従来通り。メタル関係のニュースなど。
5.お知らせetc(2007年)
  更新停止のお知らせ(笑)など。
基本的には以前と変わらないと思う。ちなみにDVDの感想は「新譜感想」「旧譜感想」のところに入れるつもり。ライブレポートは「メタル親父のぼやき」のところに入れようかと思う。

最後になってしまったが、更新停止中にコメントを頂いたメロディアスさん、yurikoさん、記事を整理した関係でコメントが消えてしまい、申し訳ないです。よろしければまた感想でも寄せていただければ・・・と思います。

いつまで続くかわかりませんが、また皆様宜しくお願いします。