goo blog サービス終了のお知らせ 

hum

日常で思いついたことを書き綴る。

Itoma

2013-06-10 12:03:16 | Weblog
今が幸せなんだろうか。
俺が望んでた結果なんだろうか。
結局口先だけで何も変わってないんだろう。
学生の頃、馬鹿だった頃に嫌いだったサラリーマン。
それに縋るしかない日々。
それを下らないと嘲る資格すらない。
まぁ答えが出ないのは必然。
向き合い方、姿勢が悪い。
だから今一度、なんて言えない。
根付いた怠惰と窓枠から眺める水平線。
殺風景な場所へ墜落した飛行機。思わぬ失速。
夏への扉を開ける。

放蕩の放浪。

2013-06-05 13:27:27 | Weblog
年単位での更新になった。
随分と前に書いた記事にはなるけど、携帯キャリア販売代理店で勤務している。毎日慌ただしく、精神すり減らす毎日だ。辛い。

そして勤続し1年になるが、突発性難聴になってしまった。原因は不明らしい。

これからどうしよう。
地元の海岸から見える水平線が綺麗だ。涙が出て来る。

2011

2012-01-14 23:31:39 | Weblog
明けましておめでとうございます。

以前にも書きましたが故郷を離れ、神奈川へ行き二年ほど暮らしていました。
去年の11月に訳あって故郷へ帰って来ました。
神奈川ではネットを繋いでいなかった為、二年ぶりにPCを触り以前に観覧していたサイトを巡っていたのですが、やはり二年もあれば変わりますね。

神奈川へ行った理由は以前から思っていた「何処かへ行きたい」という目的を形にした結果でした。漠然した思いで現実から逃げるようにして実家を出ましたが、今思えば色々と学んだように思えます。

こちらへ帰って来てからは主に両親の関係性のことで問題があり、自由に動く時間があまり取れませんでした。(言い訳です)
明日から本格的に就職活動へ乗り出すつもりです。明日は午前中に携帯電話代理店の面接があります。

当面の目標としては正社員として雇用され、再び実家を出るつもりす。
目標は今春。
頑張ります。


底辺の人生ながら頑張ろうと思えるのはいつだって支えてくれている彼女のおかげだと思っています。

きちんと現実を見よう。
少しでも前を向こう。
糞みたいにベタですが精神面としての目標立てもしっかりとしていきたいです。

空白。

2011-11-07 20:08:59 | Weblog
久しぶり過ぎる投稿。
前回記事は約二年前。
何をしていたかと言えば実家を出て神奈川に部屋を借りて住んでいた。
一年間は友人と、もう一年間は彼女と。

そして実家へと帰って来ました。
あちらでは案の定バイトでした。こちらで就職活動し、金を貯めて出て行こうと思います。もうやだ。

結局は何も進展していない二年を過ごしたのでした。
馬鹿だな、俺は。