goo blog サービス終了のお知らせ 

中国ビジネスって?!~ 中国生活十数年のシュールなアラフォー女社長の日々のビジネス公開ブログ ~

中国ビジネスの表と裏? 何が難しい? 騙されそう? 貿易?富裕層?不動産?投資?人脈? 一緒に頑張りませんか♪

背水の陣・・・

2018-03-22 11:00:00 | 仕事

最近しょうもないことばっかり書いてますが、、

もちろんお仕事もそれなりに、、と言うより最近はとても激しく

やっております。

こうやって重なる時は重なるものですね、、(重なった他の件に関してはまた別に・・)

 

1年以上かかって新商品手がけているのですが、、、

ここへ来て困難が・・・(-_-)もう毎日頭が痛い

 

まだこういうこと有りなのか、、って感じです。

 

一昨年から去年4回事前サンプル日本へ送っています。

最初2回ほどは改善点あったにしても全て基準を満たした合格商品でした。

 

ということで、去年、満を持して正式発注がおりて、本生産に入りました。

もちろん初回オーダーなので最小ロットでの発注。。

しかし、、、半数生産完了したとのことで見に行くと、、、

合格率20%台(´゚д゚`)

 

冗談でしょ。。。

サンプル生産時には発生していなかった不良が突如大量発生(゜o゜;

(完成品として出来てしまったものは再度使用することは出来ないので、全数不良で破棄になります(T_T))

 

急ぎ原因究明と同時に再生産に取り掛かる・・・

なんとか出荷サンプル分だけは先に出荷し、、日本での検査結果待ち。

(本来であれば本生産分から抽出して検査してもらうので全数生産済みじゃないと

いけないのですが、あまりに酷かったので日本で検査してどこか不具合等あった場合

また全数生産やり直しでは目も当てられないということで、、取り敢えず生産待機)

 

そうこうしてる内に、、そのエリアの工場の多くが環境問題で、突然引っ越し・工場停止に、、

その影響で工場も別の場所へ引っ越しすることに・・・

 

引っ越し後も工場がなかなか本来の生産体制に戻れず、、ずるずると。。。

そこで約2月は無駄にしました。

 

結局旧正月前に半数出荷する予定が、、最後2月頭になって工場の社長が泣きついてきて

工員が皆勝手に早めに春節休み帰省してしまったので、もう工場長1人しかいなくて生産出来ない

とのこと。。。(´゚д゚`)なんてこった!

工員さんコントロール出来ないあなたが悪いでしょ!と思いつつも、もう今さらしょうがない。

この工場はもう終わりだな、、残り出荷させて、工場変えないとヤバイ。。(と心の中で決める)

 

お客様には平謝りして春節前少量出荷して、、(ほどんど水を濁すだけ)

そして3月中には残りの半数、4月には残り全部出荷すると約束させて春節休みに入る。

 

3月に入って工場も春節休み開けですぐ生産始めて、、半数出来たからと

週明け早々に工場へ行ってみると、、、結局工場側での検品も出来てない、、

検品すると結局また20%合格だけ。。

その上、もうこの基準じゃ無理だと言いだす始末。。

 

もちろん、こんな工場即切りたいです。はい、こんな工場に付き合って、実力を

測りきれなかった私が一番悪いのです。。ふざけんな~と怒鳴り散らして捨てたいです。

しかし、何がどうあってもお客様に商品を提供しないといけません。

もう商品発売も目の前でお客様のほうも切羽詰まってます。(T_T)

 

なので、工場をだましだまし、残数をとにかくどう生産出荷させるか。

間に立っている中国の会社の人とも相談しながら、、(本当はあんたのせいだ!と

言いたいのをこらえつつ)

 

不良の分も一応一緒に出荷させ、港倉庫でおろして中国側に保管しておき

しばらくしてからやっぱり不良品で返品になったと工場に言うか、、、

 

もうこうなったらあらゆる手を使ってやっていくしかない気がします。。

ああ~困った困った

 

ちなみに、次の工場は既に2月頭に一度見に行き、生産体制実力ともに

もうしぶんないのを確認済み。来週生産に向けての打ち合わせと金型発注かけるため

工場へ行く予定です。

ただ、大急ぎでこちらを手配するにしても金型作成から本生産まで2ヶ月は要しますし

日本での事前試験もいくつか必要です(-_-;)。。

なので、とにかく今の工場で発注分数量だけは出してもらわないと

どうしようもないのです。


マンション排水管工事?

2018-03-22 09:00:00 | 日記

1月にある朝突然どんどんと玄関を叩く音がして、、

宅急便や来客なら、下からベル?呼び出しを鳴らすはずだから

どうせどうでもいいような間違い宅急便とか?水道メーターとかだろうと

知らんふりして寝てました。

しばらくしてからまたどんどんと、、かなりしつこい。。

 

出てみると、、

「全体工事してるから、壁に穴を開けないといけないんだよ、

キッチンとベランダと排水管を新しく通すんだ」と有無を言わせず

入り込んでこようとする。。(*_*)

 

いや、待って待って・・・

ビニール袋を出して靴にカバーしてもらう、、、

そしてキッチンシンクの下を全部出してその奥だと言うので、、

見てると、、ガガガーーとドリルで穴を開け始め、

あっという間に

そして、はい、下はどろどろ。。。

まわりもびしょびしょ(T_T)

 

はい、次はベランダね。。。って。。

ベランダは寝室の奥、、ちょっと待って待って、、もう1枚ビニール袋靴にかぶせてもらって

 

そしてガガガー、、外からガガガーはベランダの外にでて、、

はい出来上がり。。

 

外まで穴開いたまま、年越ししました(゜o゜;

 

昨日紙が入っていて、、パイプをつなぐ工事をするから何日は家にいるようにと、、

いないなら先に連絡して下さいとの通知。

その日いないので、、連絡しなくっちゃ。。。工事は2時間位かかるらしい、、

一体全体部屋の中に埋まってる排水管をどうやってこの新しい排水管口に

つなげるんだろう。。。かなり恐ろしい

 

 


治験広告

高額謝礼の出る社会貢献度の高いボランティアのお申込みはこちら