今年も、大きな大きなピッカピカの栗が広島の実家から届いてせっせと皮を剥いて栗ご飯にしました。
あまりにも大量で、お友だちに食べるのを手伝ってもらったり、それでもた~~くさんあったので、4リットルの鍋いっぱいに茹で栗をつくったりしました。
今年はたまたま栗が届いたときにパスタ鍋に大量の湯があって、熱々だったのでそこに届いたばかりの栗を洗って投入して、15分茹でるとあっという間にほっくほくの茹で栗ができました。こういうゆで汁初めて利用したけど、ゆで汁の残りで十分ですね~。
それとこのザル、30㎝径なんですよ!それなのにこんなに一粒が大きいんです!
あまりにも立派でピカピカなので、誰かに差し上げたくなるんですが、栗って急にもらっちゃうと困るかなと思いかなり心が迷々~~🙌
たまたま会う機会のある友人や、こどもがお友だちと遊ぶときなどなんとなく様子伺いもらってもらっています。
大量の栗が届くのがいつも突然で、前もって連絡できないんですよね💦
お友だち用は紙袋に入れて…。美味しく食べていただけますように…✨
食べるとなると茹で時間がかかったり、皮を剥くのが大変だったり、こういう生ごみが大量に出てしまうので、お声かけさせてもらうのはホント迷います…!
味は格別なので、お好きな方いらしたらまた機会あれば差し上げたい…!
…みなさんは、栗の鬼皮むくの、どうされていますか?
わたしは熱湯に10分浸してむいていますが、それでも今年はなんと腱鞘炎になってしまったんです!!
心当たりはいっぱいあって、栗の皮むきだけでなく、勤務の時子どもをおんぶするとき右手首に思いっきり子どもの体重かけていつも背負うので
かなり右手首だけに負担かけていたんです。
また、家では5人分のたくさんのご飯をつくるので、大きな鍋を右手だけで持ったり手首で動かしたりしていました。
あとは、10月は土日も関わらず平日も休日もお弁当づくりに追われていて、毎日たくさんの野菜を刻んだりいろいろと台所のことしていました。
あと、畑で草取りとかも右手首だけにかなり負担をかけていたと思う。
…いつもこれだけやっていても腱鞘炎にはならなかったんですが、多分今年は大量の鬼皮むきがとどめを刺して、2~3日右手を使えない感じになってしまいました。
(そんな中芋ほり決行しちゃったんですが!)
…これから気をつけようと思います。
今週の勤務ではおんぶするようなときには初めて左手で背負いました。あかちゃんをおんぶするのはかなり神経を使うので慣れた手で自分の身体をちょっと犠牲にしてもとにかく慎重に・・・と思っていましたが、左手でも全集中したら全然いけました✋
あと、収穫を左手でやってみました。これも意外にはさみを使えました!新たな才能開花するかな…。
そうこう言っているうちにあっという間に右手は完治しましたが、ホント身体の一部に極端に負担かけすぎるのはダメですね!
鬼皮、栗ご飯2回に、サムゲタンみたいなやつ作っていた途中に栗が突如とどいたので、贅沢にサムゲタン風の料理にでっかい栗を投入したんです。15個も…。今思えばすごい手首傷ませてたな~~。
今年はこんな出来事もあった、栗の季節でした🌰
とにかく、育てて収穫してさばいて選別して荷造りして発送してくれた父母には今年も特大の感謝ですm(__)m!こんな手間かかること毎年やってくれて、神ですか✨コロナで今年は会えない1年だったけど、早くみんなで安心して集まりたいな。。
去年までは包丁でやってましたがお湯につけてから剥いてもやっぱり大変なんですよね、数もありますし
包丁が傷むのも気になって今年は栗の皮剥き器『新 栗栗坊主』を購入しました
とっても切れ味良く慣れればスイスイ剥けるので良い商品だな~って思いました
これだと予めお湯に浸けても、浸けなくても同じ切れ味だと思います
栗栗坊主、ネットで買おうか迷ったことあります~‼️でも、あんなにすごい鬼皮や渋皮剥けるなんてにわかに信じがたく、まだ買ってなかったんですが本当にきれいに剥けるんですね👏うちも買ってみようと思います🙏