てのしごと~ながくて風土~

2023年もよろしくお願いいたします✨

摘みたてバジルでジェノベーゼソース…農家のレシピ。

2018年07月17日 | 農家のごはん

キタキタキタ~~~~✨

今年もまた、バジルの収穫がはじまりました。

10㎝を超えるような葉っぱがたくさんあって、元気いっぱいです。

毎年、『ジェノベーゼソース』『ドライバジル』『塩バジル』をつくりますが、今年はまず家族がすごくよろこぶジェノベーゼソースから…!

レシピはコチラなんですが、昨年ついにもううちはこれでいいな!と思えるレシピにたどり着きました。

粉チーズの代わりに、ヨーグルト、松の実の代わりにカシューナッツ、油の量は少なめの方が好きなので控え目に。。。という感じで、一般的なジェノベーゼソースとはちょっと違いますが、我が家のお気に入りのジェノベーゼです

バジルを洗っておいて、カシューナッツをローストしておけば、本当にあっという間にできてしまうメニューです。

まず、ローストしたカシューナッツ、ニンニク、粗糖、塩、オイル、ヨーグルトをミキサーに入れて攪拌します。

トロ~~ン。

そこにバジルを加えて攪拌したらできあがりです!

バジルが一度に入りきらない場合は2~3回に分けて入れて、その都度攪拌します。

イエ~~~ス!

毎回2~3回分は作って、保存袋に入れて冷凍しておきます。

厚さを薄く冷凍すると解凍が楽でグッドです👍

食べるときはパスタを茹でている横でフライパンにソースを入れて火にかけて、クツクツしてきたらパスタのゆで汁をお玉1~2杯程度加え(ゆで汁を入れるとソースの緑色が一層きれいに変化します!)、最後に茹で上がったパスタを加えて完成です✌

なんてきれいな緑色なんだ~~~!!

お皿にもりました。真ん中に生のバジルを乗せると映えますが、家族が生のバジルを乗せるといやがるので、そのまんまテーブルに。

あ~~~最高だったわ~✨

夏場は畑にいろいろなものがあって、作るものが多いですね~。

人参もた~くさんあるので、人参しりしりや、きんぴらごぼうもしょっちゅう作れます。

先週の土日は両日長女の部活の大会で、またまた5時起きのお弁当づくりがありました。

今週は自分でやってみたら~?と言ったら、長女が自分でやりたいとのことだったので、前日のきんぴらづくりなど、おかずも前もって準備させてみました。

切るのがわたしよりも時間がかかるんですが、調理は結構慣れているのでパパっとやっていました。

きんぴらのコツは、もうやめてってゴボウが言うまで炒めることだよ!と言ってあります👍

畑のトマトがまだちょっと青く、娘も「え・・・?」って感じでしたが、とりあえずせっかく畑で収穫したので入れてくれました💦

インゲンやキュウリ、青じそなども畑から収穫してきたので、いろいろ使ってくれました。

このお弁当箱すごく大きいんですよ!長女は細い割りにしっかり食べます!わたし自身、中学生の時でも、多分こんなにいっぱい食べれませんでした💦シーガルのオーバルランチボックスの16㎝です。深さもあってかなり量が入るんですよね。

こちらは前日に作ったもの。おかずはほぼわたしが前日作ったものなり、冷凍しておいたものなり使っていました。せっかくレタスや青じそ、キュウリなど彩りの野菜も収穫してきたのにすっかり使うのを忘れてしまった長女でした。いろいろ入っている割には見た目がちょっと・・・💦

●焼きそば●卵焼き●シューマイ●人参のナムル●人参のかき揚げ●人参葉と揚げの炒め煮●インゲン塩ゆで●トウモロコシ塩ゆで…以上です🙌

大会の日は自宅を出るのが7時とか7時半なので、お弁当づくりとなると長女は手がまだそんなに早くないので5時とか4時半起きになります。そのあと自分の身支度もあるし、朝食も食べなきゃいけないですしね。

今は大変ですが、やっていくうちにうまく早くなっていくものなので、これからも機会つくって見守りたいと思います・・・笑

見守ると言いつつ、今回はもう任せちゃうね!と、両日下でバタバタやっている音だけ聞いて本気で寝ていました…ZZZ

…今週は気温高すぎて、食べ物のいたみが心配でしたよね💦ホント暑くて、台所にいるのがしんどい季節です…!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。