FFTだいすき☆

・FFTことファイナルファンタジータクティクスのブログ

防御について おすすめ装備・アビリティ

2011-02-05 | FFT
防御の基本その1 ~マントはつけよう~

このゲームで一番強いのは序盤の「スモールマント」だっ!(これでかわされるたびに「でたっスモールマント最強きたぁっ」と叫んでいます)

・・・・・っていうぐらい、回避5パーセントのマントですら、ものすっごくよくかわすんだよなぁ。(かわされる)
なので、防御を固めたいときは基本的にアクセサリーは「マント」でー。

中盤の「エルフのマント」ぐらいになってくると、回避25%なんでそれだけで4回に1回はダメ0にできるっていう優れもの。とにかくマントはよく避ける印象が強いから「ブーツ」系で移動力をあげたり、「小手」「腕輪」系で攻撃力あげるよりも、ぜひ「マント」をつけてほしい。

なにがいいってそりゃ・・・・かわすとめちゃめちゃ楽しいからです。(それだけかいッ)

・・・てなわけで、今回は「全員ずっとマント使用」プレイをしてみてます。FFTって攻撃するのが楽しいからついつい「防御なんて」、「マントなんでどうでもいいしー」・・となりがちなんだけども、一度マントにハマるとあまりもかわしまくるものだから、くせになってきますよ。




防御の基本その2 ~盾もあなどれない~

盾なんて・・・基本敵が装備するものだし?まぁ・・ナイト系ならつけるけど、ほかの人にはいらんでしょ・・・?

はい、間違い!!

盾で防ぎまくることのなんと楽しいことかッ!(またそこかいッ)

いやほんとに、盾で「ガキコーン」と跳ね返すときの快感はすさまじいですよ。
今回は「マント」縛りに加えて、5人中4人に盾をつけてます。
いやぁ・・・実に跳ね返す跳ね返す。
モンクにも黒魔道師にも「盾装備可能」。モンクはとくに前衛で働くわけで、盾をつけるだけで生存率がめちゃ高い。
後衛もさりげにつけてて、いざってときに剣を防いだり、いつも矢で狙ってくる弓使いも盾で「カキコーン」して楽しい愉快ですよ。

「盾装備可能」は「ナイト」のサポートアビリティで、Jp250で覚えられるので誰でも序盤から使える超便利で楽しいアビリティだと断定しますッ。




防御の基本その3 ~ナイトのリアクションアビリティ「装備武器ガード」~

これ、なにに使えるの?・・・と、最初の数回のプレイの間は目もくれなかった、ナイトのリアクションアビリティ「装備武器ガード」。
これはFFTで一番萌える技に認定しましょうッ!!

効果は「武器固有の回避率で攻撃を回避する」・・・・どういうことか?というと、武器の説明を見ると、「回避」の数値が書いてあります。
武器の「回避」とは、「装備武器ガード」をセットしたときだけ発揮されるのです。
たとえば、ナイトがよく使うような剣だと、回避は「5」です。「装備武器ガード」をセットすると、5%の確率で攻撃を防ぎます。(見た目は盾みたいに、武器をかざして「カキコーン」と跳ね返す。ちなみに盾と同じで後ろから攻撃されると発動しない。)
これはほとんどの武器は5%なんで、「そんなんじゃほぼ恩恵はない」わけですが・・・

比較的高いのが、槍。10%です。長いもんね。でも、槍を装備できるってことは、盾も装備できるし、カウンターとかのほうがよくない?ってのと、やっぱり「10%程度では(以下略)。」

では、何に使えるのか??

杖、ロッド、棒。この3種類はなんと「回避20」!!
つまり・・・防御面でかなりか弱い魔道師系が、リーチの長い武器を横にして剣を「カキコーン」と受けとめる、というめちゃめちゃ臨場感あふれるものなのだッ。
回避20%・・・つまり、5回に1回はでるわけで、かなりの確率で攻撃をはじき返す。跳ね返すたびに「よくやった!!」とほめたくなる。
盾と同じで矢もはじき返す。あのほっそい棒で矢をはじいてる様を想像すると・・・かなり萌えます。
以上の「マント」「盾」「装備武器ガード」をつけた今回の黒魔道師(時魔道師)は4章に入った現在まで一回も死んでません。

ちなみに覚え方も簡単で、ナイトのJp200で簡単にゲットできます。魔道師系のリアクションアビリティはいつも最初から最後までこれでいくときが多い私でした。





防御の基本その4 ~ナイトのサポートアビリティ「重装備可能」~

これがッ!モンクにつけるとすごいほんとに。安心して前衛をまかせられる。もとのHP係数に加えて鎧と兜で最強HPに。
服系の装備が充実してくる中盤後半くらいまでのモンクはこれがベターかなと。ルザリアあたりでアルマの「バレッタ」を頭につけて「力だすき」とか装備できるようになってくるとそっちんほうがいいけども。そしたら「盾装備可能」にバトンタッチかな。
・・・とはいっても、モンク以外のいい使い道はないような気がする地味なアビリティでしたぁ。





防御の基本その5 ~陰陽術師のサポートアビリティ「防御力UP」~

魔道師に 是非つけとこう このスキル (5 7 5♪)

いや、魔道師じゃなくとも、できれば全員につけさせたいくらい優れものの防御スキル。
常にプロテスがかかっているのと同じ状態なれる。利点としては、プロテスをかけることでさらにカチカチになれるってところと、
HPが低くて狙われるキャラを守ることができるってところ。しかも、ウィーグラフとかの「聖剣技」のダメもカットできる優れもの。
踊りっぱなしで隙だらけの踊り子にセットするのもいいと思う。

ちなみに陰陽師のJp400で覚えられるので、比較的お手ごろかなと。今回は5人中唯一盾を装備してない陰陽師(白魔法セット)にセットしておいてますが、1回だけ召喚×2で殺されたのみで、物理攻撃で一回も死んでません。低いHPでも確実に耐えます。




・・・さて、防御といったら侍の「白羽取り」とかがメジャーみたいですが、ほとんど余計なレベルあげをしないプレイでは「それをとりにいかない限り」手にできないような特殊職のスキルではなく、お手ごろな「マント」「盾」、誰でも簡単に覚えられる現実的なナイトのアビリティを中心に語ってみました。
特に「マント」「盾」「装備武器ガード」でかわしまくる、跳ね返しまくるのはとにかく楽しいし、「戦ってるなぁ」という感じが実感としてもてるので、すごくオススメです。

ちなみに「跳ね返す」ってのは見た目的に盾や武器で攻撃を「カキコーン」するときにそう見えるってことで、ダメを反射するっていう意味ではないので、一応補足を・・。




リオファネス城屋上 追記 ラファを暴走させずにさがらせるやりかた

2011-02-05 | FFT
3年ぶりの更新です。ひさびさにやってますFFT。またいろいろとき記事を加えようと思います。

リオファネス城屋上にて。やっぱここはカチュ・バレッタ盗みたいよなぁ。(盗んでも使う予定ないし、完全に自己満足のためだよね・・・)

しかし!

そもそも最初にラファが勝手に突っ込んで死んじゃうじゃないですか。あれ、どーにかならんのかと。悩める人はかなり多いでしょうね。

前回の記事ではそこらへんとばしてたんで、今回はラファをつっこませないやりかたをメモしておきます。



小ネタその1 ~ラファをつっこませずにおとなしくさせる方法~

やりかたは簡単。

ラムザのスピードを9以上にすること。(8だとラファのほうが早く動いてつっこんでしまう。今回のラムザは見習い戦士でスピード7だったんでグリーンベレーとエルメスの靴をつけて9にしてみた。)

そして、ラムザの最初のターンにラファに回復アイテムを投げるっ!(エクスポーションがべスト)
その後は動かないで待機にすると、次にラファの最初のターンがきて、HP満タンなラファがこちらの陣営に下がってきておとなしく真言してます。(ラムザは移動しても同じ結果になるかは不明)

これが3回くらい成功したんで、どうやら「HP回復してあげるとつっこまない」っていうのは断言できそう。
※こちらの陣営のほうにちゃんと「ラファが逃げてくる用のマス」を空けておくことも大事。


小ネタその2  ~不変不動でレディをドンアクにするのだ!~

 
 最初の陣営で5マスあるうち、奥から2番目にキャラを置くと、セリア・レディと同じ横列になります。
 まずはそこのマスに「陰陽術」をつけた子を設置。「不変不動」(ドンアクにする魔法)がぎりぎりレディに届くので、最初のターンに使うといいです。(セリアはバレッタにより無効。)
相性よかったのか、成功率は100%でした。相性悪くなければかなりの確率で最初にドンアクにできるってことだ。これをなんとか駆使していけたらいいねー。
 ちなみに時魔法で弱体化するにしても、最初のこの「奥から2番目」に設置することで最初のターンに簡単にセットできて◎
位置取りは大事だー。ラムザと同じく、スピードを9にしておくことも忘れずに。じゃないと先に動かれてしまって届かなくなってしまう。



小ネタその3 ~眠らせたら起こしにきたぁぁ~

前回の記事で、「ダーラボンのまね」でおねむにするとほかのやつは起こしにいかないと書いてたけど、嘘でした!

今回セリアを眠らせたところ、ドンアクになって遠くに逃げてたレディが、ドンアクがきれるとすぐにセリアが寝ているマスに「アルテマ」を設置して起こしにかかりました。このときレディはあまりにも遠くてこちらの他のキャラを狙えなかったため、しょうがなく起こしにでたのかなと推測できます。おそらく「こちらを攻撃する」ことができないときに限り、仲間を起こそうとするのではないか。


小ネタその4 ~エルムドアさんが経費削減にでたぁっの巻~

いっつも村正を引き出して90くらいの範囲ダメを与えてくるエルムドアさん。
逆に「その程度だろう」と思っていると、いきなり通常攻撃してきて100以上のダメをずしゃっと与えてくることもあって、ワンパターンじゃないんですよねぇ。

そんなエルムドアさん。「引き出す」に使う刀、ブレイクしてるしだいぶ金かけてるなぁ・・と思ってたら・・・
こちらのHPが50くらい?の子が二人いるときに、いつもより低級の技を使ってきました。(「阿修羅」か「虎鉄」?)見事に二人とも死亡。
そのあとは普通にいつもの村正を引き出してたんで、もしかすると、「そんな瀕死なおまえらにはこれで十分だろう」と言わんとばかりに、安い刀の技を使ったのかー。強い技ばっか乱用するんじゃなくて、ちゃんと状況に応じて経費抑えてくる庶民派だったんですねぇ。