華かご屋HUA(フア)の手仕事

イメージをカタチに。

ちょっとずつ進化中・・・と思いたい➁

2022年08月14日 | 雑記
どうも。HUAです。

先日の記事(発送用段ボールの話)に引き続き、
今年の春夏シーズンからショップ運営に関して大きく変化したものの第2弾。

「有料ギフトラッピング」です


まず自身のことを少し、、、
自分がインターネットマーケットで品物を販売するまで、ハンドメイド販売サイトを見たことが全くありませんでした。
全くです。
むかしminneのCMを何となく見た覚えがあるかな~ってくらいのもんでした(;'∀')

ネット通販はもっぱら楽天やアマゾンなどの大手サイトから購入していました。
プレゼントも大手サイトで販売している既製品の中から選んで購入していました。
直接会える相手には自分でラッピングをして、
遠方の相手ならお店の有料ラッピングを利用していました。

そう、当時はハンドメイド販売も知らなかったし、そのハンドメイドの市場からプレゼントを選ぶ。
という発想が私にはありませんでした。

そんな状態でネット販売の世界に飛び込み、思いつくまま手を動かすままに作品を販売していくうちに、、

「プレゼント用に購入しました。ラッピングお願いします♪」

とメッセージを頂くことがありました。
しかも販売開始間もないころに。。。


カルチャーショック!


え?大事な方へのプレゼントに選んでくれたんですか?あたいの作った作品を!?
まじかーー(緊張)!!全然思っていなかったー!!ていうか、その発想がなかった!!

と、最初は正直テンパりました。
前回も書いたように、作品制作以外のところは全然準備もできていないときに、(わたしにとって)とびきり難しいミッションをいきなり課された感覚でしたので。。

とにかく気持ちを落ち着かせ、購入者さんやお相手の方に失礼にならないようにと、そのときにできる限りの梱包・ラッピングでお送りしました。
一応ミッションコンプリートです。
ご購入者さんにも喜んで頂けました。


余談ですが、Creemaではショップ運営の設定で「ラッピング不可」を選べます。
それは作品画面にも表示されるのですが、お客さんからしてみたらそこは見えていないような気がします。
わたしがお客さんの立場だったとしても、見落としてしまう気がします。


その後もプレゼント用にご購入いただくことがありました。
前回記事のオーダーメイド段ボールを同じく、モヤモヤの始まりです。

自分が逆の立場だったら、プレゼントを探しているときに、ラッピング不可のお店があるなんてことは思いもよらないことかも。
「お店をやってるんなら、ラッピングしてくれるのが普通じゃない!?」
「ラッピングしてお店(華かご屋)からダイレクトにお相手に送ってくれると助かるんやけどーー。」
などなど。

わたしがユーザー側だったら、そう思います。
でも自信をもって「ラッピング可」設定にできないジレンマ。。

まずは破損なく無事にお届けすることが第一だと考えていたので(今もその考えです)、
プレゼント用でも作品を緩衝材(プチプチ)に包んでから、その上に簡単なラッピングを施すやり方を取っていました。
もちろん無料のサービスです。

でも、それだとどうしてもスペシャル感がありません。。。
大事に大事に扱ってはいますが、プレゼントのきらきら感が足りない( ノД`)

破損なく届けたいからプチプチに包みたいけど、それだとプレゼントとしてはちょっと違う~(-_-;)
一体どうしたらええんや!?と。。思考がぐるぐるしていました。
ラッピング問題はわたしにとって、かなりの難問でした。


販売を続けていて、ラッピング希望は増える一方・・・
そろそろきっちり考えなあかんな。
と思っている間に2022母の日の季節がやってきました。

プレゼント用にご購入くださる方がこれまでよりかなり多く、ラッピング資材を取り寄せて対応しました。
作品をラッピング袋に入れて、最後段ボールに梱包するときに、それ自体をプチプチで覆う方法に変えました。
受け取った方は、段ボールを開けたらプレゼントの入ったラッピング袋をスッと取り出して頂くだけなのでスマートだし、なによりプレゼントのスペシャル感があります(*^^*)


ここが決断の時!

これからはお店のさらなるサービス向上を目指し、「かごバッグ」の有料ギフトラッピングを取り入れることにしました

プレゼントを当店からお相手へ直送希望のお客さまにもご不安を与えることなく、そして、受け取られるお相手にも喜んで頂けるように

ご縁がつながって、華かご屋のかごをお選び頂いたんやもの!
ご購入者さんのお相手を大事におもっている「温かいお気持ち」をきちんとお届けしたい!!

その想いで丁寧にラッピングしてお届けいたします


*****

ラッピング袋は作品の大きさにより異なります。
詳細はかごバッグの各販売ページをご覧ください

こちらは丸底かごバッグ「Mサイズ」用のラッピング袋です。




*****

Twitter始めました♪
@Hanakagoya_hua