goo blog サービス終了のお知らせ 

風花の覚え書き

ワンコとの飼い主の泣き笑いの記録

久し振りにお菓子作りなど♪

2023-01-10 22:01:58 | 日記
超久し振りにお菓子作った。
去年はお菓子作りどころか食事作りすらままならなかったもんで。ようやく少し余裕が出てきたって感じてる。

と言ってもYou Tubeで簡単に作れるのを探してぱぱっとできるやつだけど。
なんたってレンチンに炊飯器。
本当に簡単だったんだけど、完成したのがこれだ👇

こげこげ🍎りんごケーキwww。
生焼けを心配してたんだけど、想定外に焼けてた🤣。
でも、中身はしっとりモチモチで美味しかった。

そう、ピアノの練習もできるようになった。
でも手が動かないどころか、ちゃんとレッスンを受けたはずの曲なのに譜読みもできなくなってたりして凹むわー。
本当にあんなに難解な曲を弾けてたのか?
う~。でも、ピアノの音って癒やされる。

さらに手作業も再開してて

レッドワークのタペストリー完成させた。

テレビも煩わしくて何も興味を持てなかったのに、最近はお気に入りのドラマがあったりする。
ようやく自分のペースが戻ってきたのかな。

それもこれも、このこたちの体調が安定しているから。



私のモチベーションは🐶×🐶の体調次第だからね。

とりあえず良く食べて、よく寝てる🤗
残念ながら元気に外散歩というわけにはいかないけど、室内はフリーで動き回っている。
小麦は変わらず前足びっこがあるし、歯周病も進行してる。ミントも足取りが怪しい時もあるけど痛みはなさそう。受診する間隔も長くなって、去年とは🐶も飼い主もストレス度合いが全然違う。

どっちの🐶も治る病気じゃないし、年齢的なこともあるから、心配のタネが消える事はないけど…。
飼い主も少しずつ強くなれねば!

にしても、もしゃもしゃミンちゃん。
めんこいわぁ








七草粥食べました♪

2023-01-07 19:26:37 | 日記
今朝は大好きな七草粥。

身体がキレイになる感じがする。
特に夫は年末から肉祭り状態なもんで、リセットできる良いタイミング。
美味しく頂きました。

さぁ、日常へ!なんだけど…。

実は昨日、夫が雪で足を取られ壁に手をつこうとして空振り。残念ながら小指だガツンとついちゃったんだって。
そう、ほら、ベッドに足の小指だけやっちゃう感じ。
痛いよね〜

今朝は小指の付け根が赤く腫れて、ますます痛そう😱。

新年早々、整形外科へGO。

結果、骨折とかはなかったみたい。突き指ってことかな。湿布と内服薬で来週また受診だって。

年末に故障した除雪機も週明けにならないと、業者が対応してくれないし、夫は手を負傷するし、ドカ雪きたらアウトだわー。

ふぅ。

それでもわんこ姉妹は一応、元気にしてるから助かるけど

いやいや、運気が変わるのは立春からとかもきくし、もう少しの辛抱。

さて、気を取り直して!
がんばろー。

今日は久し振りにスッキリ晴れてた

夕方、お遣いからの帰り道。
淡い夕焼けがみえてきれいだった。
ま、良いこともあるさ、そのうちね。



今年も前途多難な予感…

2023-01-06 10:25:19 | 日記
今日は母の通院に付き添ってきた。
先月は入居先のケアハウスでコロナ騒動があったもんで、年末まで面会禁止で各自自室で過していたもよう。
私は2ヶ月ぶりに顔を見たわけだけど、あれれ?
身体も認知も随分レベルダウンしてるような。
85歳…やはりいろんな意味でコロナの影響はありそうだなぁ。

そしてここ数日、小麦さんが緩めな💩。
回数は普通だし、下痢ってほどではないけど、ぎり摘める感じだったりして。
いつもカチカチコロコロ💩な小麦さんにはちょっとめずらしい。

と、気にしてたら急にミントがゲロっぱ
しょぼーん

まぁ、どちらも食欲はあって元気にはしてるんで様子見だけど。

でもって、私…。
実は年末に立ち上がって、サークルを跨ごうとしたとき、多分、立ちくらみ?
倒れてテーブルにぶつけ肩と腕あたり打撲。
実はまだ痛いんだよね、これが。

自分ではあまり覚えていないんだけど、ふわ~っとばったりいったらしい。
見ていた夫の話↑。
なら、なぜ助けに来なかった?
ふざけてるなのかと思ったって、バカか?

そして、そして。
一昨日、ご近所さん宅にお呼ばれして、お昼ご飯を頂き、お土産に夫の分のお料理も用意してくれて帰宅。
頂いてきたものをテーブルに乗せようとして。

がしゃーん。
茶碗蒸しの蓋を破損!きゃーっ。
すぐに電話してごめんなさいして…。
もちろん笑って許してくれたけど、似たような柄を探してお返ししようと思っております。

はぁ。

年末にSONGSで安全地帯のLIVE映像をみて、やっぱり玉置浩二すごいそ!って思って。
自分へのお年玉にポチっとした

結成40年かぁ。
ドラムの田中さんが亡くなっちゃったから、オリジナルメンバーが揃ってる最後のCDだね。
私が高校生の頃、まだアマチュアバンドだった安全地帯のコンサートに行ってた。
チケットは500円くらいだったはず。
私はフォーク派でロックコンサートははむしろ苦手だったけど、友人の付き合いでしぶしぶ参加。
まさかこんな大物になるとは思っても見なかった。それなら、もっと仲良くしておくんだったな。

はぁ。

まぁ。

いろいろありますが。

まずはのんびりと、ですかね。






2023年 明けましておめでとうございます

2023-01-03 15:13:58 | 日記
明けましておめでとうございます。
おかげさまで令和5年も無事に三が日を過ごすことができました。
昨日は初詣。私は9日ぶりに外に出たわけで、寒さひとしお、でも晴れて青空が気持ちよかった。


恒例の猫みくじ♪
いつもは猫の色で決めちゃうけど、今年は目をつぶってエイヤッ 

地味めな青色の猫さん。結果 小吉。
何事もほどほどでよしよし。

このこたちも変わらず。よく食べ、よく寝てマイペースに過していて、よしよし。



今年もいろいろあるだろうけど。
一歩、また一歩。

そう言えば…。
思いつく限り(夜勤で仕事があった以外)、初めて紅白歌合戦をみない大晦日を過ごしたかも。昨日、総集編みたいのをサラサラっとみたけどね。
ギラギラしたエネルギーについて行けなくなってるのかなwww。

そんなことで、静かにそっと迎えた新年。
どうぞ平穏な毎日を過ごせますように。

さぁ、年末だっ!

2022-12-28 10:09:40 | 日記
なーんて、やる気満々なタイトルを書いておきながら…。
てーんで、やる気ナッシングな私。

何を隠そう先週の金曜日に仕事納めしてから、一歩も家を出ていない。

朝晩のミントの💩歩きは夫の仕事だし、スーパーへの買い物も夫がしてくる。
本当は一緒に年末の買い出しに行きたいけど、🐶たち残して行くには天候との兼ね合いが必要。
そして私ひとりでは混み合う売り場で品物を物色する勇気と根性が足りない。

ここまで引きこもりはメンタル的にも良くないから、何とか外出の理由を探す。
けど数少ない友だちも、さすがに年末は遊びに誘いにくい。
ならばひとり映画を観に行こうかと思ったけど、雪道を小一時間運転して行くほどの魅力も感じられなかった。

朝のワイドショーで海外脱出組の人たちの群れをみて、羨ましくて妬ましくて(涙)。
TVを観ることも嫌になった。
我家の現状とは別次元過ぎて苦しい。

小麦を迎えてから13年、暴れ噛み🐶癖強すぎて。友だちもお客様も家に来てもらえない孤立生活だしね。
それでもまず今は、🐶たちが元気で走り回り(これは危険行為なので要制止事項)、食欲全開で快食快便。これだけが救い。   

とにかく日々🐶ありき。🐶に癒やされるだなんて夢の夢。逆に🐶たちを癒やし守り元気でいてもらわなければ、私の生活は成り立たない。
🐶には年末もお正月も関係ないわけがから、人間も平常な毎日があればそれでいい。



故に大掃除もしない。
おせちはセブンを予約してる。
とりあえずお雑煮くらいは作る。
私は下戸でお酒にも縁がないから、夫はひとり手酌で楽しんでもらう。
どっちみち🐶が騒ぐから、ゆっくりテーブルにつくこともできそうにないし。
🐶たちを言い訳に、今年も母を家に招かず施設でひとり過ごしてもらう。

今年は初詣も夫が一人で行って、私の分のおみくじを引いてきてもらったwww。
今のところ🐶たちの体調は安定してるから来年は一緒に行けるかな。

あ、そうそう。
希望の☆を忘れてた。
うふっ。宝くじがあったんだ〜。
高額当選とは言わないけど、そこそこ当たったら夫に🐶たちを任せて長めの一人旅したいなぁ。
自分を癒やすための時間だって必要。
🐶たちのことは心配だけど、離れてしまえば少しは気が楽になる。
もし、万馬券並みの高額当選したら、🐶たちに専用シッターを雇って、夫婦で静かに暮らしたいなぁ。

夫70歳、私60歳。
結婚して18年だけど、小麦を迎えてから何にもできてない。
せっかくふたりで始めた第二のライフステージ。夢だった初海外旅行はあきらめたけど、せめてのんびり温泉旅行くらいはしたい。

来年こそは、なんて何も掲げる目標はないけど…、去年の今頃よりは少し落ち着けてる。
それだけでも感謝なのかな。