よっしーのやまにっき Vol2

まだまだ行きたい山がある・・・

2013.6.9 上高地から岳沢(その2)

2013-06-15 10:23:34 | 北アルプス
さて、
 


 
こんな景色を見ながら歩いて行くと、
  
 
 
6:00 岳沢の登山口
  
   ここから標高差 700m
 


   2006年の時は
 
   北穂から奥穂へ縦走して
 
   吊尾根、紀美子平、重太郎新道
 
   岳沢、上高地へと歩いたのだった。
 
 
   とても歩きいやすい登山道だったと記憶する。
 
 
 
 
歩き始めて、傾斜も、歩幅も
 
   ちょうど私にあっていて
 
   ゆっくり歩いているつもりでも
 
   標高を稼いでくれる。
 
 
 

 
奥穂の懐に入っていく。
 
   天気もよく、気持ちがいい登山だ。
 
 
 
 
 
 

 
上高地を見下ろす。
 
 
 
 
 
 

 
空が綺麗だ。
 
 
 
 
 
梅雨の晴れ間、
 
   昨晩の美ヶ原の星景撮影は寒かったが、
 
   ここ岳沢も冷え込んだらしく
 
   登山道の水たまりが凍っていた。
 
 
   日光の戦場ヶ原では、0.5℃まで冷え込んだ。
 
 
 
これだけ冷え込めば、
 
   山もよく見えるし、
 
   空が綺麗なわけだ・・・。
 
 
 
 
 

 
西穂から奥穂への稜線
 
 
 
 
 
 
 

 
独標から西穂への稜線
 
 
 
 
 
 

 
トウゴクミツバツツジ
 
 
 
 
 
 

 
登山道は樹林帯と沢を繰り返す
 
 
 
 
 
 

 
乗鞍岳
  
 
 
 
 

 
この雪渓を渡る
 
 
 
 
 
 
 
岳沢小屋 

 
 
 
 

 
アイゼンはいらなかった。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
8:00 岳沢小屋に着いた。
 
 
 
 
 
 
2006年春、
 
   岳沢ヒュッテは
 
   雪崩で倒壊してしまった。
  
   夏に訪れようと思っていたので
 
   残念だったことを想い出す。
 
 
  
2006年夏に
 
   北穂から縦走して岳沢に来たときは
 
   石の土台だけが残っていて
 
   飲み物だけを販売していた。

 
   この時、
 
   重太郎新道を下山中に、
 
   私より上部で「人が落ちた」と大声が聞こえ、
 
   私は上部の現場に向かうより
 
   岳沢ヒュッテ跡まで下った方が早いと判断し
   (ヒュッテ跡で飲み物販売をしていることは知っていた)
 
   「小屋に向かう」と大声を張り上げ
 
   夢中で岳沢ヒュッテへ走った。
  
 
 
   小屋の方が
 
   ロープや救助道具一式を持って
 
   あっという間に駆け上がっていった。
 
   しばらくするとヘリがやってきて救助したのだった。
 
 
 
   私は、なぜかわからないが
 
      しばらくヒュッテ跡から立ち上がれなかったことを記憶している。
 
   
 
 
今は、槍ヶ岳山荘グループが
 
   岳沢小屋として経営している。
 
   ここに小屋があるのは登山者にはありがたいことだと思う。
 
 
 
 
 
小屋番の方に聞くと
 
   梅雨の時期は土日でもすいているという。
 
   昨晩は7人しか泊まらなかったらしい。
 
   上高地から2時間の場所に
 
   こんないい景色のところがあるんですよね。
 
 
   上高地を眼下に見下ろしながらの星景もいいな・・・。
 
 
   初心者を連れてくるにも
 
   標高差700mだし、

   危険な場所もここまでならばないし、いいかもしれない。
 
 
 
 
 
さて、小屋のテラスで
 
   カップラーメンを食べる。
 
   ここのテラス、素晴らしい景色です。
 
 
 
 
 

 
眼下に上高地
 
   左は霞沢岳、右にちょこんと焼岳、奥に大きな乗鞍岳
 
 
 
 
 

 
ダケカンバの新緑
 
 
 
 
 

 
大正池
 
   赤い屋根は帝国ホテル
 
 
 
 
 

 
ダケカンバの新緑が綺麗
 
 
 
 

 
明神から前穂の稜線
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
 
 
ヒュッテの頃、
 
   ここのキーマカレーは有名で評判だった。
 
   2006年の時、倒壊により食べられなかったが
 
   メニューに復活してました!
 
   でも、10:30からなので今回もお預け・・・残念
 
   今度に期待しよう。
 
 
 
 
 

 
 
 
 
さて、そろそろ下山だ。
 
 
 
も一度じっくりとこの景色を目に焼き付ける
 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
ほんとうに、ここのテラスは最高です。
 
 
 
 
 
 
朝、天気がよかったのに
 
   徐々に薄雲が広がってきた。
 
   貴重な晴れ間でした。
 
 
 
 
 
9:00 下山開始
 
   上高地に向かう
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

 
ひこうき雲のオンパレード
 
   これだけ伸びれば
 
   上空は湿度が高いので
 
   天気は崩れますね。
 
 
 
 
 
 
10:30 上高地
 
 
 

 
あれ?
 
   河童橋がこんなに空いている・・・。
 
 
 
 
 
珍しいなぁ・・・。
 
 
 
 
 
 
 

 
焼岳
 
 
 
 
 
11:00のバスで沢渡へ
 
 
沢渡で温泉に入り
 
   帰路に着く。
 
 
 
 
 
途中眠くて仮眠
 
  
 
 
佐野付近で夕暮れ
 
 

 
夕焼けがとても綺麗だったので撮った 1枚

 
 
 
 
19:30 無事帰着
 
 
 
 
今週末は天気ダメですね・・・。
 
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013.6.9 上高地から岳沢(... | トップ | 美ヶ原にて(1) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (starwalker)
2013-06-16 14:58:50
岳沢小屋からの星景は良さそうですね。
プランのひとつに入れさせていただきます^^
返信する
うっとり。。。 (くっきー)
2013-06-16 18:49:58
気持ちのいい景色で上高地の新緑の匂いや
岳沢の清々しい山の空気まで伝わってくるようです。
岳沢小屋はコンパクトだけど新築で気持ちいいですよね。
あそこでのんびりするのも憧れだな~。
返信する
Unknown (mikko)
2013-06-16 21:48:04
岳沢ヒュッテ。。。
奥穂からの下山時にヘロヘロになってたどりついてお世話になったので
雪崩で崩壊したと知った時はとっても残念でした。
岳沢小屋として復活していたんですね。
重太郎新道で穂高を目指すには重要拠点なのでありがたいですね。
テラスの雰囲気素敵ですね~
私もこのテラスでのんびりしたいな。。。
返信する
Unknown (よっしー)
2013-06-17 22:01:45
starwalker様
岳沢小屋、東西北3000m級の山々に囲まれて
南側だけが開けていますので、
星景はバッチリだと思います。
でも、北極星も穂高岳に隠れてしまうかもしれません。
小屋が混むときは横にもなれないくらいですが、
一晩中星を撮影していれば、
あまり関係ないですかね…(笑)
返信する
Unknown (よっしー)
2013-06-17 22:06:41
くっきー様、
岳沢小屋のテラスはいいですね♪
北穂の小屋のテラスもいいですけどね♪

岳沢に行ってみて
新緑がきれいで、
秋の紅葉は凄いだろうなと思いました。
くっきー様と隊長様の穂高は3年前になりますかね。
岳沢の紅葉、素晴らしかったですよね♪
返信する
Unknown (よっしー)
2013-06-17 22:17:20
mikko 様、
確かmikko様初のテント泊で
涸沢から奥穂を越えて
岳沢ヒュッテでしたね♪
初のテント泊で奥穂は凄いですよ!
なつかしくレポ読ませていただいちゃいました。
やっぱり岳沢には小屋は必要ですよね。
テラス、最高です!
生飲みたかった…です。
返信する

コメントを投稿