土壌汚染調査業務を中心に全国に仕事を展開中
エイチテックの社長ブログ
エコプローブ・・・ジュニア?
いつも反省しています・・・ブログをマメに更新しよう・・・と、思いながらまた間があいてしまいました。。
昨日から東亜利根ボーリング製のEP-10を現場で使っています。これはエコプローブを2回りぐらい小さくしたサイズです。午後から4mを3本、平気で掘っちゃいました。土質にもよると思いますが、これはかなり活躍できるのではと思っています。ちなみには私は東亜利根ボーリングさんの営業マンではありません。。
さて、今日はこれから大阪へ出張です。また多くの方との出会いがあると思いますので楽しみに、そしてしっかり仕事をしてきたいと思います。
徹夜
今日は1日中頭がぼ~っとしてました。・・・決して暖冬のせいではありません、昨日は徹夜しちゃったからです。ある社員と午前3時頃まで仕事のことで熱く語り合い、結局そのまま朝を迎えてしまいました。さすがに20代の頃と違って徹夜は最近ちょっと厳しいです。。それでも時間が経つのを忘れるくらい充実した話を社員と出来ただけでも嬉しく思っています。本当に良い社員に恵まれて私は幸せものです。
現場
今月は現場に出ています。今日で4現場目です。土壌汚染調査の手元として、環境事業部のみんなと一緒に土壌採取&土壌ガス採取しています。改めて現場業務の大変さを感じながらも、確実に仕事をこなしている社員達の姿をみて頼もしく思っています。私がもっと気の利いた手元だったら現場が早く終わるんだろうなと反省していますが、私が現場に出なければならないほど多くの仕事の引合いがあることに心から嬉しく思っています。これからも全員でお客様に喜ばれるような内容の仕事をしていきたいと思います。
地球温暖化
先週末、日本列島は爆弾低気圧で大荒れでしたね。暖かいと思っていたらいきなり寒くなって荒れて・・・やはりこれは地球温暖化の影響でしょう。自然災害の被害者となってる私達ですが、その原因を作っているのも私達、つまり加害者でもあるのではないかと私は思います。これからはその原因を追究し、私達の手で問題解決していくことが使命ではないでしょうか?
さて、今日から私は旅(出張)に出ます。北陸~山陰~関東へと、約2週間走り回ってきます。風邪ひかないように気をつけないと・・・。。
« 前ページ | 次ページ » |