前立腺治療3 2015-05-02 21:55:34 | Weblog 実際は4回目 3月23日の診察で PSAは1.818 今回は0.147 去年の11月28日は10.962 劇的に良くなっている しかし放射線治療は予定通り 8月中旬以降 30回の予定
おいたち 2015-04-17 21:46:44 | Weblog このブログを書き始めた頃 2008年の始め 18歳の頃から 直前まぜを書いた 今それを文章に直した 18歳までと 68歳以降を 書こうとしている 我が一生 残しておこう
前立腺治療2 2015-02-25 20:20:26 | Weblog 2月2日に続いて23日で2回目 18日に採血したPSAの値 ビカルタミドの効果か5.184と半減 この値が半減したからと言って ガンが治ったわけでは無い 予定通り12週間効果がある リュープリンの注射をする 都島放射線科クリニックで 放射線治療を受けるための手続きもした 画像等の資料は市民病院から送付し先方からの電話連絡を待つ 具体的なことはこれからだ
RI検査結果 2015-02-02 17:52:37 | Weblog RI検査・骨シンチの結果は異常無しだった 次は治療方法の選択、外科手術と放射線治療がある ホルモン療法と放射線治療の併用を選択 当面のQOLを大事にしたい 明日から飲み薬の「ビタルタミド錠80mg」を1日1錠 3週間後に「リュウプリンSR11.25」の注射の予定 リュウプリンSR11.25は1回の注射で12週間効果がある それぞれホルモンを抑える薬だが、いろいろ副作用がある ただ、受け入れるのみ
前立腺癌 2015-01-20 21:57:15 | Weblog 前立腺のPSAが 2014年1月に6.887 2014年8月に8.718 2014年11月に10.962と 着実に上がってきた 次の検査は前立腺生検 検査入院は3泊4日 結果はグリーンスコアが8 悪性度が高い 今度は骨シンチを受ける
将棋クラブ 2014-12-10 20:35:10 | Weblog 12月8日は小学校のクラブ開催日 囲碁将棋クラブに参加してきた 2時20分頃から約1時間 今年は4、5年生が8名ばかり 春に会った時よりは大分成長している 二番打って一勝一敗 私の力ではこの程度。
三千院 2014-11-27 22:01:26 | Weblog 今日、三千院に行ってきた 以前に行ったのは27年前 寺の中では記憶がよみがえる 門前の松門で湯豆腐セットを食べた 帰りに、寂光院にも足をのばした 地蔵菩薩立像が新しくなっていた 秋日和の日差しの中 大原を堪能してきた
入院していた 2014-09-25 08:24:25 | Weblog 今年も大腸ポリープ切除で入院した 今回は思いもかけず 病院食に食が進んだ 聞けば業者が変わったらしい 病院食は1食260円の個人負担 せめて入院時には食事だけだも 楽しむことが出れば良い 生きる基本だ
台風一過 2014-07-14 00:27:04 | Weblog 台風8号も 関西は被害がなかった 梅雨空けもまだのようだ 紫陽花も過ぎた これからは百日紅が咲く 日々徒然に 時間の過ぎるままに 平凡をよしとして