これ、ワロタ。そうなんだよなあ、そういう認識になっちゃってんだよなあ。そのうちExcelで、実務経験ないくせにとか言われたりして。 twitter.com/kinokuniyanet/…
マイナンバーの普及を促すため、政府は国家公務員の身分証を、来年1月から配り始めるマイナンバーの「個人番号カード」と一体化させる。将来的には約64万人の国家公務員すべての身分証を個人番号カードに切り替える。
※こりゃかなわんね…レンタルビデオ屋さんとかもそうなる。恐ろしい制度だね
向こう30時間以内に更に1万人の難民が到着する見込み。
この一連の難民到着の波... なんか怪しい... と思っているんですが...
なぜそんなに多くの者達がすんなり到着できるよーな状況になったのか... などなど
そーそー...
数千人を送り続ける大きなオペレーションができる背景がある... と言うことだし
@paresseuse0904 それ、すごく思う。急に大量に流れ出したでしょ
クルドは難民認定はされるけれど、旅券がないために劣悪な環境の難民キャンプから外に出て行くことができない。クルドに限らず、インタビューを受ける難民の人々のうち子供のいる人々は口々に教育のことを言います。子供の4年は長い。長過ぎる。 twitter.com/Mydxb/status/6…
あ~やっぱりね、シリアとトルコ、カナダと全方向からアビューズされてたんですね。だからこそ本来は難民認定され易いクルド人なのですよ。そう言う人々だから瑞典はずっと受容れてきたんワケです。
@midoriSW19 こちら blog.livedoor.jp/tsubuyaitaro_2… …@avgtom
Second group of 1,000 migrants leaves main station in Hungarian capital, Budapest, on foot for Austrian border bbc.in/1g13iim
承前)しかし、昨日の安倍ちゃんのテレビ出演を見てると、戦中、東南アジアで日本兵が食うや食わずで生死を彷徨ってる時に東京じゃ、安倍ちゃんみたいに軍幹部や政治家が「今度、食事でもしましょうよ」とかやってたんだろうなあ。想像するだけでゾッとするけど。
このツイートにまあまあの方がツイートしてくれてる。本当に恐ろしいのは、安倍ちゃんみたいな輩って、国民が食うや食わずで生死を彷徨ってても、自分は特別視していて、戦中みたいな状態を当然視できるところだよね。
食べてみたい!
海陽町宍喰久尾の絶品!蔭田商店で作られる鮎の干物 459magazine.jp/food/16040/
#徳島 #四国
松尾貴史「警察発表は少なすぎる」
東国原「10万人はいた」
鳥越俊太郎「わたしは憲法9条を大事にしてますから」
旧たかじんの冠番組でもこの論調になってきた。 pic.twitter.com/bsAHHoWhoU
大阪市教委による組体操の規制に対して
■長谷川豊氏「余計なお世話」で,「保護者たちも、ケガや骨折は成長の一環と受け止めてあげて」
■橋下徹市長「過去を否定はしない」けど,事故多発で負荷量も大きいようだから「どこかで制限かけなきゃ」bylines.news.yahoo.co.jp/ryouchida/2015…
あと、組体操の問題は「感動しているのは教師と保護者」でしかないんだよね。生徒個人は単なるコマで達成感は薄いし、下の人は痛い思いをするだけ。
承前)「一国の総理がああ言ってるんだから」ってなこと、安倍ちゃん周辺のネトウヨ系がよく言うんだけどさ、そういう連中って「一国の総理が優秀な人間のために一般国民が犠牲になるのは当たり前って思ってるかもしれない」って考えないのかね。
自衛隊内部文書について、
統幕長は「確認中」→自分の発言をどうして「確認」する必要がある?
防衛大臣は「相手もあるので慎重に確認中」→米軍の了解がないと「確認」できないということか?
特別委で明らかにしてすでに2日。時間がかかるのはなぜなのか?
すみやかに事実関係を明らかにせよ!
?????? ?? ???????? ??????? ???? ?????? ???????? ?? ??????? ???? ??? ??????? ?????? ?????: bit.ly/1Oks7l4
難民問題と右翼運動の台頭。読んでこんな空気なのだとびっくり。。→ドイツは今年、なぜ激変に見舞われるのか huff.to/1Kw989I @HuffPostJapanさんから
「国会サボって大阪入り 安倍首相「ミヤネ屋」生出演の“裏事情” 」→ nikkan-gendai.com/articles/view/…
We welcome Austria & Germany decision to receive thousands of refugees who crossed last night from Hungary. Leadership based on values.