無教養で無責任で情弱な老人たちが英国の若者たちの未来を奪った。読めば読むほど都知事選のようだ。 twitter.com/HYamaguchi/sta…
— ☪常岡浩介容疑者☪ (@shamilsh) 2016年6月26日 - 04:50
メモ「UK faces Brexit crisis after Europe’s leaders demand: ‘Get out now’」
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2016年6月26日 - 09:17
(EU加盟指導者たちからの「すぐ消え失せろ!」要求で、イギリスはBrexit危機に直面)
theguardian.com/politics/2016/…
報道の自由は生命線だし、自粛要請を拒否するなら強制排除はできないと思う。一方それではなぜ同様に大きな関心のある能年玲奈の所属事務所や、SMAP独立問題の関係者や、電力会社首脳への突撃取材は要請もなしに「自粛」するのか理由を聞きたい。
— cdb (@C4Dbeginner) 2016年6月26日 - 08:34
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016…
古市憲寿「一人の党首じゃなくて、全員に対して失礼な事を言っておけば問題にならなかった」どこまでもア〇だなこのひと、、、
— ラッキーちゃん♕ (@kenchan0105) 2016年6月26日 - 10:15
フジは2週連続でこんな非常識で世間知らずの輩を番組に出してるんじゃないよ、
#fujitv #ワイドナショー
twitter.com/kenchan0105/st… フジテレビの暴走、堕落が止まらない…左からも右からもフルボッコされるのがよく分かる
— 藤崎義家@思考停止中 (@y_Fujisaki) 2016年6月26日 - 11:57
EU離脱に投票したが、これで自分たちが貧しくなる事実を知った人々が後悔。もう一回投票させてほしい言っている。日本でももうすぐ選挙。
— 町山智浩・告知用 (@TomoMachi) 2016年6月25日 - 22:35
twitter.com/Independent/st…
水戸市〜大洗〜鹿嶋〜潮来で街宣。嬉しかったのは、鹿嶋市議会で共産党の立原市議と様々な一点共闘してる無所属の田口議員が「市民連合」の代表で私の応援を2ヶ所でして頂いたのです。お昼は立原議員の手作りの鰹のたたきや天ぷらが美味しかった☺ pic.twitter.com/grcnWGnBhY
— 小林きょう子 (@kobayashikyouko) 2016年6月25日 - 00:09
鳩山由紀夫元首相がAIIB顧問の委員に就任 中国が日米の切り崩し狙う #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
— jose_medel地獄の底へUターン (@jose_medel1945) 2016年6月26日 - 12:06
コラム】筆洗 tokyo-np.co.jp/article/column… 足を高々と上げながら歩く男がそのまま、崖から転落していく。米雑誌「ニューヨーカー」の最新号の表紙にそんな不思議なイラストが描かれていた。もちろんEU離脱を選択した英国の国民投票への皮肉である
— jose_medel地獄の底へUターン (@jose_medel1945) 2016年6月26日 - 12:12
そして、米国が中東やアフリカ、かつてはアジアにも軍事介入したが、どれ一つとして成功した試しはない。そんな米国に追随するために、憲法に抵触する可能性が指摘される集団的自衛権を容認するのであれば、大きな間違い。
— masanorinaito (@masanorinaito) 2016年6月26日 - 12:12
この間の安保法制の議論て、国民の疑問をはぐらかすようなもって行き方が目立っていた。
— masanorinaito (@masanorinaito) 2016年6月26日 - 12:07
東アジアで軍事的な危機が発生したとして、日本が米国に助けを求めるのは日米安保条約の枠内でも可能。米国が日本に集団的自衛権の行使を求めるとしたら、それは、東アジアでの日本への脅威より、テロとの戦争の名分で、中東やアフリカでの行使になる可能性がずっと高い。
— masanorinaito (@masanorinaito) 2016年6月26日 - 11:59
国連憲章で、どっかの国が攻められたら、安保理が行動をとる前に個別的、集団的を問わず自衛権の行使ができるというのは、現実的にみれば、弱小国が攻撃された時、軍事大国が集団的自衛権を使って支援できるという話だろ。日本と米国、どっちが軍事大国だ?
— masanorinaito (@masanorinaito) 2016年6月26日 - 11:53
今朝の朝日。自民の大物が、集団的自衛権が嫌なら国連に行って国連憲章から集団的自衛権削除を説いてこいと言ったと。詭弁。日本での集団的自衛権の議論は、日本が攻撃された時に同盟国アメリカに助けを求める(集団的自衛権の行使を要請する)という話じゃない。日本がアメリカをお助けするという話。
— masanorinaito (@masanorinaito) 2016年6月26日 - 11:50
Wes Streeting英議員(労働党)「政府にEU離脱の準備について聞いたら、なんもないゆあれた…もぅマヂ無理」 twitter.com/wesstreeting/s…
— カタールの猫 (@Qatar_Cat) 2016年6月26日 - 12:17
I asked the Government what preparations were being made for Brexit. Was told: none. I am shocked that this now appears to be true.
— Wes Streeting MP (@wesstreeting) 2016年6月25日 - 21:52
どうして、同じ資本規模なのに、金融資本の方が巨利を得やすいのか?
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2016年6月26日 - 16:27
それはカネを動かすほうがトランザクションコストがかからず、国境を超え大量の資金が瞬時に移動できる
トービンは、そこに富の再分配の不公平が生じるとしたと思うよw
参考
dl.ndl.go.jp/view/download/…
メジャーな通貨国は限られてきますからね。部分導入でも、一定の効果はあると思います。RT
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2016年6月26日 - 16:29
@lightning_1976 ナルホド。 税なので各国間の協調はまずないでしょうけど、
投機を抑える意味では利にかなってはいるのかなぁ。
しかし毎回毎回、暴落のファーストショック吸収先が
安倍首相「有効求人倍率が1倍以上を47都道府県で達成した。これは高度経済成長期、あるいはバブル期にも達成できなかった」
— 雇用のヨーコ (@koyounoyooko) 2016年6月26日 - 10:02
赤旗「いや高度成長期やバブル期にはその統計自体がなかったんですけど」
首相の演説の元ペーパー作ってる人へ。首相にあんまり恥かかせちゃダメじゃない?
こんなものが、自宅に来ました。ご一読くださいませ。 pic.twitter.com/8CrYKT8LIR
— 小菅信子 Nobuko M KOSUGE (@nobuko_kosuge) 2016年6月26日 - 18:40
神原元なる人間がどういう輩なのかよく理解できたわ
— 沼地の精霊、黒翼 (@kazehikari19) 2016年6月26日 - 19:09
若干ながら水俣病に関わったことがあるのもあってはらわたが煮えくり返ってくる……
@BarlKarth @okaguchik @JLearge 「顔色を窺う」よりは「事なかれ主義(無難主義)」の要素が強いかと。なお,内閣が各団体の「推薦」を断ったことは一度もありません。とはいえ結果は同じことですから,たとえば岡口判事は,残念ながら,最高裁判事にはなれません。
— Get_Me_Giesler (@Get_Me_Giesler) 2016年6月26日 - 18:19
木曜日の後場にGPIFが突っ込んで発動してなければいいのですが RT
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2016年6月26日 - 17:46
@ksano6555 そうなんですかあ。年金どうなっちゃうんだろうなあ、とそればかりが心配です。
メモ「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は保有する全ての株式や債券の時価総額などを個別に開示する検討に入った。これまで資本市場への影響を避けるため、個別の株式や債券への投資額は公表していなかった。開示の強化で透明性を高め、年金運用の信頼性を向上する狙いだ。」
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2016年6月26日 - 17:57
メモ「GPIFは3つの開示案を検討
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2016年6月26日 - 18:02
開示項目は銘柄名、株数、時価総額、(簿価は公表しない)
1案 株・債券、代替資産など保有する資産の16年3月末時点の個別銘柄や時価総額を開示
2案 時価総額の大きい銘柄のみ16年3月時点状況を開示
その他は数年後
3案 数年前状況を公表」
↓ 簿価を公表しないのなら、銘柄別の含み損は分からないではないかW
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2016年6月26日 - 18:03
基地外運用者に舵を任せた ニッポン・年金丸w
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2016年6月26日 - 18:06
Brexit後の各国の株価変動率ーその1
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2016年6月26日 - 18:40
ギリシャ ▼13.42%
イタリア ▼12.48%
スペイン ▼12.35%
フランス ▼8.04%
日本▼7.92%
オーストリア ▼7.04%
ポルトガル ▼6.99%
ドイツ ▼6.82%
オランダ ▼5.70%
Brexit後の各国の株価変動率ーその2
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2016年6月26日 - 18:41
ベルギー ▼5.68%
アメリカ(NASDAQ) ▼4.12%
アメリカ(S&P500)▼3.59%
南アフリカ ▼3.56%
スイス ▼3.44%
アメリカ(ダウ)▼3.39%
トルコ ▼3.36%
ノルウェー ▼3.35%
Brexit後の各国の株価変動率ーその3
— 笹山登生 (@keyaki1117) 2016年6月26日 - 18:41
デンマーク ▼3.17%
イギリス ▼3.15%
ロシア ▼3.04%
ハンセン(香港)▼2.95%
インド(SENSEX)▼2.92%
上海(中国)▼1.30%