高知白バイ事件 blog.goo.ne.jp/syouji0124/e/8…桜井昇司『獄外記』証拠の捏造では再審開始にならない?、、、大沢弁護士、、ん。
JAの政府与党申入文書は、聖域なき関税撤廃が前提でないことが明確になった、という首相の認識を批判。「TPP交渉は農業問題だけでなく食の安全・安心、医療、保険など国のかたちを変える重要な内容を含むもので公約の6項目が遵守されない限り国民の信頼を得ることにならない」と厳しい。(津)
民主、維新、みんなの党の一部議員がTPP交渉促進議連の設立総会を国会内で開いた。民主・枝野幸男前経産相、みんな・浅尾慶一郎政調会長、維新・中田宏政調会長代理が呼び掛け人。前原誠司、江田五月両氏らが顔を出した。(R)
写真が良い。自分らしい。“@jfsribbon: “「児童ポルノ」単純所持禁止の問題点 「元検事」落合洋司弁護士が指摘|弁護士ドットコムトピックス” htn.to/iavAaS”
何か「自分はバカです」と告白しているような方(笑)。@kannokanno1 メジャーのニュースで取り上げられないのは誰も責任取ってくれませんからガセネタに入れときます。
1954年3月1日、アメリカは中部太平洋マーシャル諸島ビキニ環礁で水爆実験を行いました。マグロ漁船「第五福竜丸」をはじめ近海で操業していた日本漁船の船員や、マーシャル諸島島民などに広範な被害をおよぼしました。
第五福竜丸の悲劇の忘却を待つどころか、当時の日米両政府は国民の反核反米世論をかわすため、原子力の平和利用キャンペーンを巻き起こし原発建設にこぎ着けた。その延長線上に、福島の事故は起きた・・・→chunichi.co.jp/article/column…
.@Kontan_Bigcat さんの「第1原発港湾の防波堤は、魚のすり抜けが可能です。」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/464273
ファミリーエリアで。いつも私が元気をもらってる高校生のふーちゃんと♪原発のない日本をつくろーねd(^_^o) pic.twitter.com/0sb2wdFfD3
【日体大体罰調査2】2009年の体罰件数を学科別にみると、武道学科が突出しています。体罰を受けたことがある学生の率は、他学科が0~16%なのに対し、武道学科は、32.4%。1990年の第1回調査から武道学科の多さは変わりません。bit.ly/Wr37T9
阿佐ヶ谷のパールセンターにできた デニーズ ココット もデニーズの子会社的なもので、これも地元商店街にとっては脅威なのだろうね。てか、もう地場の食いもの屋はとっくに淘汰されてしまっているが w
不買運動の開始宣言=国民冷静、掛け声倒れも―韓国(時事通信)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130301-… 「韓国は日本への貿易依存度が高く、日本国内の反韓感情を高めるだけの愚を犯してはならない」(ソウル新聞)←冷静なコメント
夕方、共産党参議院東京選挙区予定候補、吉良よし子さんと三茶宣伝やりました!若い女性がたくさんビラを受け取ってくれて、嬉しかったです!声援もたくさんいただき、元気になりました。
警視庁巡査長、駅階段で盗撮容疑 USB型カメラ使う t.asahi.com/9xw0 ←警察官は罪を犯しても、刑事処分も懲戒処分も激アマという実例が本日も。実名報道もされない。『なぜ警察官の犯罪がなくならないのか』(飛松五男著、インシデンツ刊)にも同種実例多数。
男性宅に「わいせつビデオを製造している会社の顧客名簿に名前が載っており、刑事事件と民事事件の両方で訴えられている。示談金が要る」 3200万円被害 日高の男性 NPO名乗る男に(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/news/donai/445…
「冤罪は身近にある。他人事ではない。自分に嫌疑がかけられてからでは手遅れ」と著者の飛松五男さんは語っています。 RT @kotaro_muta 神奈川県警大和署から半年で四人目の逮捕者出たとこだし読んでみよう。 RT 『なぜ警察官の犯罪がなくならないのか』読了!
青少年が被害に遭ったという性犯罪・福祉犯では、被害児童が多かれ少なかれ、事実を誇張することが多いので、自白事件でも、捜査段階で弁護人が客観証拠の収集・保全をしておく必要がある。誇張の動機としては、親にバレて、純粋被害者ぶりたいというのが多い。
八田事件。裁判所は判決の中で、あらゆる論点について「株式報酬についても、会社から支給される他の給与と同様源泉徴収されていると思っていた」とする八田氏の供述を排斥できないとし、「過少申告の認識を有していた」とする検察側の主張を退けた。
判決言い渡しの後、佐藤弘規裁判長は「私の独り言ですが」と断って、八田氏に次のように語った。「今回のことで(長い)時間が過ぎ、大切なものをなくしてきたと思います。それを取り戻すのは難しいと思いますが、(そんな中でも)家族やいろんな人が残ってくれましたね。そういった人のために(続く